クチコミ一覧
クチコミ一覧
- 投稿:2025/04/28
- 掲載:2025/04/30
上毛新聞でこちらのアフターヌーンティーが紹介されていたので予約して行ってきました。結論から言うとサイコーでした!!!全部美味しいし、ドリンクおかわり自由で3300円!時間制限なし!(ワンドリンクだと2860円です)選べるケーキ、選べる高崎産ジェラート、フルーツ、手作りスコーン2種(お惣菜系のバジルと甘めのナッツでした)クリームと2種類のジャム(コンポートに違いフルーティーなもの)付き、ドリンクです。ロンネフェルトのハーブティーや紅茶がポットで飲めるのがめちゃめちゃよかったです。雰囲気も良く、ゆっくりできました。
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2025/04/24
- 掲載:2025/04/25
50号沿いにあるこちら、そこまで大きくありませんが、いろんなジャンルが揃ってます。子どもの本やおもちゃがいい感じに並べられていました。一点注意して欲しいのは、何故か、ここのブックオフはぐーちよきパスポートが使えません!でも探していた本が、かなりいい状態で買えたので、大満足です。今日はブックオフはしごしましたが(笑)ブックオフアプリのチェックインは、店舗が違えば、同じ日でも、それぞれチェックインできました!
このクチコミに“ぐっ”ときた
1
- 投稿:2025/04/24
- 掲載:2025/04/25
50号沿いにあるオシャレな小さなパン屋さん。通りがかって知りました。明太グラタン(190円)イチゴのクロワッサン(410円)スコーン2種類(200円と220円)カフェ・オ・レ(350円)を購入。どれも美味しかったです。イチゴのクロワッサンは、注文してから、サッと挟んでくださいました。生クリームじゃなくて、カスタードクリームなのが最高!!!カフェ・オ・レも美味しかったです。早速次は何を食べようかな〜ってわくわくしてます!
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/03/23
- 掲載:2025/04/22
いちご大福大好きな長男が絶賛するこちらのいちご大福!この春何度もこちらに買いに行ってます!ラッキーな日は当日限りの消費期限のいちご大福180円があります。(通常価格は290円。でもその価値あり!です)のぼりの写真はあんこですが、白あんで、とっても美味しいです。一度食べてみてくださーい!
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/04/17
- 掲載:2025/04/18
有名なお店みたいで、駐車場も店内もいっぱい!大人気でした。(テレビでも紹介されたようで、壁に写真が貼ってありました。)12 時前だったので、待たずに入れました。ボリュームあり!!!写真は唐揚げ定食ですが、これで半ライス!!!(唐揚げも友達に手伝ってもらいました。)めちゃめちゃ美味しいけど、めちゃめちゃ量が多いので、少食の方は、シェアできる方と一緒の方が安心かも。壁に説明が貼ってあったのですが、油にもこだわっているようで、胃もたれしないそう。私は大正漢方胃腸薬を必ず持ち歩く胃弱の民…。が!しかし!ほんとに!胃もたれせず!!!お腹ぱんぱんで苦しかった(笑)ですが、胃もたれなし!嬉しい〜。どのメニューも美味しそうなので、また行きたいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/04/17
- 掲載:2025/04/17
どーしても!発売日に!本が欲しい日は、やっぱり煥乎堂さん!頼りになります!40代、子どもが育ってきて、楽になってきたなぁ…と思ったら、今度は、実家のアレコレで、まさに今「実家がしんどい」状態です。幸いまだ両親とも元気なので、今のうちに読めて、いろいろ考えるきっかけになってよかったです。最初と最後の、著者からのメッセージが、とても優しくて心に沁みました。いろんな具体例を読みやすいストーリーとして紹介しつつ、どうすればいいのか、どうすればよかったのか、具体的な方法が書かれています。具体的過ぎて、実家がしんどい状態の私は、ツライことや、兄弟のことを思い出して、苦しくもなりましたが、アドバイスが、本当に具体的なので、今、読めてよかったと思いました。転ばぬ先の杖として、読んでおくと、必ず役に立ってくれる本だと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/04/15
- 掲載:2025/04/15
もてなし広場のイベント後、歩いていたら、美味しそうな香り。いろんな種類のメロンパンがありました。子ども達がそれぞれ、北海道キングメロンパン(中にクリーム入り!330円)、チョコチップ(270円)、紅茶(290円)を注文。どれも美味しかったです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3
- 投稿:2025/04/15
- 掲載:2025/04/15
県内のブックオフの中では、そんなに広くない方なのですが、新しい本が多い印象。幅広く、いろんなジャンルが置いてあるので、宝探しみたいでワクワクします。今回息子が暗殺教室全巻を大人買い!全巻揃って2500円と、かなりお安かったです。(ブックオフオンラインよりお安い!)子育て中の皆様は、ブックオフでは、ぐーちょきパスポートでお得にお買い物できるので、お忘れなく!
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/04/15
- 掲載:2025/04/15
駅から歩いて高崎オーパに入ると、入り口すぐのところにお店があります。いつも少し並んでいますが、そんなには待ちません。メニューだけでなく、甘さや氷の量、タピオカ等のトッピングを選べるので、最初は戸惑うかも・・・。ポイントカードは、ドリンク一杯につきワンポイント。5ポイントでトッピング一点無料、10ポイントで、ドリンクサイズアップ、15ポイントで、ドリンク一杯サービスです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
2
- 投稿:2025/04/15
- 掲載:2025/04/15
高崎で遊ぶときは、こちらの駐車場をいつも利用しています。ヤマダ電機会員プラスお買い物で三時間無料。家電だけでなく、スポーツグッツや文具、ドラッグストアコーナーもあるので、無理せずとも買うものはあります(笑)久しぶりに行ったら、駐車場では、駐車券の出ないシステムに変わっていました。お買い物すると、レシートの紙にQRコードをプリントしたものをいただけるので、それを駐車券で事前精算できます。(車の番号か入庫時間を覚えておくといいです。)さすがヤマダ電機・・・どんどん進化しますね。
このクチコミに“ぐっ”ときた
3