おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,138件)
-
そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)
●2017年6月22日(木)晴 12:09訪問 12:15着丼。 ●2017年160杯目(6月18杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が27℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『そば・うどん 八起家 西口店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が食券を購入するため券売機の前に3人並んでいました。その後、多数が来店しました。 ●今回は【ラーメン(中盛)420円】の食券をSuicaで購入して注文しました。 ●6分後に発注した「ラーメン」が着丼しました。 ●ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ナルト、半茹で玉子、刻みネギがトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、あっさりした熱い醤油スープでした。 ●麺は、柔らかめの細縮れ麺でした。 ●安くて早いので急いでいる時には便利で良いですね。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/24 掲載:2017/06/26)
このクチコミに現在:4人 -
麺屋 燦鶴 (前橋市 / ラーメン)
2017年4月23日(日)晴 10:59訪問 11:03着座 11:07着丼。車外に搭載されている温度計が18℃を表示していました。今日の昼は、群馬県前橋市南町に2017年3月27日オープンした『麺屋 燦鶴(さんかく)』さんへ2人で初訪問をしました。11:00の開店待ちをしたので訪問時に先客はいませんでした。その後、5人が来店しました。お店に入り、コの字カウンター席と右側に座敷があり、カウンター席へ案内されました。今回は、お得なランチセット【前橋塩タンメン(大盛・220g)680円+Bセット(そぼろ丼)100円】を注文しました。注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。店員は、男性店員1名と女性店員3名で切り盛りをしていました。注文してから4分後に発注した「前橋塩タンメン」が着丼しました。先ずは、前橋塩タンメンのスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺とそぼろ丼を食べました。前橋塩タンメンには、チャーシュー、キクラゲ、ニンジン、キャベツ、ニラ、もやしがトッピングされていました。前橋塩タンメンのスープは、こってりぎみの塩豚骨スープでした。塩はこだわりある天然塩を使用しているようです。 (投稿:2017/04/23 掲載:2017/06/20)
このクチコミに現在:5人 -
月の遊膳 (高崎市 / 居酒屋)
●2017年6月16日(金)晴 12:07訪問 12:11着繕。 ●2017年154杯目(6月12杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、群馬県高崎市東町(高崎駅東口)にある『月の遊膳 高崎店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、カウンター席へ案内されました。 ●カウンター席は、広くて落ち着いが感じがします。 ●今回は、夏季限定メニューの【冷やしとろろそばセット896円】を注文しました。 ●4分後に発注した「冷やしとろろそばセット」が着繕しました。 ●冷やしとろろそばセットには、ご飯、野菜サラダ、小鉢、冷や奴、とろろ、冷やしそばが付いていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、冷たく口当たりの良いあっさりした醤油スープでした。 ●麺は、腰がある冷たい中細縮れ麺でした。 ●サービスでアイスコーヒーを頂きました。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/18 掲載:2017/06/19)
このクチコミに現在:5人 -
居酒屋 遊膳 美花月 (高崎市 / 居酒屋)
●2017年6月15日(木)晴 21:46訪問 21:57着丼。 ●2017年153杯目(6月11杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町(高崎駅西口)にある『居酒屋 遊膳 美花月』さんへ訪問をしました。 ●今回は、お酒を飲んだ後のあがりで【支那そば(並盛・130g)700円】を注文しました。 ●11分後に発注した「支那そば」が着丼しました。 ●支那そばには、チャーシュー、メンマ、半味玉、カイワレ、刻みネギ、のりがトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、あっさりした醤油スープでした。 ●麺は、腰がある細縮れ麺でした。 ●魚介系のスープで美味しかったです。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/18 掲載:2017/06/19)
このクチコミに現在:5人 -
ラーメン処 そうじゃ屋 (高崎市 / ラーメン)
2017年6月15日(木)晴 12:08訪問 12:11着丼。 2017年152杯目(6月10杯目)の麺研究です。 JR高崎駅東口に設置されている温度計が25℃を表示していました。 今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口ヤマダ電機5F)にある『ラーメン処 そうじゃ屋』さんへ訪問をしました。 訪問時に先客が7人いて、その後、4人が来店しました。。 お店に入り、左側にある券売機で今回は、【豚骨ラーメン(並盛・100g)650円】の食券を購入して、無料替玉も一緒に注文しました。 1周年記念で替玉1個を無料で頂きました。チラシを持参しなくても無料です。 3分後に発注した「豚骨ラーメン」が着丼しました。 豚骨ラーメンには、チャーシュー、木耳、青ネギがトッピングされていました。 先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 スープは、豚骨特有の臭みがない豚骨スープでした。 麺は、腰がある極細縮れ麺でした。 替玉で2杯目を食べる時に無料トッピングの紅生姜と高菜を入れて食べました。 健康に注意してスープを少し残しました。 (投稿:2017/06/18 掲載:2017/06/19)
このクチコミに現在:6人 -
大戸屋 元総社蒼海店 (前橋市 / お食事処)
2017年4月22日(土)晴 13:20訪問 13:28着座 13:53着膳。車外に搭載されている温度計が22℃を表示していました。今日の昼は、群馬県前橋市元総社町に2017年3月30日オープンした『大戸屋 元総社蒼海店』さんへ初訪問をしました。訪問時に店内満席で先客が6人が並んでいました。その後、多数が来店しました。今回は【特製ソースチキンかつ重とせいろ蕎麦(並盛)898円】を注文しました。ご飯は、無料なので五穀米を指定しました。注文は、タブレットから注文をするので少し戸惑いました。注文後に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。着座してから25分後に発注した「特製ソースチキンかつ重とせいろ蕎麦」が着膳しました。先ずは、せいろ蕎麦のスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺と特製ソースチキンかつ重を食べました。せいろ蕎麦のスープは、あっさりして出汁のきいた醤油スープでした。店員に確認したらそば湯は、提供していないようです。麺は、柔らかめの細麺で麺の量が少ないので、ご飯とセットで注文しないとお腹が一杯にならないかも知れません。 (投稿:2017/04/22 掲載:2017/06/16)
このクチコミに現在:7人 -
わぎゅう専科 焼肉屋 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
●2017年6月13日(火)曇 12:11訪問 12:19着丼。 ●2017年150杯目(6月8杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口ヤマダ電機5F)にある『わぎゅう専科 焼肉屋』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、テーブル席へ案内しました。 ●今回も【牛骨醤油ラーメン定食(並盛)1,058円】を注文しました。 ●牛骨醤油ラーメン定食は、牛骨醤油ラーメンとカレーライスがセットです。 ●8分後に発注した「牛骨醤油ラーメン定食」が着丼しました。 ●牛骨醤油ラーメンには、チャーシュー、メンマ、岩のり、カイワレ、刻みネギがトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、濃いめの美味しい醤油スープでした。 ●麺は、腰があり食感の良い中細縮れ麺でした。 ●チャーシューが柔らかくて美味しかったです。 ●カレーライスは、甘すぎ辛過ぎないカレーで美味しかったです。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/16 掲載:2017/06/16)
このクチコミに現在:6人 -
遊彩食 高崎高島屋店 (高崎市 / ファミレス)
●2017年6月12日(月)晴 12:13訪問 12:18着皿。 ●2017年149杯目(6月7杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市旭町(高崎高島屋6F)にある『遊彩食』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、テーブル席へ着座しました。 ●今回は【冷やし中華(並盛・ゴマダレ)903円】を注文しました。 ●5分後に発注した「冷やし中華」が着皿しました。 ●冷やし中華には、海老、チャーシュー、玉子焼き、鶉の玉子、ナルト、山菜、ワカメ、紅生姜、ミニトマト、胡瓜がトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、酢がきいてあっさりしたゴマダレスープでした。 ●麺は、食感の良い中太平打ち縮れ麺でした。 ●具がたっぷり入っていて、麺とスープの相性が良くて美味しかったです。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/15 掲載:2017/06/15)
このクチコミに現在:6人 -
オーガニック だるまだるま (高崎市 / お食事処)
●2017年6月11日(日)晴 18:35訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市鞘町(高崎駅西口)にある『だるまだるま』さんへ2017高崎バル21軒目の訪問をしました。 ●お店に入り、テーブル席へ案内されました。 ●オーダーは、「②鳥取産イワシのアヒージョ+冷酒(香取)」を注文しました。 ●注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●先に飲み物が出され、少ししてから料理が提供されました。 ●イワシのアヒージョは、柔らかくて美味しかったです。 ●日本酒は、少し酸味がある冷酒で美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/13 掲載:2017/06/13)
このクチコミに現在:4人 -
PIZZERIA BACI(ピッツェリア バーチ) (高崎市 / イタリア料理)
●2017年6月8日(木)晴 21:51訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市連雀町(高崎駅西口)にある『PIZZERIA BACI』さんへ2017高崎バル18軒目の訪問をしました。 ●お店に入り、奥のカウンター席へ案内されました。 ●オーダーは、「①パテ・ド・カンパーニュ(肉のテリーヌ)+生ビール」を注文しました。 ●訪問時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●先に飲み物が出され、少ししてから料理が提供されました。 ●肉のテリーヌは、柔らかくて美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/10 掲載:2017/06/12)
このクチコミに現在:6人