おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(24,990件)

4,111~4,120 件を表示 / 全 24,990 件

  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.111)

    Bakerycafe Restaurant KenKen (富岡市 / パン)

    土曜日の昼下がり混雑していました。お目当てのパンは買えてよかったです。 値上がりラッシュなのに、こちらは良心的な値段のままでありがたいです。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    ベルク 大塚店 (藤岡市 / 食品)

    ドライブ帰りパクチーを買いに寄りました。(スーパーの)パクチーはベルクが1番良いと思います。夕方だったので、お魚が半額でカレイ(2切れ¥300)と鯛のあら(¥200)も買いました。カレイは煮付けに、鯛のカマは塩焼きに、どちらも臭みなど全く無くふっくらしてとてもとても美味しかったです。また寄ろうと思いました。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    Boulangerie NichNich (安中市 / 食品)

    9月に行きました。サーモンとアボカドのピザ?パン?が(定かじゃなくてすみません)とても美味しかったです。2階のイートインスペースで食べました。白いパンにはおすすめのピスタチオのクリームを挟んでもらいました。ポイントカードを作りました。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    メロディーライン(神流町/国道462号) (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    「鯉のぼり」聞きました〜(^^)v 神流の町で山の方を見上たら、山頂にロープ?の様な物がかけてあり、「あれはもしやカッコウ団子のロープ⁈(*カッコウ団子はモッチーの故郷にあるロープを使って川の向こう側のお客様に団子を渡す名物団子)何本もあるなんてすご〜い!!」と言ってたら、夫が「鯉のぼりのロープなんじゃない⁈」と言い調べ、やはり鯉のぼりのロープである事が判明しました。σ(^_^;) あーだから、メロディーが鯉のぼりだったんだ〜と時差くらい遅れて納得するモッチーでした。笑。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    まるはちカフェ (多野郡神流町・上野村 / カフェ)

    夫はまるはちカフェさんでコーヒーを、私はお向かいの新月堂さんで胡桃大福を買ってお店の前のベンチで頂きました。コーヒーはおすすめのパプアニューギニアの豆にしたそうで、苦味が少なく浅煎りな感じで夫は好みだったそうです。来週は神流で色々なイベントがあるみたいです。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    新月堂 (多野郡神流町・上野村 / 和菓子)

    神流に行ったので、おやつを買いに伺いました。どれも美味しそうで悩みましたが胡桃大福にしました。写真を撮っても良いですか⁈とご主人に伺いしましたら「良いですよ、インスタですか?」と優しい笑顔で聞かれました。優しい方が作るお菓子はもちろん優しいお味で、ダイエットしてなかったらどら焼きも買って帰りたかったです。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    mugiccoぱん (多野郡神流町・上野村 / パン)

    道の駅でかぼちゃのベーグルを買って食べました。かぼちゃが大好きなので、かぼちゃ感とほんのりした甘さがとても良い感じでした。恐竜博物館のカフェでバーガーを食べて、普通のバンズとは違う感じでなんかとても美味しいなぁ…と思ったらmugiccoぱんさんのバンズでした。こちらはじゃがいもが練り込んであるそうです。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    神流町恐竜センター (多野郡神流町・上野村 / 博物館・資料館)

    恐竜博物館に行ってみたいと言ったら、夫が調べて連れて行ってくれました。(しかもポイントアップキャンペーン中でgood timing〜♪♪)日本で初めて恐竜の足跡が発見されたのが神流町とはすごいです。恐竜が化石になるのもそれを発見出来る事も奇跡の積み重ねだと、ライブシアターの博士もおっしゃってました。ライブシアターは大人でも見応えがありました。あの博士は、写真の博士なのでしょうか⁈ 聞いてくれば良かったです。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    道の駅 万葉の里 (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    ドライブ途中に寄りました。万葉は「まんよう」だと思っていたら「まんば」だったんですね。豆乳ソフトを食べました。もうほぼほぼ豆乳で罪悪感ゼロです。しかも300円は群馬で食べたソフト最安値かも⁈ 美味しかった〜。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.74)

    道の駅上州おにし(体験学習館MAG) (藤岡市 / その他施設)

    ドライブ途中に寄りました。小学校の跡地に立つ道の駅なんですね、売店は小さめですがダムの説明エリアは充実していました。ドライブのおやつに柿の種(小)を買いました。 (投稿:2023/11/06   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

4,111~4,120 件を表示 / 全 24,990 件