神社・仏閣

オキクイナリジンジャ

於菊稲荷神社

於菊稲荷神社

0274-42-3303

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…3人
  • 趣味…1人
  • 癒される…1人

全部見る

住所 新町247, Takasaki-shi, Gunma
高崎市新町247
TEL 0274-42-3303

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

祈祷、御朱印受付時間
09:30~16:00
※12:00~13:00まで昼休憩となります。
不定休 不定休
週に1日休みます。HP、SNSでお知らせしています。
駐車場
30台以上駐車可
リンク

オススメ

【御朱印】
通年ある御朱印に加え、節句などの季節御朱印がございます。
御朱印によっては、お時間をいただく場合があります。
【初穂料】 御朱印 500円~ 御朱印帳 1,500円~
【絵馬】
高崎市の文化財になっている貴重な絵馬がたくさんあります。
【御祈祷】
厄除、方位除、安全祈願、車祓い、七五三詣で、などさまざな御祈祷を行っております。
お正月の胎内くぐり(茅の輪くぐり)も有名です。

お店・スポットからのメッセージ

当社は天正の時代より続く歴史ある神社です。江戸期の「お菊伝説』により於菊稲荷神社と呼ばれるようになりました。
さまざまな御祈祷を受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。


おすすめのクチコミ  (69 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
縁起ダルマ
縁起ダルマ さん (男性/高崎市/50代/Lv.80) (投稿:2017/07/03  掲載:2017/09/13)
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.109)

    神社・仏閣マスター 4位

    高崎市マスター 6位

    緊急事態宣言が解除されたので伺ってみました。お参りは普通にできますし、ちょうどお祓いをしているところだったようですが、御朱印はまだ頂けないようです。再開をお待ちしています! (投稿:2020/05/16   掲載:2020/05/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.102)

    端午の節句の限定御朱印です。 現在は、郵送のみの受付ですが、限定御朱印を継続してくれるのが、うれしいです。 (投稿:2020/05/08   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.102)

    4月の限定御朱印です。 イラストレーターさんにお願いしたものだそうで、いつものきつねさんとは違う雰囲気で、こちらもかわいいですね。 (投稿:2020/04/07   掲載:2020/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • とも魔女
    とも魔女 さん  (女性/高崎市/50代/Lv.27)

    ひな祭りの御朱印頂いてきました。今回はコロナでマスク必須。書置のみになっていました。頂けただけでもありがたい。今年初めての参拝でしっかり拝んできました。赤い鳥居の参道が終わって手水舎あたりに来たら下を見て頂くとかわいいキツネ様の絵が書いてありますよ。 (投稿:2020/03/06   掲載:2020/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.102)

    コロナ騒ぎで、もう終わってしまいましたが、ひな祭り御朱印です。 毎回、かわいい御朱印で集めるのが楽しみです。 (投稿:2020/03/06   掲載:2020/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代)

    ひなまつりの御朱印を朝一でいただいてきました。 当初16日までで、直書きOKでしたが、コロナの影響で、3日までの書置きに。 でもすっごいかわいいので満足です。 (投稿:2020/03/02   掲載:2020/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.102)

    冬の限定御朱印です。いつもかわいいです。 参道がリニューアルされ、かわいいおきつねさんのイラストがありました。 (投稿:2020/02/03   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代)

    今月には行きたい神社、初めての参拝、新町の街中にある小さな神社には綺麗にリニューアルされた祠が、昔於菊さんと言う女性がいたとか?話を聴くと可哀想だな〜と、御朱印もいただき参拝してきました。 (投稿:2020/01/26   掲載:2020/01/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代)

    昇殿参拝に行ってきました。玉串もあげ、神様ととても近くに。お願い聞いていだだけましたかね? 御朱印もいただけました。お札もいただけたので、ちゃんと高い所に置きました。 (投稿:2020/01/22   掲載:2020/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.109)

    神社・仏閣マスター 4位

    高崎市マスター 6位

    今日は家族と御朱印を頂きに。前回は空いていたのですが、今日は10人待ち!その後も次々に御朱印を求める参拝客が。昨日が仏滅だったから???1~2月の御朱印は画像の通り。今回も可愛らしいですね♪ (投稿:2020/01/18   掲載:2020/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット