おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,679件)

74,231~74,240 件を表示 / 全 76,679 件

  • プーさん
    プーさん さん  (男性/富岡市/50代/Lv.3)

    富岡製糸場 (富岡市 / 名所・観光地)

    売店に富岡シルクを使った質の良い商品がありました。国内産シルクを使った商品はほとんど出回っていませんが、ここの商品は国内産かつ富岡産シルクでした。 (投稿:2011/09/30   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 岩崎屋 (太田市 / その他)

    ここはメディアで多数紹介されているお店ですが、真っ黒いヤキソバが売りですね。真っ黒なので味もさぞ濃いかと思いきやちょうど良い味でやみつきになりますよ。 (投稿:2011/11/09   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ゆーみん
    ゆーみん さん  (男性/前橋市/60代/Lv.10)

    うなぎ都屋 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / うなぎ・天ぷら)

    並の鰻重より、ひと回り大きく高さがある重箱で登場。吸い物、サラダ、お新香付です。ご飯の中にもウナギが入っています。うなぎ、ご飯、うなぎ、ご飯です。甘くて濃くのあるたれは旨い。 (投稿:2011/06/27   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • chichito
    chichito さん  (女性/高崎市/30代/Lv.19)

    うなぎ都屋 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / うなぎ・天ぷら)

    上うなぎ定食をいただきました。肉厚なうなぎで、タレは関東らしい濃厚で甘口のタレ。上にうなぎがのっているいるだけかと思ったらご飯とご飯の間にさらにうなぎ。かなりのボリュームでした。 (投稿:2011/06/06   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シャンゴ 前橋石倉店 (前橋市 / イタリア料理)

    クチコミの必要もない有名店ですが、お昼に食べた、ジュリエッタがクリーム系なのにさっぱりしていて、とてもおいしかったです。店員さんが親切でした。 (投稿:2011/05/24   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.39)

    シャンゴ 前橋石倉店 (前橋市 / イタリア料理)

    シャンゴ風スパゲティーは上にトンカツが乗っていて、秘伝の甘く香ばしいミートソースがかかっている。ボリュームがあり、周りのほとんどのビジネスマンが食べていました。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • フルカウント
    フルカウント さん  (男性/藤岡市/40代/Lv.12)

    和風割烹 竹ノ内 (藤岡市 / お食事処)

    もとは、藤岡で古くから商っていた魚屋さんでした。どのメニューもおいしいですが、そんなことからか、刺身を筆頭に魚メニューは特に美味です。 (投稿:2011/05/24   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 深山鍬形
    深山鍬形 さん  (男性/高崎市/30代

    インテリアショップ・ルーミングプラス (前橋市 / 家具・インテリア・キッチン用品)

    モダンインテリアの家具屋です。品揃え豊富。お手頃のものから高級品まであります。かなりオシャレですよ。雑誌で取り上げられている家具などもあります。 (投稿:2011/05/26   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 梵
     さん  (男性/伊勢崎市/50代/Lv.2)

    鳥やき 串ひで (太田市 / 焼き鳥・串揚げ)

    つくねとささみが最高に好きです。ご主人の素材の持ち味を活かす焼き方でぷりぷり食感と肉汁じゅわーのダブルパンチでノックアウトです。 お客さんもうるさくもなく静かでもなく、ほど良い雰囲気でくつろげます。近いうちに又伺いま~す。 (投稿:2011/12/07   掲載:2011/12/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)

    たまーに、たぬきがコスプレ(!)をするのですが、これがまた不思議な可愛いらしさがあります。茂林寺前駅からお寺まで、分福茶釜の物語の絵パネルが並んでいます。読みながら歩けばなお楽しいです。 (投稿:2011/12/07   掲載:2011/12/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

74,231~74,240 件を表示 / 全 76,679 件