おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,838件)

4,481~4,490 件を表示 / 全 76,838 件

  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    居酒屋 とと炉 (高崎市 / 居酒屋)

    高崎ハシゴ酒で行きました〜。金沢おでんとビール美味しかったです〜!! ハシゴ酒では無いお客様も結構いらして、ご常連も多いお店なんだ〜と思っていたら、ちょっとびっくり。今年オープンしたお店なんですね、スタッフさんの感じも良いし、お値段もお手頃だし、お気遣いも頂き、良いお店に出会えた感、大大大です。また近々伺いまーす♪♪♪ (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    寺カフェ 滴水坊/佛光山 法水寺 (渋川市 / カフェ)

    自分の中で伊香保観光に欠かせない場所です。群馬に来てくれたお友達に法水寺からの絶景を見せたくて。お天気が良くて最高でした。こちら入館もおみくじも無料はとても有り難いことです。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    大澤屋 第二店舗 (渋川市 / うどん・そば)

    故郷の先輩をお連れして行って来ました〜。先輩は初水沢うどんだったそうで、麺のツルツルとゴマだれ、舞茸天に大喜びでした。手拭いに入った可愛いお土産を大量購入されていましたよ〜。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    五徳山 水澤観世音(水澤寺) (渋川市 / 神社・仏閣)

    伊香保に行ったら必ず寄るパワースポットです。いつ行っても気持ち良いです。お線香をお供えして、拝んだらびんずる様をなでなで、六角堂で3回回り、干支の神様を拝む。が自分の中の水澤寺詣です。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    勝月堂 (渋川市 / 和菓子)

    伊香保神社を参拝したら、次は薬師様をお参りしてお饅頭を食べるのが、自分の中の伊香保観光コースです。温泉饅頭発祥のお店でいただけるのは素晴らしいことです。1個140円でした。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    岸権旅館 足湯「辰の湯」 (渋川市 / 温泉・スパ・銭湯)

    伊香保の石段を登ったら必ず寄りたい足湯です。登った疲れが取れるくらい気持ち良いです。温度もちょうど良く22分入りました。じんわり汗が出て来ました。おすすめです。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    伊香保関所(伊香保口留番所) (渋川市 / その他施設)

    自分の中では、伊香保観光で案内する場所の一つです。車の無い時代に高い山の関所を通っていたってすごい事だと思います。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    伊香保石段街 (渋川市 / 名所・観光地)

    故郷の先輩を案内して登りました。先輩は中山秀ちゃんがテレビで行ったのを見たそうです。最近はindeedのCMでもお馴染みですよね、365段登るのは大変ですが良い思い出になる場所です。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    ハワイ王国公使別邸 (渋川市 / 博物館・資料館)

    自分の中では伊香保観光に外せない場所です。大好きなハワイと伊香保が姉妹都市になった礎のハワイ行使の別邸。今はなきハワイ王国の時代からの建物ってすごい!!10月28日の群馬県民の日は入館料が無料だそうです。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    伊香保神社 (渋川市 / 神社・仏閣)

    故郷の先輩をお連れして行って来ました。365段久々に登りきりました〜。平日だったので御朱印はお休みで、土日祝だけ開けているそうです。 (投稿:2024/10/04   掲載:2024/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

4,481~4,490 件を表示 / 全 76,838 件