道の駅 万葉の里
道の駅 万葉の里
0274-20-5555
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
黒田742-1,
Kannamachi Tano-gun,
Gunma 多野郡神流町黒田742-1 |
---|---|
TEL |
0274-20-5555 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~16:30
|
店休日 |
火曜日
※火曜が祝日の場合は営業
|
駐車場 | 普通車52台(うち身障者用2台)、大型1台、二輪車専用18台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【手打ちそば】 神流町産のそば粉を使用しており、麦独特の風味とのどごしが良く、腰の強い手打ち蕎麦です。つけあわせに季節の旬の素材を使ったてんぷらがおすすめ。 |
ざるそば 650円 天ざるそば 1,100円 ※食券をお買い求めください |
---|---|
【万葉豆腐】 「万葉の里」オリジナルブランド |
250円(税込) |
【お土産各種】 |
お店・スポットからのメッセージ
「万葉の里」のおすすめは、神流町産のそば粉を使用した手打ちそば。採れたての旬野菜やはちみつ、味噌などの特産品も揃えております。また、テラス席から眺める春の若葉や清流・神流川、萌える紅葉も見事です。
おすすめのクチコミ (12 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.56) (投稿:2022/07/18 掲載:2022/10/20)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
1年ぶりに寄りました。火曜休みとありましたがお盆休みは営業していました。神流川にかかるつり橋、新名所になったようで人気でした。今日は少なめでしたがこの辺り春秋はバイクが押し寄せます。バイク専用駐車場も広く整備されています。 (投稿:2024/08/13 掲載:2024/08/16)
このクチコミに現在:3人 -
isaji_61 さん (男性/埼玉県児玉郡上里町/60代/Lv.29)
上野村の温泉に行った帰りに寄りました。沢山入った新鮮ピーマンが格安¥130税込で売っていたので、お土産に2袋も購入しました。テラスから望む山々の景色はとても綺麗でした。 (投稿:2024/08/09 掲載:2024/08/09)
このクチコミに現在:5人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.73)
お豆腐がとてもきれいだったので気になって、恐竜博物館の帰りに寄りました。少しお高めですが買って良かった。香りも甘さも違います。えー⁈お砂糖入ってるの〜⁈とパッケージを見る程甘かった。(神流産大豆、塩、にがりのみ)過去1美味しいと思いました。ちょっと遠いのでなかなか買いに行けないのが惜しいです。 (投稿:2023/12/16 掲載:2023/12/18)
このクチコミに現在:4人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.73)
ドライブ途中に寄りました。万葉は「まんよう」だと思っていたら「まんば」だったんですね。豆乳ソフトを食べました。もうほぼほぼ豆乳で罪悪感ゼロです。しかも300円は群馬で食べたソフト最安値かも⁈ 美味しかった〜。 (投稿:2023/11/06 掲載:2023/11/06)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
上野村に行く途中こちらで一休み。春はまだ工事中だった神流川にかかるつり橋が完成していました。スリル体験ということで1人100円だそう。親子連れが楽しそうに渡っていました。渡った先にはカップル向け新観光スポット「愛の奇跡」もあるそうです! (投稿:2023/08/17 掲載:2023/08/18)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.108)
スタンプラリーできました。 あまりみかけない豆腐が販売しているので、買っています。 外にはテーブルがあるので、川を見ながら涼めそうです。 (投稿:2023/08/17 掲載:2023/08/17)
このクチコミに現在:2人 -
isaji_61 さん (男性/埼玉県児玉郡上里町/60代/Lv.29)
道の駅スタンプラリーに参加するため、訪れました。食堂にて手打ちそばセット¥1,200、コシのあるそばで美味しくいただきました。万場大吊橋が新設されており、スリル体験料金箱お1人様¥100と記載されており、スリル体験したくなかったので撮影のみで吊橋には立ち入りませんでした。 (投稿:2023/08/05 掲載:2023/08/07)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
上野村に行く途中こちらで休憩。ざるそばを頂きました。よく冷えた麺をきりっとしたつゆで美味しく頂きました♬ 駐車場が半分ぐらいふさがっていて何だろうと思ったら、神流川につり橋をかける工事中。川向こうの工事も進んでいて完成が楽しみですね! (投稿:2023/03/20 掲載:2023/03/22)
このクチコミに現在:3人 -
ケ・セラ・セラ さん (女性/前橋市/40代/Lv.25)
ここのソフトクリームは、濃厚バニラで美味しいですよ!新鮮野菜もあるので、ついつい沢山購入しちゃいます。 (投稿:2023/02/01 掲載:2023/02/01)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.118)
神流町巡りの最初はこちらへ。上野村に行く途中何度か寄ったことがあったのですが、ようやくぐんラボに載りましたね!平日の今日もツーリングのバイクや車で賑わっていました。神流川沿いのデッキからの紅葉が見頃です。お手頃価格のぎんなんをおつまみに買ってみました♬ (投稿:2022/11/04 掲載:2022/11/07)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。