おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,764件)
-
未来へはばたけ 山田製作所桐生が岡動物園 (桐生市 / アウトドア・公園)
ここは休日だととても混んでいるので平日に来ることが多いです。平日なら第一駐車場にとめられるので動物園まではそんなに歩きませんが、動物園内は坂なのでいい運動になりますね。「ぞうさん見に行こう!」と言って子供を誘ったのに、ぞうさんは高齢のため体調や天候によって外に出てこない日があると貼り紙があり、子供が残念そうにしていました。でも他の動物に夢中になって帰る頃には楽しかった~と言っていたのでよかったです。ぞうさんももう60歳を過ぎていますよね。体調が心配です。また元気な姿を見せてくれる日が来るのを願っています。 (投稿:2016/11/10 掲載:2016/11/10)
このクチコミに現在:8人 -
上毛電気鉄道 大胡電車庫 (前橋市 / 名所・観光地)
電車好きな我が家の子供が喜びそうなイベント「がんばる中小私鉄フェア」だったかな?その会場がここだったので電車を利用して初めて訪れました。大胡駅から徒歩すぐでつくのでもし雨でもあまり濡れずにたどり着けます。木造の車庫は古めかしくて昭和な雰囲気が素敵でした。イベントではパトカー&白バイ、ミニトレイン、ゆるキャラとのふれ合いなど内容が盛りだくさんで楽しめました。学生の頃はJRしか乗らず、上毛電鉄には初めて乗ったので私も楽しかったです。また来年もこのようなイベントがあるなら行きたいです。 (投稿:2016/11/09 掲載:2016/11/09)
このクチコミに現在:7人 -
アップルパイ専門店 BRAE・BURN(ブレイバーン) (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 洋菓子)
アップルパイをホールで買いました。その日ショーケースに並んでいるパイのりんごの産地が張り出してあって、私が行った日は片品産だったかな?利根沼田のものを使っていると言われるとなんだかおいしさが倍増します(笑)家で6等分にカットして夕飯後に食べましたが、私も旦那も2ピースづつ食べてしまいました。梅ジャムでも入っているのかな?ってくらい酸味があって、甘過ぎなくてとても食べやすいアップルパイです。シナモンの香りもきつくないのがいいですね。店内はカフェのようになっていて飲み物も注文できるそうなので別の種類のアップルパイもその場でいただきたいです。子供がそこのイスを気に入って全然帰ろうとしなくて車に乗せるのに一苦労しました(^^;) (投稿:2016/10/31 掲載:2016/11/01)
このクチコミに現在:10人 -
匠味堂 (太田市 / 焼きまんじゅう)
ランチは15時までOKとのことで14時頃に寄りました。気になっていた焼きまんじゅうと焼きそばと飲み物のセットを頼みました。先に焼きまんじゅうが出てきて食べていると焼きそばも焼きあがってきました。思ったよりも満腹感があり、食べ終わってから動くのがイヤになってしまいました(笑)焼きまんじゅうは四角っぽい形のまんじゅうが串に刺さっていて表面がカリカリで、焼きそばはキャベツと肉が入って紅生姜が脇に添えてありました。飲み物は缶コーラにしたので飲みかけを持って帰りました。昔は囲炉裏があったっぽい、雰囲気のいいお店でした。お座敷もあるので子供連れでも行けそうです。 (投稿:2016/10/31 掲載:2016/11/01)
このクチコミに現在:4人 -
東見屋まんじゅう店 (沼田市 / 焼きまんじゅう)
やきオシが焼きまんじゅうになって真っ先に思い浮かんだのが東見屋さん。少し前から個人的に焼きまんじゅうが食べたくて悶々としていたので、沼田方面に用事を作って食べに行きました。前日にテレビで東見屋さんのみそまんじゅうが映っていたので食べたい気持ちが余計強くなりました。子供の頃から何度も来ていましたがいつも自転車や徒歩だったので車をどこにとめるのかわからず親に聞いたら商店街の無料駐車場があるとのこと。東見屋さんの斜向かい…よりちょっと先ですがすぐそこにあります。お店の外に「味噌まんじゅう」の幟が出ていて見慣れた北毛の言葉にほっとしました。私が行ったのは13時頃で店内にお客さんが1組いて、その後も持ち帰りで数組来ていました。私は店内で食べて、やっぱりみそまんじゅうと言ったら東見屋さんだなーと改めて思いました。甘さとしょっぱさの比率が最高にいい。そしてカリッとしていないけどほんのり香ばしい絶妙な焼き加減。これに勝るものはないです! (投稿:2016/10/31 掲載:2016/11/01)
このクチコミに現在:7人 -
道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)
近頃、野菜価格高騰のため川場田園プラザなら安いかも!?と行ってきました~!3連休で行ったので大混雑!でした。ファームマーケットでは人がごった返してました。お目当ての野菜たちは、やっぱり安いー!!!!スーパーで普段手に入らない野菜をたくさん買ってきました。(野菜名、失念)お野菜は新鮮だし美味しいし最高です。草餅も買ったのですが、これがまた絶品。 ライブの山賊焼き&パン屋さんは長蛇の列で断念し、近くに有るカリーウィンナー的なやつを食べました。ソースがスパイシーとマイルドと選べました。寒かったですが地ビールを飲みながら頂くソーセージ最高ですね~。 (投稿:2016/10/28 掲載:2016/10/28)
このクチコミに現在:7人 -
カルディコーヒーファーム 太田店 (太田市 / 食品)
カルディ周年祭につきコーヒー豆半額&店内全品10%オフなので伺ってきました。平日にも関わらず長蛇の列。購入まで30分かかるかな?!なんて思っていましたがれ列はグングン進み5分でレジ前へ。レジ3台フル稼働、店員さんの誘導もうまくコーヒー豆は列に並んでいるときにオーダーが取られスムーズに会計まで終了。狭い店内ですがセールでは一層、店員さんがお客を待たせることなく円滑に会計までできるように頑張ってくれていました。コーヒ豆半額は本当ありがたい!レジ前に並んでいるときにちょうど目に止まるようコーヒー豆メニュー表が貼られていてよかったです。 (投稿:2016/10/28 掲載:2016/10/28)
このクチコミに現在:7人 -
横浜ディスプレイミュージアム 群馬店 (前橋市 / 雑貨・文具)
結婚式に造花を使用した手作りブーケを作成したく訪れました。県内外様々な造花取り扱い店を周りましたが、こちらの品揃えはさすがです!さすがプロが通う専門店です!素敵な手作りブーケが作れそうです☆ (投稿:2016/10/22 掲載:2016/10/24)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:6人
-
ステーキ宮 太田新井町店 (太田市 / ステーキ・ハンバーグ)
会社の同僚4人で行ってきました 注文はおいらが自家製ハンバーグの和食セット(ごはんと味噌汁おかわりできます)他の人は各自ステーキを頼んでたのですが、一人が宮ロースポンド(150gのお肉が3枚!)を注文(^^;)さすが最年少(笑) 宮のハンバーグ好きなんですよねえ・・・あの宮のたれをかけるとたまりません(^^♪ 和食セットには小鉢と漬物がついてきてこれも美味しい それよりも宮ロースポンドを頼んだ同僚が、運ばれてくる前にスープバーを3回おかわり(^^;)食欲ありますねえ(笑) 運ばれてきたステーキもすごい迫力・・・でもあっという間に食べて満足してました(;^ω^) 家族で来てる人も多く混み合ってましたが、美味しいので人気があるのがよくわかりますね (投稿:2016/08/15 掲載:2016/10/18)
このクチコミに現在:5人