名所・観光地

カジカバシ

河鹿橋

河鹿橋

0279-72-3151

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • おススメ☆…1人
  • 行ってみたい!…1人

住所 伊香保町伊香保590, Shibukawa-shi, Gunma
渋川市伊香保町伊香保590
TEL 0279-72-3151

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0279-72-4452
営業時間
常時見ることができます
店休日 無休
駐車場
※無料駐車場あり

このお店・スポットが掲載されているMAP

オススメ

【ライトアップ】
紅葉が見頃となる10月下旬~11月中旬にかけて、夜間のライトアップを行います。

お店・スポットからのメッセージ

伊香保温泉の湯元付近にある河鹿橋周辺は、秋になると紅葉や楓といった広葉樹が鮮やかに色づきます。それに合わせて行われるライトアップは、朱色の橋と紅葉を照らしだし、幻想的な風景となります。


お問い合わせは渋川伊香保温泉観光協会(0279-72-3151)まで

おすすめのクチコミ  (43 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
(`・田・´)
(`・田・´) さん (女性/渋川市/20代/Lv.21) (投稿:2011/07/21  掲載:2011/07/21)
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    名所・観光地マスター 3位

    紅葉のピークは過ぎましたが、まだまだ大勢の観光客で賑わいをみせていました。下には鉄分を多く含む茶色い温泉が流れています。まわりの木々の色と相まって、とても綺麗でした。 (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちかー
    ちかー さん  (女性/前橋市/30代/Lv.22)

    先週、紅葉のライトアップを見て来ました!ピークを少し過ぎていたのかな?でもとってもキレイでしたよ(*^^*)ライトアップだと昼間と雰囲気が違っていいですね。石段の方から歩いて行ったのですが、途中で見えた車の渋滞にビックリ!橋の近くにも駐車場はあるみたいですが、下にある駐車場に停めて歩いて行った方がいいと思いますよ。 (投稿:2014/11/14   掲載:2014/11/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • サヮ
    サヮ さん  (女性/高崎市/20代/Lv.33)

    紅葉観賞に出掛けました!朱色の橋と紅葉がマッチしていて非常に見事です!夜はライトアップされるそうなので、いつか見に行きたいと思っています! (投稿:2014/11/08   掲載:2014/11/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 結構前になりますが、1度だけ行きました。  日帰り温泉でランチ付休憩プランで楽しんだ後、夕方4時~ぐらいに石段街を散策しながら、どんどん登っていくと神社があり、そこを抜けてどんどん歩いて行くとあります。 ライトアップ時期は、夕方早い時間から暗くなりますので、4時ぐらいからゆっくり歩いてちょうどでした。 自分が行った時は、テレビ局の中継も来てました。 赤い橋、紅葉の赤・黄色、本当に素晴らしいです。 (投稿:2014/08/09   掲載:2014/08/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    紅葉シーズンに毎年行きます。夜はライトアップされていて、赤い色が浮き出て素敵です。 (投稿:2013/03/31   掲載:2013/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.41)

    夜の紅葉ライトアップを見に行きました。小雨が降っていたからか、人もあまり多くなく、赤やオレンジ色の紅葉をゆっくり見ることができました(*^^*)ライトアップはきれいでロマンチックなので、デートにいいなぁと思いました! (投稿:2013/01/21   掲載:2013/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    今年は夜ではなく、昼の紅葉を見てきました。橋とオレンジや赤に色づいたもみじがとても素敵でした。広い範囲ではないので、歳をとった両親も紅葉を楽しむことができました。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 焼きまる子
    焼きまる子 さん  (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51)

    おととい行ってきました。当日の上毛新聞に載ったらしく(我が家は読売なので聞いた話)かなりの人出でした。午後は夕方にもなると例年だとだいぶ空いてくるのですが、河鹿橋まで渋滞で車は動かず、石段街はすれ違うのも大変なほど大勢の人がいました。橋付近はとても綺麗でしたが、橋の真上のモミジは、若干緑の葉もあったので、今週末くらいまで、まだイケると思いますよ。 (投稿:2012/11/12   掲載:2012/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 焼きまる子
    焼きまる子 さん  (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51)

    紅葉シーズンには毎年必ず訪れます。シーズン中は夜もライトアップされていて、とても素敵です。ここを起点に石段街の方まで散策するのもおススメです。 (投稿:2012/06/12   掲載:2012/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    行ってきました。とっても綺麗でした~。でも人、人、人。橋の周りには人がいっぱい。そして道路は両側に車が停まっていて渋滞。期間が短いから、見るのは大変でした。 (投稿:2011/11/12   掲載:2011/11/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット