八千代温泉 芹の湯
八千代温泉 芹の湯
0274-84-3812
- じぶんのお気に入り:
-
メモ:
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
西野牧12809-1,
Shimonitamachi Kanra-gun,
Gunma 甘楽郡下仁田町西野牧12809-1 |
---|---|
交通・アクセス | 国道254号の本宿から県道43号線(下仁田軽井沢線・姫街道・もみじライン)を6km先右折(温泉の看板あり) |
TEL |
0274-84-3812 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[平日]
温泉 11:00~20:00 お食事 11:00~14:00/17:00~20:00 [土日祝] 11:00~20:00(温泉・お食事ともに通し営業) |
店休日 |
木曜日
第2金曜日
|
駐車場 | 16台 |
席数 | 30席 |
サービス | |
リンク |
オススメ
【日帰り天然温泉】 八千代温泉 芹の湯は、源泉かけ流しの天然温泉です。湯はぬるぬる感があり、肌がツルツル、まとわり感があります。 |
大人(中学生以上)700円 子ども(小学生)400円 小学生未満無料 |
---|---|
【釜揚げうどん】 地粉を使って練り上げた自家製麺を使用しており、お客様に茹でて召し上がっていただきます。おくつろぎいただくのにピッタリの一品です。 | |
庭には子犬の『コロちゃん』、池には鴨がお出迎えしてくれます。 |
お店・スポットからのメッセージ
人里はなれた静寂な姫街道の隠れ湯。素朴な佇まいが自然に溶け込んだ当館にて、源泉掛け流しでぬるぬる感があり、お肌ツルツルになる良質なお湯を楽しんで頂き、入浴後は自家製の釜揚げうどんや源泉で煮込んだ湯豆腐などで心ゆくまでおくつろぎください。
おすすめのクチコミ (1 件)
- クチコミからみる、このお店の特長
- このお店・スポットの推薦者
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.55) (投稿:2023/09/18 掲載:2023/11/17)
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.55)
ネットでマップ検索していてたまたま見つけました。こんなところに!ほんとに隠れ湯です。お肌ツルツルになりました。人懐こいワンがいて癒されました。食事は今回はしませんでしたが次回はご飯もいただきたいと思います (投稿:2023/09/18 掲載:2023/11/17)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。