おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,532件)

19,981~19,990 件を表示 / 全 21,532 件

  • リー
    リー さん  (男性/前橋市/50代/Lv.16)

    カルディコーヒーファーム 前橋店 (前橋市 / 食品)

    商品が多いから店の中で探すのが大変だが、探せば探すだけ新しいものを発見できて楽しいですよ。コーヒーサービスをやっているから、店内で試飲しながら買い物も楽しめます。 我が家のコーヒーはカルディオンリーです (投稿:2012/04/14   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • リー
    リー さん  (男性/前橋市/50代/Lv.16)

    ニューデリーマハトマ 高崎店 (高崎市 / カレー・インド料理)

    インドの雰囲気でカレーを食べるのが良いですよね。絶品ガーリックナンを始め、 スパイシーなカレーとデザートなど食時間を楽しめるかな。 お子様にはカブリナンだよね。甘くて美味しいよ (投稿:2012/04/14   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • hirorin
    hirorin さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    群馬会館 (前橋市 / 名所・観光地)

    県民会館(現ベイシアホール)が出来る前は大きな会館は前橋ではここしかありませんでした。(かなり昔です(笑))こじんまりした会館内は独特の雰囲気があり、大正時代を彷彿される建物は貴重な存在だと思います。館内の食堂も既存施設には無い造りで昔にタイムスリップした感覚を覚えます。最近はここでのレストランウェディングも多い様です。 (投稿:2012/04/14   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 世界の珈琲 日本のやきもの 大和屋 高崎本店 (高崎市 / 食品)

    親戚の家が近いので、勧められ寄りました。夏場に、アイスコーヒーをサービスしていただきました。とても美味しかったです。 (投稿:2012/04/13   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • hirorin
    hirorin さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    前橋市児童文化センター (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    以前この近くに住んでいたので、散歩を兼ねて良く行きました。今は改装途中ですが、当時の人気は何といってもゴーカート。安価でゴーカートに乗れる施設ってそうはありませんよね。完全オープンとなるとそれも復活するそうです♪また最新のプラネタリウムも魅力です。 (投稿:2012/04/14   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 前橋市立図書館 (前橋市 / その他施設)

    規模が調度いい図書館。市役所に用があり、帰りに寄ります。ちょっと雑誌をよんだり活用してます。 (投稿:2012/04/13   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hirorin
    hirorin さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    登利平 南部店 (前橋市 / お食事処)

    鳥めしといえば登利平 。秘伝のタレが絶妙に鶏肉の旨さを演出しています。私は一番安価な竹が好み。シンプルですが、余分な物が無い分鳥めしの旨さを実感出来ます。 またこのレストランもよく行きます。知り合いの店長さんも気さくで良いですよ♪ (投稿:2012/04/14   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 安産・子育 産泰神社 (前橋市 / 神社・仏閣)

    二人の子供が、お世話になりました。自宅から比較的近く、親戚もみんなお参りしています。二人とも安産でした。 (投稿:2012/04/13   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • たんばらラベンダーパーク (沼田市 / 名所・観光地)

    友達と近くのキャンプ場で一泊した後、帰りに立ち寄りました。県外の友人もラベンダーの美しさに感動し、大人げなく坂道を駆け下りてはしゃいでました。(笑) (投稿:2012/04/13   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 伊香保 おもちゃと人形自動車博物館 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 博物館・資料館)

    伊香保温泉旅館に宿泊旅行に行った際、途中で立ち寄りました。意外に施設内広く、おもちゃの多様さにビックリ。高齢の父も、懐かしいおもちゃや車を喜んでいまいた。駄菓子も豊富に揃ってました。 (投稿:2012/04/13   掲載:2012/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

19,981~19,990 件を表示 / 全 21,532 件