おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,842件)

4,941~4,950 件を表示 / 全 76,842 件

  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    嬬恋村観光案内所 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    お盆中に伺いました。クーポンでコーヒーを頂ける事をすっかり忘れ、ただ見学だけしてきました。こちらスタッフの方がフレンドリーな観光案内所です。次回は忘れずにコーヒーを頂いてきたいと思います。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    浅間酒造観光センター (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    お盆中に行きました。いつもは閉店ギリギリで試飲した事はなかったのですが、今回は早い時間だったので間に合いました。スタッフの方は爽やかで丁寧な説明で、気持ち良く試飲させて頂きました。試飲にはなかったのですが、写真のにごり酒が気になり買ってみました。スッキリして甘さが無くすごく美味しい。お酒を買ったので、ソフトクリームの割引券をもらい、大吟醸と悩みましたがコーヒーにしました。本当、毎回悩みます。σ(^_^;) (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    瀬戸の滝 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    前回より水量が多い感じがしました。道路のすぐ脇ですが、とても心地良いのでずっと見ていたい感じです。夏は涼しいのでおすすめです。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    鎌原観音堂/嬬恋郷土資料館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    産直の帰りに参拝しました。嬬恋村の歴史と村民の力強さがわかる場所だと思います。プラタモリの写真も展示されていましたー。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    嬬恋村農産物等直売所 あさまのいぶき (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 食品)

    お盆中、行って来ました。ドルチェと言うとうもろこしは、白っぽいのと黄色のミックスだそうです。甘くてとても美味しかったです。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    干俣の清水 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    お盆中長野からの帰りに水を汲みに寄りました。冷たくてスッキリとした美味しい水だと思います。県外ナンバーの方も汲みにいらしてましたよー!! (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    ヤマダアウトレット高崎店 (高崎市 / 家電・電化製品)

    口コミ投稿をすっかり忘れていました。σ(^_^;) 小型の送風機を買いました。現品限りで4000円くらいだったと思いますが、音も静かでとても性能が良いです。お買い得でしたよ〜。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    フルーツ果樹園 富岡農園 (高崎市 / 食品)

    きゃー!! 毎年行っているのにな〜んでか⁈口コミ投稿していませんでした。σ(^_^;) 梨買いコースの経路上、いつも帰りに寄りますが、それはNGでした!! 前に並んでいる皆様がどんどん買って行かれ完売になってしまうので、なる早で行くべきです。今回は他の農園さんでは見かけない(確か…)秀月⁈と言う梨と桃を買いましたが、店舗前の棚にあった袋の物は、私の前の方で終了。でもお店の方に出して頂き買うことができました。甘くてジュースみたいな梨でした。桃は(少し傷ありの)お買い得品でしたが缶詰くらいに甘い白桃でした。商品の説明とサービスがとっても嬉しい梨屋さんなので、リピーター多いのは納得です。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    中里見農園 (高崎市 / 食品)

    梨買いコースで寄りました。梨はもちろんですが、こちらは野菜やフルーツの産直品もおすすめです。お手ごろサイズのスイカがずらり、シャインマスカットは1200円でした。少し色は薄かったのですが、甘い初物シャインマスカットでした。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    微笑庵 (高崎市 / 和菓子)

    梨を買いに行く途中に寄りました。わらび餅とどら焼きを買いましたが…気になるスイーツを発見。白いプリンの上に苺のソースが乗った「ちごプリン」。え〜⁈これって新製品ですか⁈って聞くのは忘れましたが、夏限定でだいたいお彼岸あたりまでの発売だそうです。次回の梨買いコースに組み入れたいと思います。 (投稿:2024/08/26   掲載:2024/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

4,941~4,950 件を表示 / 全 76,842 件