浮島観音堂
浮島観音堂
0278-56-2111
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
利根町追貝,
Numata-shi,
Gunma 沼田市利根町追貝 |
---|---|
TEL |
0278-56-2111 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
店休日 |
-
|
駐車場 | 吹割の滝周辺駐車場をご利用ください |
リンク |
お店・スポットからのメッセージ
吹割の滝遊歩道より浮島橋を渡って対岸の浮島に浮島観音堂があります。観音堂は平安初期の延歴14年(西暦795年)に観音不動昆沙門大師が創設したと言われています。堂内には、名匠・左甚五郎作と伝わる「浮島如意輪観音」が安置されています。
表示の電話番号は、沼田市利根支所の番号です。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107) (投稿:2020/06/23 掲載:2020/09/04)
-
まみこあら さん (女性/前橋市/20代/Lv.46)
吹割の滝を反対?方向に歩くとたどり着く神社でした。それほど大きくはありませんが、風情のある佇まいでパワーを感じました((笑))吹割の滝とセットで行くのがおすすめです。 (投稿:2021/09/23 掲載:2021/09/27)
このクチコミに現在:1人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
こちらで買ったお守りがひょうたんで可愛いいです。滝をみながらの散策は癒されます。紅葉の時期はおすすめの場所です。 (投稿:2020/09/24 掲載:2020/09/24)
このクチコミに現在:5人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
吹割の滝の橋を渡った先にある観音堂です。 御朱印、お守りをいただけます。 木道が新しくなり、歩きやすかったです。 (投稿:2020/06/23 掲載:2020/09/04)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。