おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,203件)

1,061~1,070 件を表示 / 全 1,203 件

  • 群馬県立観音山ファミリーパーク (高崎市 / アウトドア・公園)

    とても広い敷地なので、ボール遊びでも何でもできる。子供たちはフワフワドームが気に入ってました。ダンボールを使って丘を滑るのも楽しいです。遊具の近くにはBBQスペースも。遊具で遊んだあとハイキングコースへ行きました。すぐに戻れば良かったのですが、結局3キロコースを行ってしまった。遊んだ後なので子どもたちは疲れ切って半べそ状態。日が暮れ始めドキドキしながら歩きました。ハイキングコースを行く方は遊ぶ前をおススメします。 (投稿:2012/07/13   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 道の駅 こもち (渋川市 / ドライブ・道の駅)

    この道を通る時は必ず立ち寄る。白井宿の近くなので、桜の咲く時期に散策してみるのがおススメ。道の駅の裏手に水車があり、金魚が泳いでいる。下の子はこれを眺めるのが大好き。道の駅内のお食事処では、ソバが美味しい。一度ご賞味あれ。 (投稿:2012/07/13   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • スポーツデポ 前橋吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / スポーツ用品)

    1Fがゴルフ専門店。2Fがその他スポーツ用品。大きなお店なので、スポーツ用品はここでほとんど済んでしまう。子どものスキー用品はすべてここで購入。、すぐにサイズアウトしてしまうので、値段が安いのが有難い。デポオリジナルがおススメ。ゴルフ5の方はゴルフ好きの夫と上の子が利用している。試打していると店員さんがアドバイスしてくれる。 (投稿:2012/07/13   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 伊香保グリーン牧場 (渋川市 / アウトドア・公園)

    初めて行ったのは保育園の遠足。あれから何十年たっても変わらない素朴な牧場。メインはシープドッグショー。犬笛ひとつで、いとも簡単に犬を操り羊を追いこむ。見事です。羊の毛刈りも可愛いです。あっというまに羊がヤギに・・・(なるわけないが)。それからおススメは入り口売店で買えるカップのバニラアイス。ソフトクリームではなくてカップですよ。値段は高めなのですが、濃厚で美味しいです。駐車場側から買えるので、アイスだけ買いに来ることもあるほどハマってます。 (投稿:2012/07/13   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 登利平 渋川店 (渋川市 / お食事処)

    職場の会議でお昼を頼む時は決まって登利平のお弁当です。何度食べても食べ飽きることがない美味しさです。冷めても美味しいのだから本当に美味しいんですね。私は厚みのあるものより、薄いものの方が好きです。 (投稿:2012/07/13   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • K3
    K3 さん  (男性/北群馬郡吉岡町/30代/Lv.14)

    つり具 上州屋 伊勢崎店 (伊勢崎市 / スポーツ用品)

    私は鯉釣りをするのですが、あまりメジャーではない鯉釣用品が他店より豊富なお店だと思います!前橋・高崎にある上州屋の方が家から近いのですが、結局伊勢崎店に行くことが多いです!さすが伊勢崎店と何度思ったことか!伝わりづらいクチコミですみません!ただ、自分の中では十分鯉釣り師あるあるになるのではと・・・ (投稿:2012/05/11   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • (株)クレッセント (渋川市 / パン)

    毎週木曜日の12時前後になると、吉岡町役場北駐車場付近にやってくる移動パン屋さんです。渋川市の本店には足を運んだことがありませんが、ここのパンは何を食べても美味しいです。私のイチオシはハムカツサンドです。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • mellow
    mellow さん  (女性/北群馬郡吉岡町/20代/Lv.16)

    ラ・キオッチョラ・オステリア (渋川市 / イタリア料理)

    時間があるときに、ゆっくりしながらご飯を食べたいお店ナンバー1!料理がすごくおいしい分手間がかかるようで、出てくるまでに割と時間がかかります。なので、いつもサラダとか軽いものをつまみながら、おしゃべりして待ってます。あと、我が家は家族そろってここのマルゲリータのファンなので、テイクアウトでもよく食べてます♪ (投稿:2012/06/26   掲載:2012/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 錦光堂 吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 和菓子)

    錦光堂の代名詞ともいえる“こがねいも”。ニッキが好きなので大好きです。それからジュネスとしぶかわも美味しいですよ。お店は渋川四つ角西の本店と、渋川半田の南店と、吉岡町の3店舗あります。吉岡店では食事もできます。 (投稿:2012/07/12   掲載:2012/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 大滝乃湯 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 温泉・スパ・銭湯)

    何度も大滝乃湯は行っているのに、合わせ湯には入ったことがありません。大滝乃湯の紹介写真では決まって載っている合わせ湯。女性専用が出来たなら今度はぜひ入ってみたい。ここはどの時間帯でもいつも一杯です。駐車スペースも見つからないくらい混んでいます。草津の日帰り温泉の代名詞のような所です。夕方は芋の子を洗うような混雑ぶりなので、やはり早めに行った方が良いです。それから販売されている、ここのロゴ入りタオルが、何気に可愛くておススメです。 (投稿:2012/07/12   掲載:2012/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,061~1,070 件を表示 / 全 1,203 件