アウトドア・公園

グンマノモリ

群馬の森

群馬の森

027-346-2269

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…3人
  • 子どもがよろこぶ…2人
  • 癒される…2人

全部見る

住所 綿貫町992-1, Takasaki-shi, Gunma
高崎市綿貫町992-1
交通・アクセス ・関越・上信越自動車道「藤岡IC」より約10分
・北関東自動車道「前橋南IC」より約15分
・関越自動車道「高崎IC」より約15分
・駐車場あり(無料)。大型バス複数台駐車可能。要予約
※閉園後の駐車場の利用はできません。
TEL 027-346-2269

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-346-2269
営業時間
[夏(4月~9月)]7:30~18:30
[冬(10月~3月)]8:00~17:30
店休日 無休
駐車場
534台(正面入口駐車場と北入口駐車場を合わせて)
サービス 子供OKペットOK家族向シニア向
リンク

オススメ

散策できるように整備されている園内(場所によってはペットと一緒にお散歩も出来ます)
寝っ転がってひなたぼっこしたり、遊んだりできる、大芝生広場
ヨガ教室やウォーキング教室を開催しています。

お店・スポットからのメッセージ

シラカシを中心とした常緑樹林、クヌギ・コナラの雑木林、大芝生広場など様々な植物のある「みどり空間」をお楽しみください。訪れる季節によって違った楽しみがあります。園内には県立近代美術館・県立歴史博物館があり芸術や歴史にも触れることができます。


おすすめのクチコミ  (33 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
あくびちゃん
あくびちゃん さん (女性/前橋市/30代/Lv.16) (投稿:2011/05/25  掲載:2011/07/29)
  • こ氏
    こ氏 さん  (女性/北群馬郡吉岡町/20代/Lv.17)

    まさにその名の通り、「群馬」であり「森」であります。家族連れが多くいますが、お気に入りの本を片手にベンチでしっとり過ごすのも、広い芝生の広場で運動するのも、「森」を散策しながら歩くのにもオススメです。空気がキレイで、様々なところで四季を感じることができます。その日の気分やお連れ様や用途に合わせて過ごしたい場所です。 (投稿:2015/12/19   掲載:2015/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    たまには違った公園で子供を遊ばせてみたくて、近くを通ったのでフラッと行ってみました。日差しは強かったのですが、風が吹くとちょうど気持ちいい日で外で遊ぶのにはピッタリでした。私自身最後に来たのはいつだったっけ?と思い出せないくらい昔で、子供と一緒に遊具で遊んだり、どんぐりを拾ったり、クジャクを眺めたり、芝生の上を走り回ったりして楽しんできました。レジャーシートやサンシェードを張っている家族がたくさんいて、今度行くときは私も用意しようと思いました。急に行ったのでそのようなものは一切用意してなくて、ベンチがたくさんあったから休憩する際に座りましたが、やっぱりせっかくの芝生がある場所だからレジャーシートを持っていたらよかったなと(>_<)子供はよっぽど楽しかったようで、なかなか帰ろうとしてくれなくて大変でした…。やっと車に乗せて走り出したら即爆睡!国道354号線が開通したお陰で太田方面に帰るのも早い気がします。 私は歴史博物館に行けたらいいな~と思っていたら改装中で入れませんでした。皆さん、何人かクチコミに書いてますね。知らなかったぁぁー!残念。 (投稿:2015/10/04   掲載:2015/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • キラリ
    キラリ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.33)

    よく行きます。森の中をぶらぶら散歩してプチ森林浴をするのが好きです。花の写真を撮ったりもします。最近温かくなってきて、芝生の上で遊んだりお弁当を食べたりしている人が増えてきました。お気に入りのスポットです。 (投稿:2015/03/27   掲載:2015/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    大きな木がたくさん立っており、とっても気持ちいい公園。もうすぐ桜も咲きます。 意外に知られていない桜の名所でもあります。芝生の上で子供遊ばせておいて、お昼は桜の人で食べるのもいいですね。 (投稿:2015/03/25   掲載:2015/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • アーモンド
    アーモンド さん  (女性/伊勢崎市/60代/Lv.16)

    ペットと一緒にお散歩もよいです。芝生の上で寝っ転がったり、ひなたぼっこしたりと、樹木や花を見ながらのんびり豊かな自然が見られました。 (投稿:2014/12/15   掲載:2014/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    今年も4月29日昭和の日に、森とオーケストラが開催されます。広びろとした芝生の上で群響のオーケストラを聴いてみてはいかがでしょうか。もちろん無料ですよ(*^^*) (投稿:2014/04/22   掲載:2014/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • あつきのこ
    あつきのこ さん  (男性/高崎市/10代)

    名前の通り緑豊かな場所です。芝生広場でボール遊びをする人や、ベンチに腰掛けて読書をする人、散歩を楽しむ人などそれぞれの楽しみ方をしています。かき氷屋さんとかいろんなお店が出てます。今度行く時は博物館や美術館にも行ってみたいと思います。 (投稿:2013/07/08   掲載:2013/07/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ジャンヌ
    ジャンヌ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.24)

    この季節は、キレイに整備された芝生の上でゴロゴロしたり、ボール遊びをしたり、気持ちがいいですよね。私はぐるりと一週散歩して、森の奥の方で緑の匂いを感じてから、美術館や博物館に入ってゆっくり見学するのがお気に入りです。最近、正面駐車場の方にある砂利駐車場が閉鎖され、かわりに北側の駐車場が広くなりました。 (投稿:2013/06/29   掲載:2013/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ジェニー
    ジェニー さん  (男性/前橋市/30代/Lv.19)

    子どもの頃から大好きな場所です。広大な土地に緑の木が茂っていて、とても癒されます。休日には、家族連れでにぎわいます。わたしは、なんにもせずに、芝生に寝転んでるのが、好きです。 (投稿:2012/11/26   掲載:2012/11/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/20代/Lv.38)

    童心に返って芝生の上で跳んだりはねたりしてきました。大の大人2人がジャンプの瞬間を必死にカメラに収めている姿はさぞや滑稽だったかと……。でも気にしない!それほど開放的になれる素敵な公園です。 (投稿:2012/03/26   掲載:2012/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット