1. ホーム
  2. あずささんのマイページ

あずさ さんのマイページ

あずさ

あずさ

  • 46総合レベル
  • 25クチコミレベル
  • 21“ぐっ”とレベル
フォローする

クチコミ一覧

  • 投稿:2025/10/17
  • 掲載:2025/10/17

点心が食べたくなって、ランチ営業しているのか電話したところ、今はランチなどのお料理担当のお母様が引退されたので、娘さん担当の点心類のテイクアウトのみされてるそうです。台湾に行った際には胡椒餅を食べようと思っていたけれど、食べたことがなかったので胡椒餅をテイクアウトしました。これが絶品で、肉まんやあんまんはよくあるけれど、胡椒餅ってなかなかないので、またリピしたいです。ほんとに胡椒がピリリときいていて、お肉やネギが入っていて、生地はパイ生地のようなサクッとした皮に中はフワッとしていて、食べ応えもあり、絶対美味しいので、是非、テイクアウトして食べてみて下さい。温める場合は10分くらい必要なので、電話してから行くと待たなくて良いと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2025/10/16
  • 掲載:2025/10/17

数日前に行ったところ、14時過ぎでしたがカレーが終わり次第閉店とのことで食べられず、リベンジです。今回は12時半頃到着し、無事食べることが出来ました。ノンベジミールスでプラス100円で魚のカレーにしました。初めてだと言いましたら、色々丁寧に説明して下さいました。色々な味を楽しめて、全て美味しくて、また行きたいと思いました。豆で作ったドーナツ型のワダが外側サクッと中はフワッとしてて、もっと食べたかったです。寒かったので、あったかいマサラチャイもいただきました。スパイスとハーブは食べると元気になりますね。まさに薬膳!また食べに伺います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/10/12
  • 掲載:2025/10/14

夏も終わり、初秋になり、温泉に行きたいなーと思い、尻焼温泉に行ったことがなかったのと、光山荘さんのお料理の口コミが良かったので1泊しました。大自然の中の川風呂に感動したのと、光山荘さんのお料理が美味しく、ボリュームもあり、大変満足でした。川風呂で、リピーターの都内からいらした殿方とお話したのも楽しかったし、少し前までは入れなかったとのことで、小雨での入浴でしたが、それも風情がありました。天候その他で入れない日もあるらしく。自然を満喫できて楽しかったです。ほんとに裸の殿方がいるのには驚きましたが、気にせず入ってるところはここならではですね。川風呂に入った後、雨で泥もありましたので、宿の内風呂に入りました。こちらも、源泉掛け流しで気持ち良かったです。また泊まりたい宿の1つになりました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/10/02
  • 掲載:2025/10/03

メニューが豊富で、洋食、和食、色々あって目移りします。タッチパネルでの注文で、注文の仕方や説明も丁寧にして下さいます。今回は前から気になっていた、鰻と牛ハラミの合い盛りをいただきました。自社で赤城山麓で養殖している鰻だそうです。少し小骨はありますが、臭みもなく美味しい鰻でした。牛ハラミと両方食べられるところが良いです。ここは、ご飯を白米か酵素玄米か選べるところが気に入っています。健康を意識している人には嬉しいですね。私は酵素玄米にしました。ササゲかな?小豆かな?も入っていました。美味しかったです。これで3000以内ならお安いと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

  • 投稿:2025/09/30
  • 掲載:2025/10/01

ここのたい焼きは薄皮でとっても美味しい。冷めても、レンジで温めてから、オーブンで数分焼いて食べると、皮がパリッとして、餡子もぎっしりで、皮のベーキングパウダーの香りが苦手なのだけれど、このたい焼きはそれもない。たい焼きは薄皮が良いなーと思いました。涼しくなってきて、たい焼きが美味しい季節になりました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

一覧をみる

フォローする