幼児教育保育のおしごと魅力発信!★2022★
将来、保育のお仕事をしたい方必見‼
バスツアーで保育の仕事や
養成校での講義を体験しよう!
- 更新日:2022/12/13
- 公開日:2022/06/30
- お気に入り数:0
令和4年度群馬県幼児教育・保育のおしごと魅力発信事業

「クリスマスカラーをぼかす」制作体験(無料)
日時 2022年12月25日 13時~17時
場所 ケヤキウォーク前橋 2F吹き抜け(ナムコ前)
参加費 無料
※定員制となります。
これから保育のおしごとを目指す方。
クリエイターと一緒に制作体験をしてみませんか。
現役保育士もいるので、業界について気になる質問にも対応いたします。
場所はケヤキウォーク。
参加費無料なので、保育のおしごとに興味がある方は、
お買い物のついでに是非ご参加ください。
【ツアー開催の様子を動画でcheck!】今年8月に開催された「幼児教育・保育のおしごと 魅力体験ツアー」に密着。
≪開催終了≫幼児教育、保育のお仕事を体感出来る、ワークショップ(参加費無料)のお知らせ!
将来、子どもと関わる仕事をしてみたい方必見!現役保育士や保育教諭の現場からは、この仕事でしか得られない魅力について、たくさんのポジティブな意見が寄せられています。群馬県では、そんな魅力が体験できるバスツアーやワークショップを企画中。「保育のおしごと」について知りたい方へ絶好のチャンスです‼

<画像提供>
認定こども園もものき(前橋市)
バスツアーやワークショップで魅力を体感‼
群馬県では2022年11月26日、保育士を目指す学生や復職を考える保育資格保有者を対象に「保育のおしごと魅力発信バスツアー」を開催しました(参加費無料)。実際の保育園で先生との座談会や保育実習、養成校での保育講座とさまざまな角度から「保育」を体験ができる貴重な機会になりました。

<画像提供>
認定こども園もものき(前橋市)