おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,776件)
-
いせさき明治館(黒羽根内科医院旧館) (伊勢崎市 / 博物館・資料館)
もとは本町の黒羽根医院というお医者さんの建物で、現在は銘仙の展示などに利用されています。幼い頃、祖母の通院に一緒に行っていたので、個人的に楽しめるのもありますが、欄間やところどころの細かい装飾が変わらず残っていて、懐かしいな、と思える方も多いのでは?東京の丸の内付近ではこの時代の建物を再現したりしていて、改めて当時の建築物の美しさを実感します。近代の建物は必ず保存されるとは限らないので、市民として大切にしていきたい、まちの「心の財産」となる建物だと思います。 (投稿:2012/07/13 掲載:2012/12/17)
このクチコミに現在:1人 -
五徳山 水澤観世音(水澤寺) (渋川市 / 神社・仏閣)
毎年1度は必ず行くお寺です。ここで、なんとなく引いた恋みくじで、当たってしまいその後、彼ができ、今はそれから4年以上経過しましたが仲良く、2人で、水澤観音にきたりもしてます。お正月は満員だけど、でも、すごく有名な場所です。 (投稿:2012/12/16 掲載:2012/12/17)
このクチコミに現在:1人 -
富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 (富岡市 / 美術館)
収蔵品展「富岡町のなりたち」を観にいきました。江戸時代の絵図を1日だけ公開していて、貴重な資料を観ることができました。館内はゆったりしていて、落ち着いた雰囲気。福沢一郎のアトリエも復元されていて興味深かったです。 (投稿:2012/12/17 掲載:2012/12/17)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:0人
-
ベーカリーカフェ レンガ (桐生市 / パン)
「おみやげ!」ともらったパンがすごくおいしかったです。メンチが挟んであるパンだったのですが、分厚くて油っぽすぎず、ソースも最高!おまけでつけてくれたというパンの耳を揚げたやつも、サクサクでおやつにピッタリでした。近かったら毎日でも行く。 (投稿:2012/12/17 掲載:2012/12/17)
このクチコミに現在:2人 -
GGCキッチン(旧ハッピーバーグ高崎中泉店) (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
家族の誕生日でDMが届いていたので久々行きました。いつ行っても盛況のようです。肉もうまいし、サラダバー、スープバーにライスもおかわり・大盛りもサービスでいうことなし。コーンスープがうまくて2回もおかわりしちゃいました!料理の提供はワゴンで行ってます。サラダバーなどで頻繁に店内を歩くお客さんとの接触を考慮してのものなのかもしれません。細かいところですがこうした点も見逃せない評価ポイントかと思います。 (投稿:2012/12/16 掲載:2012/12/17)
このクチコミに現在:5人