おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,578件)
-
このクチコミに現在:6人
-
Brilliant Baby [ブリベビ] (前橋市 / アパレル・服飾)
前は「Seven Colors Baby」という名前のお店でしたが、名前が変わっていました。道に面した看板には「ブリベビ」と書いてあります。知人の出産祝いを買いに行きました。オーガニックコットンの可愛いおくるみを買いました。可愛いのはもちろんですが、肌触りがふわふわで赤ちゃんに安心な素材なのも良いですね。もう一つ、とても可愛い柄のタオルハンカチが目に留まったので、ママ用に使ってもらおうと一緒に買いました。会計の際、おまけで「チルドレンハーブ」というハーブティーのティーバッグをいただいたのですが、フルーツの入ったハーブティーで子どももおいしく飲めるものでした。ちょっとしたプレゼントに良さそう。ここへ来れば、私みたいなセンスの無い人間でも確実に素敵な贈り物を買うことができるので、安心なお店です。 (投稿:2019/01/23 掲載:2019/01/24)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:4人
-
ぶんぐUENO 本店(ウエノ商会 本店) (前橋市 / 雑貨・文具)
いつも子どもの学習ノートが終わると、スーパーでジャポニカ学習帳を買ってたのですが、娘が「友達が持ってるような可愛い連絡帳が欲しい」と言いだし、そんなのあるのかな〜とウエノに行ってみたらありました!娘はほんわかした動物柄のイラストのノートを選んで買いました。私も小学生だったらこういうの欲しかっただろうなと思いました。 (投稿:2019/01/23 掲載:2019/01/24)
このクチコミに現在:8人
-
松井ファーム(いちご直売所・いちご狩り園) (前橋市 / 食品)
親戚が来た時に、手土産でこちらのイチゴをいただきました。「やよいひめ」のイチゴで、頰がふるふるするような甘さでした。一口食べるごとに「幸せ〜」って感じです。子供達も大喜びだったので、子供に沢山あげてしまって私は少ししか食べられなかったので、今度は買いに行きたいなと思います。 (投稿:2019/01/23 掲載:2019/01/24)
このクチコミに現在:5人
-
オプトさいとう -TALEXプロショップ- (前橋市 / 宝飾・眼鏡)
娘の眼鏡をこちらで買いました。とても親切に対応していただき、娘の顔に合うように調整していただきました。フレームも日本製でしっかりしており、娘もとても気に入っています。量販店ではあまり見ないような珍しいデザインのフレームや、超軽量の高級なフレームなども置いてあるので、お店の中を見ているだけで楽しいです。 (投稿:2019/01/23 掲載:2019/01/24)
このクチコミに現在:5人
-
中華蕎麦 つけ麺 五味五香 (前橋市 / ラーメン)
「鶏そば」を食べました。スープが一言では言い表せない、複雑で濃厚な味。チャーシューの上にペースト状のポルチーニがのっていて、これをスープに溶かすと、またスープの味が変わって別の美味しさになるという、ずっと食べていたくなるようなくせになりそうな美味しさでした。 (投稿:2019/01/23 掲載:2019/01/24)
このクチコミに現在:3人
-
手創りケーキ工房 ラムール (前橋市 / 洋菓子)
私の誕生日祝いのケーキを、夫がラムールで注文して用意してくれました。甘いものが苦手な夫が唯一「美味しい」といって食べるのが、ラムールのケーキ。イチゴのケーキにメッセージも入れていただき、ロウソクをつけて、家族にハッピーバースデーを歌ってもらいました。いつ食べても、スポンジのふわふわ加減、クリームの上品な甘さ、やっぱり美味しいな〜と思います。 (投稿:2019/01/23 掲載:2019/01/24)
このクチコミに現在:8人
-
炭火やきとり 山水 (前橋市 / 焼き鳥・串揚げ)
やきとりメインの居酒屋ですが、お刺身も新鮮でおいしく、メンチカツやおつまみメニューも揃っています。焼き鳥、焼き豚、野菜串はすべて1本100円とリーズナブル。炭火焼きで国産肉、赤城どりなども使用していてクオリティ高めです。お酒の種類も豊富。日本酒は群馬の地酒から最近話題の入手困難なものまであり、1合頼むとあふれるほど並々注いでくださいます。伺ったのは土曜の夜ということもあり満席。この安さとおいしさなら納得です。忙しいにもかかわらず、店主の方が客席まで来ておススメのお酒の説明をしてくれたり、帰りは店の外までお見送りしてくれたりと大変丁寧な接客にも好感が持てました。是非また行きたいお店です。 (投稿:2018/10/19 掲載:2019/01/23)
このクチコミに現在:7人
-
茶屋 草木万里野 前橋店 (前橋市 / イタリア料理)
17:00頃、喫茶をしようと入店しました。ディナーメニューの切り替えだったからか、ガッツリディナーのメニューのみの案内とまだエンジンがかかっていない様子の接客でした。食事をしようと切り替えお食事は大変美味しくいただきました。年齢層が高めでしたが、みんな満足。ただ、創作メニューも多く、細かい文字の説明だけだとメニュー選びに困っている様子がみうけられました。写真付きだと少し安っぽいイメージになったり、お店の雰囲気も影響される可能性もあるため、写真付きにして欲しいとは言いませんが、オススメはコレというメニューをもう少しはっきり提示してあるといいなぁと思いました。そして時間が経つにつれ素晴らしい接客をなされていました。いろいろ言いましたが、お料理も雰囲気も草木マリノの独特の良さがあるのでリピートさせていただきます。 (投稿:2019/01/22 掲載:2019/01/23)
このクチコミに現在:6人
