錦光堂 吉岡店
錦光堂 吉岡店
0279-20-5800
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
大久保158,
Yoshiokamachi Kitagunma-gun,
Gunma 北群馬郡吉岡町大久保158 |
---|---|
TEL |
0279-20-5800 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 12台 |
ご予算 | 80円 ~ |
サービス | |
リンク |
オススメ
こがねいも | 97円 |
---|---|
どら焼き(小倉) 〃 (栗) |
194円 237円 |
しぶかわ | 237円 |
お店・スポットからのメッセージ
錦光堂はお菓子は常に最高のものを、安心・安全にこだわって作り続けています。伝統の和菓子と、新しい洋菓子をどうぞお楽しみください。純和風のたたずまいの吉岡店は、和菓子を豊富に取り扱っております。
慶弔菓子や赤飯などは3日前にご注文ください。
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ちかー さん (女性/前橋市/30代/Lv.21) (投稿:2011/07/19 掲載:2011/07/29)
-
きむ さん (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.3)
渋川銘菓のこがねいもが、子供が好きなのでよく利用します。季節で、桜餅や柏餅もあるのでつい買いに行ってしまいます。柏餅は、みそあんもあり、あまり食べたことなかったのですが、おいしかったです! 和菓子が一つずつからでも買えるので、色々選べて楽しいですよ。 ちなみに、ぐーちょきぱすをもっていくと1000円以上のお買い上げで、おまけがもらえます。日によって違いますが、以前頂いた塩豆大福がおいしかったです。 (投稿:2022/09/16 掲載:2022/09/20)
このクチコミに現在:2人 -
いちご さん (女性/高崎市/30代/Lv.41)
生どら焼きを購入しました。マロンはクリームの中に角切りの栗がたくさん入っていて、食感も楽しかったです。皮部分はしっとりとしていて美味しくいただきました。 (投稿:2022/08/11 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:2人 -
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/50代/Lv.80)
『ぐんラボ!』のイベント情報で、このお店が創業祭をしているのを知って行って来ました。開店前から行列です。皆さんのお目当ては半額になったお赤飯と紅白大福で、開店と同時にそのコーナーに直行。私もそれにしました。大福はあんがたっぷりで、お赤飯は風味があり美味しかったです。このクチコミが載る時には創業祭は終わっていますが(私のクチコミはそんなのばっかり)、普通に定価で買っても満足出来ると思います。他にも食べてみたい和菓子が並んでいたので、今度買いに来たいです。 (投稿:2018/10/13 掲載:2018/10/15)
このクチコミに現在:5人 -
ふ~福 さん (女性/前橋市/20代)
こがねいもを頂きました。 独特なニッキ味。まさに渋川銘菓ですね!! (投稿:2018/05/06 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:3人 -
yuunao さん (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)
子供の誕生祝や初節句、七五三や入学祝と、慶事によく利用しています。お赤飯も美味しいです。お菓子では どら焼きもおいしいですよ。 (投稿:2013/06/02 掲載:2013/06/03)
このクチコミに現在:3人 -
焼きまる子 さん (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51)
錦光堂の代名詞ともいえる“こがねいも”。ニッキが好きなので大好きです。それからジュネスとしぶかわも美味しいですよ。お店は渋川四つ角西の本店と、渋川半田の南店と、吉岡町の3店舗あります。吉岡店では食事もできます。 (投稿:2012/07/12 掲載:2012/07/12)
このクチコミに現在:2人 -
ちかー さん (女性/前橋市/30代/Lv.21)
本店は渋川にあるようなのですが、ちょっと遠いので普段はここに買いに来ています。人様のお家に伺うときに、手土産としてもっていくと喜ばれるんですよね。私の周りでは、打ち出のこづちの絵が描いてある最中が人気です。 (投稿:2011/07/19 掲載:2011/07/29)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。