クチコミ一覧

あずさ

あずさ

  • 44総合レベル
  • 24クチコミレベル
  • 20“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

1~10 件を表示 / 全 478 件

  • 投稿:2025/06/25
  • 掲載:2025/06/25

健康的で美味しいものが食べたかったので、迷わず紫さんに。種類沢山の食材で栄養バランスが抜群に良いです。家ではこんな沢山のおかずは作れませんから感謝です。本日も美しいカービングを目で楽しみ、そして美味しくいただきました。手間暇かけた手作りのお料理は1つ1つ凝っていて感動します。お漬物もこんなに綺麗で凝ってますから。そろそろ始まる?桃のデザートを楽しみにお仕事頑張りたいと思います。桃のデザートは毎年人気なので、確実に食べたい方はお電話で予約しておいた方が良いそうです。そして、8月31日にこちらのお店でカービングの展示会を開催予定で、女将の素敵な作品が観られます。無料だそうなので、興味のある方は是非、足を運んでいただければと思います。本日も美味しくいただきました。またお伺いします。

このクチコミに“ぐっ”ときた 4

  • 投稿:2025/06/16
  • 掲載:2025/06/16

久しぶりにモーニングに行きました。以前より値上がりしてしまいましたが、それでもお安く無添加の安心安全なパンが、トーストセット580円で食べられるのは大変お得です。最初に一枚の半分のトーストが3枚出てくるのですが、私は全粒粉の食パンがお気に入りです。お代わりは声をかければ持ってきてくれます。お代わりパンは何がくるのかお楽しみです。今回はチーズのパン、味噌パン、カレーパンがあって嬉しかったです。あとから、新商品のもちもちぶどう食パンの試食も持って来て下さいました。その名のとおり、中がもちもちしていて、葡萄がぎっしり入っていて美味しかったです。平日の7時すぎに早起きして行きましたが、鳥の声を聴きながら、静かにモーニングがこれまた最高なんですよね。土日は家族連れなどで混むので、平日がおすすめです。たくさん食べたので、伊香保の石段街を散策しました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/05/07
  • 掲載:2025/06/03

いちごが終盤になってきたので、かねてから行きたいと思っていたカフェ、晴れた日の平日に伺いました。いちご2パック分使った、いちごLOVELOVEパフェにしようと思ったのですが、他のものも食べる予定があったので、小さい方のいちごLOVEパフェにしました。いちごに生クリーム、その下にバニラアイスとパイ生地が入っていました。一番下にはいちごソースです。フレッシュいちごが美味しくて、食べ応えもあり、満足でした。周りは静かな環境で、平日だとゆっくり静かに過ごせると思います。ケーキやいちごのサンドイッチや、ジェラートも色々種類もあり、ドリンクも豊富だってので、何回来ても楽しめそうです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/05/27
  • 掲載:2025/05/27

こちらの温泉目当てでドライブがてら行ってきました。11時に到着し、1名入浴していたので2人で待ちました。入浴は30分を目安にお願いしますと書かれているので、どなたかが入っていても、さほど待たないで入れると思います。浴槽は2人入れるくらいの広さです。この日向見地区の旅館にも2軒宿泊してますが、旅館の泉質とはまた違う泉質みたいです。入浴後は肌がツルツルになります。とても綺麗でトイレも中にあるし便利です。四万温泉の中心街にも無料の共同浴場はありますが、人が多いので、なかなか入りずらいこともあり、ここは穴場だと思います。入り始めたら、1人待っているようでしたので、30分で出ました。洗うことは出来ませんので、家でシャワーを浴びてから来ました。湯温は熱いので、水でうめないと入れないかなと思います。周りの緑も綺麗で、充分満喫できました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 4

  • 投稿:2025/05/27
  • 掲載:2025/05/27

久しぶりに、今や大人になった子供と一緒に、動物が見たいと言うので行ってきました。最初に道の駅に車を停めて、風車側にある展望台に登ってみました。そのあと、遊具がある駐車場に移動し、手前のヤギさんと、奥にいるうさぎ、ポニー、羊、キバタンを見てきました。羊さんは毛を刈られて涼しそうでした。エミューの赤ちゃんがいるとインスタで拝見したので会えるかなと思いましたが鳥舎は空っぽでした。そして、なんといっても、キバタンが可愛くて最高でした。ガラス戸を開けると「こんにちは」と頭を下げてくれて、帰り際には「バイバイ」を見えなくなるまでずっと言い続けてくれて、その度に私達もふりかえり、バイバイと手を振りました。見えなくなるまで見送ってくれました。癒されました〜可愛かった

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/05/26
  • 掲載:2025/05/26

2回目の訪問!極太でかためのこちらのうどんをワシワシ食べるのが好きです。肉うどんの中盛り600gを注文!大盛りはプラス100円だそうです。小盛り、並盛りもあります。卓上にはネギ、生姜、醤油、ラー油、揚げ玉、魚粉、七味唐辛子などあり、味変が楽しめます。うどんにはレモンも乗っています。女性ですと、中盛りは多いかなと思いますが、私は全然余裕でしたけれど。つゆは甘いネギと豚肉の相性が良くて、好みの味で、つゆも残さずいただきました。時々このうどんを食べたくなるんですよね。600gは流石に私でもお腹いっぱいになり、コスパも良いと思いました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2025/05/24
  • 掲載:2025/05/26

5/22〜6/22まで、トリプルポップ570円➕ポップスクープ1個につき100円と言う、お得なよくばりフェスを開催しているのを知り、早速、モバイルオーダーで注文しました。個数は10個まで選べると言うので、せっかくなので10個選んで1270円です。スモールより、少し小さめのサイズですが、普通に買うよりだいぶお得です。昨年も開催していたそうですが知りませんでした。期間中の木金土日のみだそうで数量限定のようです。色んな種類を食べられるなんて嬉しいですね。試食に期間限定のキウイ杏仁豆腐をいただきました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2025/05/19
  • 掲載:2025/05/20

前回食べた、きび大福が美味しかったので、時々食べたくなるのですが、今回また旅館に宿泊したので、訪れることが出来ました。こちらの温泉饅頭も買って食べましたが、外側はふかふかで中の餡がこくがあって美味しいんですよね。温泉饅頭も場所やお店によって違いがあるので食べくらべてみるのも良いですね。きび大福のお餅の部分が何とも言えず、食感も良くて好きなんですよね。きびの黄色も可愛くて。沢渡温泉に訪れた時のお楽しみのお店です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/05/19
  • 掲載:2025/05/20

沢渡温泉の旅館に宿泊の際に、お散歩がてらお参りに訪れました。共同浴場のある坂を登っていき、左の石段を登っていった先に神社があります。雨上がりで気持ち良く、周辺の緑が鮮やかでした。途中、鶯の鳴き声に癒されました。鳥居の隣の展望台からの景色も清々かったです。日頃の神様からのお力添えに感謝のお礼を致しました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

1~10 件を表示 / 全 478 件