おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,177件)

39,181~39,190 件を表示 / 全 76,177 件

  • シャトレーゼ 片貝店 (前橋市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    チョコミントとタピオカのアイスが美味しくてリピ買いです♡ (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 中華定食 陽気軒 (高崎市 / ラーメン)

    3時頃にピークを外していったら空いてました。 ジャンボ餃子、相変わらず美味しいです。 野菜たっぷりなのであっさりとぺろっといけます。美味しかったです。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 肉の駅 ららん店 (藤岡市 / 食品)

    水遊びがてら今日行きました。 揚げたてのコロッケはとっても美味しい。ぺろっといけました♡ (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • たんばらラベンダーパーク (沼田市 / 名所・観光地)

    8月12日に行きました。 ラベンダーは残念ながらほぼ枯れてましたがひまわりは満開でした。 プールや遊ぶところがいっぱいあり子供にもいいですね✩.*˚ ラベンダーソフトはミックスだと食べやすく美味しいです♡ (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • まりあ
    まりあ さん  (女性/埼玉県本庄市/50代/Lv.31)

    浅間酒造観光センター (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    お土産購入のため数年ぶりに寄りました。お土産売り場のレイアウトがかなり変わっていて、チーズタルトのブースも。普通のチーズタルトと酒粕チーズタルトがあり一個から買えるので、車で食べるために両方を一つずつ購入しました。見た目でカスタードタルトのようなしっかりしたものを想像していましたが、タルトの中は柔らかいというよりトロトロです。酒粕チーズタルトのほうはかなり酒粕が効いていました (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ムーンライト
    ムーンライト さん  (女性/太田市/30代/Lv.22)

    大釜本店 (桐生市 / うどん・そば)

    うどんが食べたくなったらココ! 男性でもお腹いっぱいなほどボリュームがすごいです。 私が好きなのはたぬきうどんです。 シンプルですが、シンプルなほどうどんの良さがわかる一品だと思います。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • なおぴぃ
    なおぴぃ さん  (女性/高崎市/40代/Lv.9)

    スシロー 高崎飯塚店 (高崎市 / 寿司)

    美味しいネタのお寿司がお安く食べられるので嬉しいです。サイドメニューも充実していて飽きることなく楽しめます。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • るゆゆ
    るゆゆ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.10)

    cafe&dining cocoromo(こころも) (前橋市 / カフェ)

    家族でパスタが食べたい時はお邪魔しています。家族の中では、海老の入ったパスタがおススメで、大きめのプリプリ海老がゴロゴロ入っています。更に平日の夜はマルゲリータピザが500円で食べられるので、必ず注文してシェアしてます。モチモチ熱々、チーズがたっぷりでワンコインとは思えません。ぐんラボクーポンでデザートまでいただき、いつもお腹いっぱいで大満足です。ランチのメニューも気になるので、仕事のない日に数人でランチしたいです(色々味見したいので(^^))。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/前橋市/20代/Lv.46)

    CAMEL DINING (伊勢崎市 / イタリア料理)

    帰省してきたお友達とご飯会してきました。とてもメニューの多いお店です。また、メニューは全体的に1000円〜1500円程度、セットドリンク+280円(?曖昧)程度でデザートセット、サラダセットと選べます。このお店の予算的には概ね2000円です。優しいお値段と居心地の良さでとても良いお店です。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/前橋市/20代/Lv.46)

    ぐんまこどもの国 (太田市 / アウトドア・公園)

    この日は天気が悪く、到着と同時に雨でした。((泣))三階の展望台のような場所で飲食できるそうでいってみると椅子とテーブルがあり、本当にありがたかったです。(T-T)館内ではプラネタリウム(大人300円)やDVDコーナー(※懐かしい作品も多く私も観たい!と思いましたが、大人だけの鑑賞はダメだそうです笑)科学館などで、遊べました。また、今回は夏休み後半期間限定で【光のラビリンス】という映像で遊べるイベントをやっており、子供のたちは大はしゃぎでした。恥ずかしながら私も割と夢中で遊んでしまいました。館内しか遊べませんでしたが、子どもたちは充分に身体を動かせた(光のラビリンスで動きます!!)ようで、ご機嫌でした。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

39,181~39,190 件を表示 / 全 76,177 件