クチコミ一覧

STi

STi

  • 64総合レベル
  • 36クチコミレベル
  • 28“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

  • 投稿:2017/03/29
  • 掲載:2017/03/29

道の駅マグネット集め。マグネットなどのオリジナルグッズは直売所のレジ前にあったのですぐに買いました。お食事処とは別に直売所の方に軽食を販売しているところがあり、小腹が空いていたのでそちらで玉こんにゃくとイカゲソを食べました。寒かったので温かい玉こんにゃくがいつもよりおいしく感じました。天気が良ければ橋から周辺を眺めようと思っていたのに雨で霞んでいて遠くまで見渡せなかったのが残念です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 11

  • 投稿:2017/01/10
  • 掲載:2017/01/11

太田から下道でゆっくり行ったら2時間半かかりました(^_^;)元旦だったので閉店時間が普段より早く、出発したのが遅くてたどり着けるかハラハラしながら運転しました。食堂はやっておらず、農産物のお店で買い物をしたらお年賀としてBOXティッシュをもらいました。陽も落ちかけて寒かったのにソフトクリームを食べている人がたくさんいました。私も食べたかったけど寒すぎて断念(´・ω・`)前回行ったのも冬だったし、暖かくなったら行きたいと思いつついつも寒いときに来てしまいます。下仁田ネギのシーズンだからいいのですが。

このクチコミに“ぐっ”ときた 10

  • 投稿:2016/08/21
  • 掲載:2016/08/22

以前、トイレだけ借りに寄りましたがやっぱり店内が気になるので来てみました。予想以上におみやげや新鮮な野菜や果物が売っていてぐるぐると何周もしていろいろ買い込みました。お腹が空いていたのでフードコートで何か食べようかとも思いましたが、混んでいたのでパンとナンロールを買って車で食べました。他にもナスとトマトと唐揚げなどを夕飯用に買いました。おもしろいというか珍しいどら焼きがあったのでこちらも買いました。メロンソーダ味とラムネ味です!どんな味なのか気になる~!お団子もラムネ味があるみたいですが売り切れだったので買えませんでした。昭和村の朝採りレタスや川場の飲むヨーグルトなどの自分には馴染みがあるものもあってうれしかったです。Natasuさんのドーナツや福嶋屋さんの生ロールなどもあり、ここに来れば一気に欲しい物が買えるのでまた来ようと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 10

  • 投稿:2015/12/08
  • 掲載:2015/12/08

夏からずっと荒船風穴を見たくてようやく行くチャンスが来た!と思ったら、下仁田インター降りてすぐに荒船風穴冬季閉鎖中との立て看板…。あぁ、もう12月か(>_<)行けたとしても寒すぎるんだろうな~。諦めて道沿いにあった道の駅に立ち寄ることに。建物が円になっていて、真ん中の広場に立つと全体が見渡せます。おもしろいというか、他では見たことのない造りで珍しいです。農産物が売っていて、女の人の太ももくらいありそうな極太大根やしいたけやかぶなどなど、それからまぁネギの多いこと!下仁田ネギがわんさか置いてありました。インターから道の駅までの道沿いにもネギを売るお店がたくさん出ていました。せっかく下仁田に来たのだからと、こんにゃくを食べました。甘いみそダレがたっぷり付いておいしかったです。でも生芋で作ったものじゃなかったのかな?それが残念! また暖かくなったら荒船風穴にリベンジしてここにも寄りたいと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 10

1~4 件を表示 / 全 4 件