おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,300件)

3,161~3,170 件を表示 / 全 3,300 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    中華 三光 (高崎市 / ラーメン)

    2014年12月10日(水)晴 12:19訪問 12:33着丼。2014年417杯目(12月14杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市上中居町にある『中華三光』に訪問をして【カツ丼セット750円】を頂きました。訪問時に先客が1人いて、その後、2人が来店しました。醤油ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ワカメ、ナルト、刻みネギがトッピングされていていました。麺は、柔らかい細縮れ麺でスープは、濃いめの醤油スープでした。麺の量は、少なめに感じましたがカツ丼がセットなのでお腹が一杯になりました。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走でした。 (投稿:2014/12/10   掲載:2015/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    らーめん・ぎょーざ たつき (高崎市 / ラーメン)

    2014年12月19日(金)晴 21:26訪問 21:36着丼。2014年429杯目(12月26杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置してある温度計が1℃を表示していました。こんな寒い夜は、ラーメンに限ります。今日の夜は、群馬県高崎市末広町に2014年10月05日オープンした『たつき』に訪問をして人気ナンバーワンのチャーハンセットも捨てがたかったのですが11月~3月まで1日10個限定の【かきうま煮らーめん(並盛・140g)980円】を単品で頂きました。訪問時に先客が2人いて、その後、2人が来店しました。かきうま煮らーめんには、大きな牡蠣4個、筍、椎茸、白菜がトッピングされていていました。麺は、柔らかい細縮れ麺でスープは、こってりして少し甘く熱い醤油スープでした。具がたっぷり入って口当たりの良いスープで美味しかったです。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/20   掲載:2015/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    麺屋 桜木 (高崎市 / ラーメン)

    2015年1月17日(土)晴 13:53訪問 14:07着丼。2015年18杯目(1月18杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市下小鳥町ある『麺屋 桜木』に訪問をして【辛まぜそば(並盛・300g)880円】を頂きました。訪問時に先客が5人いて、その後、4人が来店しました。辛まぜそばには、鶏チャーシュー、豚角切りチャーシュー、キヤベツ、もやし、メンマ、ニンニク、とろけるチーズ、唐辛子、温泉玉子がトッピングされていました。麺は、もちもちした箸くらいの太さの極太縮れ麺でした。熱い麺とたっぷり入っている具をまぜまぜして頂き、美味しかったです。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/01/18   掲載:2015/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    三代目 武平 (高崎市 / お食事処)

    2015年1月15日(木)雨 11:36訪問 12:04着丼。2015年16杯目(1月16杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市新保町にある『三代目 武平』に2人で訪問をしてコラーゲン入り【チゲスープうどんセット1000円】、南蛇井から取り寄せた【下仁田ねぎの天ぷら500円】、【生ビール550円】を頂きました。【チゲスープうどんセット1000円】は、[LUNCH PASSPORT Vol.4]を使用して500円で頂きました。このランチは、チゲスープ+野菜サラダ+うどん+ドリンクがセットでアイスコーヒーを注文しました。チゲスープには、豆腐、ネギ、豚肉、青ネギ、玉ねぎ、もやし、シラタキ、生卵、シメジ、水菜がトッピングされていました。麺は、もちもちした極太の角ストレート麺でスープは、ピリ辛の醤油スープでした。店員にドリンクを出して頂くように依頼したらサービスでデザートを出してくれました。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。本日も大変お得なランチを頂きました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/01/15   掲載:2015/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    陳麻家 高崎駅西口店 (高崎市 / 中華料理)

    2015年1月9日(金)晴 20:00訪問 21:21着丼。今日の夜は、お酒を飲んだ後にJR高崎駅西口駅ビル1Fにある『陳麻家 高崎駅西口店』に訪問をして【半担々麺480円】を頂きました。飲んだ後なので食べるのか迷った末に半担々麺に決定しました。半担々麺には、青梗菜、挽き肉がトッピングされていました。ピリ辛濃いめのスープで旨かったです。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/01/10   掲載:2015/01/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    大庄水産 高崎西口店 (高崎市 / お食事処)

    2015年1月7日(水)晴 19:10訪問 。今日の夜は、JR高崎駅西口から徒歩3分にある『大庄水産 高崎西口店』に2人で訪問しました。●館山(日本酒)918円●だっさい(日本酒)1,026円●高清水(日本酒)702円●土佐鶴(日本酒)594円 ●ぶっかけこぼ盛り 1,296円●お通し 378円●合計金額 5,292円。お通しの肉じゃがは、薄味で柔らかくて美味しかったです。ぶっかけこぼれ盛りは、寿司と刺身の両方が楽しめるので訪問時に外せないお得な逸品です。日本酒は、グラスから零れて外の升に零れて、更にその下にあるお皿から零れるくらい気持ち良く、若い女性店員が注いでくれます。 (投稿:2015/01/08   掲載:2015/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    登利平 高崎モントレー店 (高崎市 / お食事処)

    2015年1月5日(月)晴 12:22訪問 12:32着丼。2015年5杯目(1月5杯目)の麺研究です。今日の昼は、JR高崎駅西口の駅ビル5Fにある『登利平高崎モントレー店』に訪問をして【温かいうどんセット(うどん+ミニカツ)880円】と【アイスコーヒー】を頂きました。アイスコーヒーは、サービス券を使用して無料で頂きました。訪問時に先客が18人いて、その後、14人が来店して満席状態になりました。普段は、満席状態が多いのですが本日は運が良く待たないで座れました。温かいうどんには、かき揚げ天ぷら、蒲鉾、刻みネギがトッピングされていました。麺は、もちもちした太角ストレート麺でスープは、あっさりした薄く甘い醤油スープでした。ミニカツ丼は、甘い鶏カツが2個ありました。上がりにアイスコーヒーを頂き満足しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/01/07   掲載:2015/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    南国食堂 ちむどんどん (前橋市 / 居酒屋)

    2014年12月27日(土)晴 12:42訪問 12:49着丼。2014年441杯目(12月38杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県前橋市六供町にある『南国食堂 むちどんどん』に訪問をして【もずく入り沖縄そば(並盛・180g)880円税別】を[LUNCH PASSPORT Vol.3]を使用して500円で頂きました。このランチは、もずく入り沖縄そば+野菜サラダ+ドリンクで飲み物はアイスコーヒーを注文しました。もずく入り沖縄そばには、チャーシュー、もずく、蒲鉾、紅生姜、青ネギがトッピングされていていました。訪問時に先客が6人いて、その後、16人が来店しました。麺は、柔らかい太縮れ角麺でスープは、あっさりした薄い醤油スープでした。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。麺の量が180gあった割には、お腹が一杯になりませんでした。会計時に沖縄菓子のちんすこうをお土産で頂きました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/27   掲載:2015/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    中華定食 陽気軒 (高崎市 / ラーメン)

    2014年12月29日(月)雨 11:10訪問 11:17着丼。2014年444杯目(12月41杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市吉井町にあるジャンボ餃子で有名なお店『陽気軒』に訪問をして【特製チャーシューメン(並盛)700円】を[LUNCH PASSPORT Vol.3]を使用して500円で頂きました。平日のランチタイムは、麺の大盛が無料ですが本日は、並盛を注文しました。本日は、ジャンボ餃子も遠慮しておきました。訪問時に先客が3人いて、その後、5人が来店しました。普段はお店が混んでいるのですが、まだ、時間が早かったので思ったよりも空いていました。特製チャーシューメンには、大きく厚いチャーシュー3個と刻みネギがトッピングされていていました。麺は、手打ち風の太縮れ麺でスープは、あっさりした醤油スープでした。チャーシューが柔らかく美味しかったです。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/29   掲載:2015/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    【閉店】ラーメン 一風堂 (高崎市 / ラーメン)

    2014年12月28日(日)晴 19:31訪問 19:37着丼。2014年443杯目(12月40杯目)の麺研究です。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市上大類町にある『一風堂 高崎店』に訪問をして高崎店限定の【味噌赤丸(並盛・150g)830円】+替玉(100g)+ハーフ餃子を頂きました。替玉とハーフ餃子は、ラーメンパスポートを使用して無料で頂きました。訪問時に先客が18人いて、その後、15人が来店しました。店員が7人で対応しているので入店から着丼までの時間が大変早く、客の回転も早いです。替玉をしようとして店員の顔を見ただけで「替玉ですか?」と声をかけてくれるくらい対応が良く感じました。味噌赤丸には、チャーシュー、キャベツ、キムチ、もやし、挽き肉、刻みネギ、刻み玉ねぎがトッピングされていていました。餃子は、小さいけれど味があり醤油を付けなくても美味しく頂けます。麺は、150gのもちもちした中太麺でスープは、こってりした濃いめのピリ辛味噌スープでした。味噌には、替玉の極細麺よりも中太麺の方が相性が良いと思いました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/28   掲載:2015/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

3,161~3,170 件を表示 / 全 3,300 件