クチコミ一覧
クチコミ一覧
- 投稿:2025/10/17
- 掲載:2025/10/17
点心が食べたくなって、ランチ営業しているのか電話したところ、今はランチなどのお料理担当のお母様が引退されたので、娘さん担当の点心類のテイクアウトのみされてるそうです。台湾に行った際には胡椒餅を食べようと思っていたけれど、食べたことがなかったので胡椒餅をテイクアウトしました。これが絶品で、肉まんやあんまんはよくあるけれど、胡椒餅ってなかなかないので、またリピしたいです。ほんとに胡椒がピリリときいていて、お肉やネギが入っていて、生地はパイ生地のようなサクッとした皮に中はフワッとしていて、食べ応えもあり、絶対美味しいので、是非、テイクアウトして食べてみて下さい。温める場合は10分くらい必要なので、電話してから行くと待たなくて良いと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/10/16
- 掲載:2025/10/17
数日前に行ったところ、14時過ぎでしたがカレーが終わり次第閉店とのことで食べられず、リベンジです。今回は12時半頃到着し、無事食べることが出来ました。ノンベジミールスでプラス100円で魚のカレーにしました。初めてだと言いましたら、色々丁寧に説明して下さいました。色々な味を楽しめて、全て美味しくて、また行きたいと思いました。豆で作ったドーナツ型のワダが外側サクッと中はフワッとしてて、もっと食べたかったです。寒かったので、あったかいマサラチャイもいただきました。スパイスとハーブは食べると元気になりますね。まさに薬膳!また食べに伺います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2025/10/12
- 掲載:2025/10/14
夏も終わり、初秋になり、温泉に行きたいなーと思い、尻焼温泉に行ったことがなかったのと、光山荘さんのお料理の口コミが良かったので1泊しました。大自然の中の川風呂に感動したのと、光山荘さんのお料理が美味しく、ボリュームもあり、大変満足でした。川風呂で、リピーターの都内からいらした殿方とお話したのも楽しかったし、少し前までは入れなかったとのことで、小雨での入浴でしたが、それも風情がありました。天候その他で入れない日もあるらしく。自然を満喫できて楽しかったです。ほんとに裸の殿方がいるのには驚きましたが、気にせず入ってるところはここならではですね。川風呂に入った後、雨で泥もありましたので、宿の内風呂に入りました。こちらも、源泉掛け流しで気持ち良かったです。また泊まりたい宿の1つになりました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/10/02
- 掲載:2025/10/03
メニューが豊富で、洋食、和食、色々あって目移りします。タッチパネルでの注文で、注文の仕方や説明も丁寧にして下さいます。今回は前から気になっていた、鰻と牛ハラミの合い盛りをいただきました。自社で赤城山麓で養殖している鰻だそうです。少し小骨はありますが、臭みもなく美味しい鰻でした。牛ハラミと両方食べられるところが良いです。ここは、ご飯を白米か酵素玄米か選べるところが気に入っています。健康を意識している人には嬉しいですね。私は酵素玄米にしました。ササゲかな?小豆かな?も入っていました。美味しかったです。これで3000以内ならお安いと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/09/30
- 掲載:2025/10/01
ここのたい焼きは薄皮でとっても美味しい。冷めても、レンジで温めてから、オーブンで数分焼いて食べると、皮がパリッとして、餡子もぎっしりで、皮のベーキングパウダーの香りが苦手なのだけれど、このたい焼きはそれもない。たい焼きは薄皮が良いなーと思いました。涼しくなってきて、たい焼きが美味しい季節になりました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/09/26
- 掲載:2025/09/29
初めて訪れましたが、こんな素敵なカフェが近くにあるとは知りませんでした。今回はスコーンセット700円をいただきました。全粒粉の硬めのスコーンにホイップクリームとジャム、そしてフルーツがのっていて、見た目も綺麗です。コーヒーか紅茶が選べたので、紅茶にしてみました。アールグレイの紅茶が香りよかったです。ハンバーグのランチも気になったのでお聞きしたところ、、11時〜14時半までのランチタイムには1100円でセット価格だそうです。こちらも是非、次回いただきたいです。その他の時間帯は単品で提供とのことです。和の甘味もあり、ミネストローネのセットなどもあり、しばらく通いそうです。壁には素敵な絵画が飾られていて落ち着きます。また寒くなると暖かい暖炉に灯がともるのも楽しみです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/09/17
- 掲載:2025/09/17
無添加でケーキということもあり、暑いので、8月は毎年お休みなので、9月になり再開になったので、久しぶりに食べたくなり行きました。13時開店で、13時半頃に来店しましたが、既に買おうと思っていたシャインマスカットのケーキなどは売り切れていましたが、どれも美味しいので、4個購入!1つおまけして下さいました。素材が良く、とっても美味しい。食べ応えもあり、サービスも良いので嬉しいです。ただ、木金土しか営業していないので、なかなか購入出来ないのが残念ですが。粘土で作られた可愛いネックレスなども販売していました。また伺います。またすぐに食べたくなるケーキなんです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/09/16
- 掲載:2025/09/17
15時までですが、ギリギリでも大丈夫ですと看板に書いてあったので、お言葉に甘えまして、ほんとに15時10分前頃に来店しました。悩んだ末に、おすすめBを注文しました。ごぼうの唐揚げや、揚げ野菜、揚げ玉などがのった、冷たいうどんで、暑くてお腹も空いていて、美味しくいただき、お腹も満たされました。キャベツにかけるドレッシングが、黄色のトウモロコシと白のトウモロコシがあり、両方かけました。このドレッシング、美味しかったです。テラス席も眺めがよく、テラスでアイスを召し上がってる方もおられました。時間ギリギリだったので、ゆっくりはしてられなかったですが、オリジナルの牛スジのカレーが美味しそうでした。また訪れた時にはカレーをいただこうと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/09/16
- 掲載:2025/09/16
時期なので、ぶどうが沢山ありました。シャインマスカット皿盛り食べ放題や、ぶどう狩りもしています。時期によって、ぶどうの種類が違うので楽しめます。私はそろそろ終盤の桃ソフトを食べました。500円です。今の種類はかための桃ですとおっしゃってましたが、柔らかくて甘かったです。ぶどうソフト700円もありました。ぶどうも魅力的です。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/09/11
- 掲載:2025/09/11
早起きして、モーニングに出かけました。シーズンプレート990円です。食事系とデザート系の両方のサンドイッチが食べられて、見た目はもちろん、栄養バランス的にも素晴らしく、フルーツ好きの私には最高のプレートでした。飲み物も珍しいものもあり、多種類から選べるのも良い。私はプラス100円でチャイラテにしました。モーニングは7時〜11時までですが、早い時間のがすいていると思います。季節のフルーツプレートも魅力的なんですよね。家からちょっと遠いのですが、また行きたいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2