おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,014件)

75,301~75,310 件を表示 / 全 76,014 件

  • リー
    リー さん  (男性/前橋市/50代/Lv.16)

    美容院 イズム フィエット (前橋市 / 美容室)

    フィエットがまだ、山王町にあったころから20年近く通ってますよ。今では子供たちまで通うようになりました。 (投稿:2011/05/20   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • エリア51
    エリア51 さん  (男性/前橋市/50代/Lv.6)

    VILLA ROMA 前橋店【2023年11月16日閉店】 (前橋市 / イタリア料理)

    メニューが豊富でパスタも旨い。店内も明るく、奇麗で女性に人気のようです。ランチは値段もリーズナブルで、楽しめます。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • MilkTea
    MilkTea さん  (男性/高崎市/30代/Lv.10)

    南欧料理 りんでんば~む 高崎店 (高崎市 / フランス料理)

    ちょっと大きい一軒家をそのままレストランにした感じです。1階はテーブル席、2階が座敷で、お子様でも安心。ちょっと贅沢なときにどうぞ。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • さくら
    さくら さん  (女性/渋川市/40代/Lv.13)

    イタリア料理 COMPLEANNO(コンプレアンノ) (前橋市 / イタリア料理)

    大通りから少し入った閑静な住宅街にあるおしゃれな感じのレストランです。ランチがメインを2品選べたり、ティ-タイムにドルチェセットがあったり、あれもこれも食べたがりの女性に特におすすめな店です! (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 南欧料理 りんでんば~む 高崎店 (高崎市 / フランス料理)

    普段よりちょっと贅沢な気分になりたい時によく行くお店です。とは言え、決して高いお店というわけではないです。 出てくる料理全般において自分は美味しいと思いますが、メインの前に出てくるパンが特にお気に入りです。パンが出てきてからそれだけをひたすら食べちゃうほどここのパンのファンですが、このお店で作られているものなのか、どこかから仕入れてるのかは知りません・・・。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • gunmasheep
    gunmasheep さん  (男性/高崎市/30代/Lv.10)

    南欧料理 りんでんば~む 藤岡店 (藤岡市 / フランス料理)

    熱々のチーズにパンをつけて食べるチーズフォンデュが美味しい。あと、デザート前に「何かの記念日ですか?」と聞かれたのでそうだと答えたところ、デザートに記念日の日付とお祝いメッセージが加わって出てきた。そういった気遣いもうれしい。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みこ
    みこ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.17)

    Patisserie Le Cadeau (伊勢崎市 / 洋菓子)

    女性パティシエが作っているだけあって、可愛らしい凝った作りのケーキが多いです。テイクアウトもイートインも可能。イートインするとスタンプを貯められます。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 支那そば専門店 見晴亭 藤岡店 (藤岡市 / ラーメン)

    見晴亭の支那そばは、きめ細やかでおいしいです。ごま油の香りがして、丁寧に作っているなとつくづく感じます。ラーメン本にもよく載っていますが、ほんとにおいしいですよ。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • (`・田・´)
    (`・田・´) さん  (女性/渋川市/20代/Lv.21)

    パスタハウス ポポラーレ (渋川市 / イタリア料理)

    普通のトマト風味とはひと味違う、デミグラス風ミートソースが最高においしいです。トマト系がお好みの方はぜひマーレトマトを。スープまで飲み干したくなります。全体的にボリュームがあり、しっかりご飯を食べたぞ!という気分になれます。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 景気屋笑売ウエイブ 本店 (高崎市 / 食品)

    「王様のシュークリーム」と名付けられたシュークリームは中のクリームがいっぱいで1個200円。おいしくて3個も食べてしまいました。道の駅ららん藤岡にも藤岡に売店があります。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

75,301~75,310 件を表示 / 全 76,014 件