おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,203件)

321~330 件を表示 / 全 1,203 件

  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    大庄水産 高崎西口店 (高崎市 / お食事処)

    日曜のランチに伺いました。自分はぶつ切刺身賄い丼、かみさんが男前イカフライ定食、子供達はまぐろ切り落とし丼。それからからあげ定食のからあげのみ注文(定食の金額から200円引きなので定食で頼んだ方がお得)。ご飯と魚の粗でだしを取った味噌汁はお替り自由です。刺身はとても美味しく、イカフライはBIG。から揚げはジューシーで味噌汁も最高です。女性店員が元気が良く、活気もあっていいかんじ。値段もリーズナブルです。奥の方に座敷もあるようなので、宴会などにも良さそうです。 (投稿:2016/04/05   掲載:2016/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    岸権旅館 足湯「辰の湯」 (渋川市 / 温泉・スパ・銭湯)

    石段街沿いにある足湯なので、利用されている方も多いです。伊香保の濁った茶色の湯の中には丸石が敷かれていて気持ちがいいです。 (投稿:2016/03/01   掲載:2016/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 不二家レストラン 前橋中央大橋店 (前橋市 / ファミレス)

    8の付く日のポイント5倍DAYを上手く利用しながらポイントカード10冊貯めました。念願だったペコちゃんパンケーキメーカーをGET♡ 可愛い~ (^^)  ペコちゃんの顔のホットケーキが2個焼けます。 他にもいろいろ可愛いグッズがたくさんなので、また頑張ってポイント貯めたいと思います。ポイントカードは500円で1個、20点で満点です。1冊から交換可能で、有効期限は2年間ですよ。お持ち帰りのケーキでも食事でもOkだから、8の付く日を利用すれば貯め易いです。あっ、ちなみに商品交換でなくても、1冊500円分として使うことも可能です。 (投稿:2016/03/23   掲載:2016/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ビアードパパの作りたて工房 イオンモール高崎店 (高崎市 / 洋菓子)

    久しぶりに食べました。クッキークリーム・パイシュー・クッキーシューが2個ずつ入ったお得なセットにしました。某ちゃんぽんのお店のように、レシートにはバーコードリーダーが付いていて、アンケートに答えるとパイシューが1個頂けちゃうという嬉しい特典が・・・。めちゃめちゃ久しぶりだったのですが、いつからこのサービス始まったのかしら? このプレゼント作戦に乗せられて、近いうちにまた買っちゃいそうです(^^)  (投稿:2016/03/23   掲載:2016/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 手創りケーキ工房 ラムール (前橋市 / 洋菓子)

    ホワイトデーのお返しを買いに行きました。夫が「どうせなら職場の部署全員にあげようか…」と言うので、好みの焼き菓子を22人分詰めてもらいました。自分の好みで箱詰めしてもらえるのが良いです。焼き菓子も100円以下の物から扱っているのでコスパも良いです。我が家には、お気に入りのプリンが売り切れだったので、今回は生チョコを買って帰りました。 (投稿:2016/03/14   掲載:2016/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • カフェリストランテ イル クオーレ 前橋川原店 (前橋市 / イタリア料理)

    叔母が子ども達を夕食に連れて行ってくれたので、私も夫と食べに行きました。久しぶりにイルクドルチェセットを注文。イルクのデザートはどれも甘すぎず美味しいです。特にかぼちゃプリンが好き。ドリンクはHOTコーヒーはお替わり自由です。コーヒー好きなので、食前、直後に3杯頂きました。パスタは大盛り無料です。 (投稿:2016/03/14   掲載:2016/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 山一屋 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / うどん・そば)

    うどんが食べた~い!と2週続けてお邪魔しました。もりうどんと野菜天ぷら。不動の美味しさです。いつも小鉢のサービスが付くのですが、おひたしだったりキンピラだったり・・・。昨日は芽キャベツ?の胡麻和え。これも美味しかったです。野菜天はナス・エノキ・舞茸・ピーマン・サツマイモ・カボチャ。ときどき野菜の種類も変わっているみたい。うどんは冬でも絶対もりうどんを食べて欲しい。うどん自体の味が分かりやすく、またのど越し最高です(ビールか?って笑) (投稿:2016/03/07   掲載:2016/03/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 伊香保 おもちゃと人形自動車博物館 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 博物館・資料館)

    早朝割引利用して1年ぶりに行ってきました。懐かしいアイドルのレコードジャケット・・・。ピンクレディー世代の私(キャンディーズはもうちょっと上の世代)保育園の頃ピンクレディのブロマイドを集めたものです。ロボコンも懐かしい!同じく保育園の発表会で劇をしました。もっと遡ると、私の親世代のアイドルなんかのコーナーもあります。世代を問わず楽しめる大好きなミュージアムです。 (投稿:2016/03/07   掲載:2016/03/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • 四万温泉協会 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 温泉・スパ・銭湯)

    四万の街中散策するのに便利なマップをこちらでゲット。温泉マークカプチーノの柏屋カフェや、千と千尋のモデルの積善館。スマートボールの柳屋遊技場や、美味しいうなぎや焼きまんじゅう。足湯や飲泉所なんかもありますね。宿泊した翌日は地図を片手にのんびり街中散策。民芸品のお店なんかもいいもんです。 (投稿:2016/03/04   掲載:2016/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    竹内製菓 (渋川市 / 和菓子)

    伊香保に行くとだいたい買って帰ります。お店で売っているのは薄皮まんじゅうのみ。店頭に並んでいるわけではありません。入口を入って注文すると、奥から包んで持ってきてくれます。お店は一見通り過ぎてしまいそうなので注意。人気店なので早めに買わないと無くなります。1度買えなかったことがあるので、伊香保に行くときは、先に購入することにしています。この前30個買ったとき、おまけも付けて頂きました。清〇亭と並ぶ伊香保の有名店です。 (投稿:2016/03/03   掲載:2016/03/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

321~330 件を表示 / 全 1,203 件