職人醤油
職人醤油
027-225-0012
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…10人
- お気に入り…3人
- とっておき…3人
全部見る
住所 |
エル・アルカザール1F, 西片貝町5-4-8,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市西片貝町5-4-8 エル・アルカザール1F |
---|---|
TEL |
027-225-0012 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 027-225-0013 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
月~木 10:00~16:00
金~日 10:00~18:00 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
ご予算 | 350円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【ぜひ味を比べてみてください】 当店では、醤油の試食をしていただいております。普段、何気なく使っている「醤油」の味の違いをぜひ体験してみてください。 | |
【全品100ml】 さまざまな銘柄を手軽に楽しんでいただけるよう、100mlの共通サイズで販売しております。 | |
【全国各地の銘柄を取り扱っています】 土地によって好まれる醤油の種類も違います。全国各地の醤油を取りそろえておりますので、味の違いをお試しいただけます。 |
お店・スポットからのメッセージ
日本人の食生活に欠かせない「醤油」。しかし、醤油の味比べをする機会というのはあまりありません。当店では気軽に味比べができるよう、全国各地の醤油を100mlサイズで販売しています。試食もご用意しておりますので、味の違いを感じてください。
大きなサイズをご希望の場合は、蔵元へ直接ご連絡をお願いいたします。
現在新型コロナウイルスの感染対策のため、試食を中止しております。
職人醤油
醤油あめ 一袋プレゼント!
★本券1枚でお1人様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。 ★当店で商品をご購入された方が対象です。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (31 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
はち さん (女性/前橋市/20代/Lv.38) (投稿:2011/10/14 掲載:2011/10/27)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
刺身用に「尾張のたまり」を。こちらの味に馴染んでしまうとほかではもうダメですね!今日は車なので環境に優しく「袋なし」で買いました♪ (投稿:2022/06/19 掲載:2022/06/20)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
定番「尾張のたまり」を仕入れに。無料の冊子「職人醤油vol.12」が遂に出ました。色々な醬油と楽しみ方が満載です!醤油の奥の深さを感じますね♪ (投稿:2022/03/26 掲載:2022/03/28)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
さしみ用醤油の補充に。今回は定番「尾張のたまり」に。前回買った「ヤマシンさしみたまり」も十分美味しいのですが、もう少しとろみが欲しく戻しました!ネット販売が多いのかいつ伺ってもお店の方は忙しそうです。毎度醤油の写真だけでは芸がないので、おしゃれなお店外観を撮らせて頂きました♬ (投稿:2022/01/15 掲載:2022/01/17)
このクチコミに現在:2人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
さしみ用醤油の補充に。今回は「尾張のたまり」と同じ愛知県の「ヤマシンさしみたまり」にしてみました!同じたまりでも塩控えめタイプのようです。食レポは次回に。職人醬油さんの醤油を扱う自販機が、HUMPTY DUMPTYの一部のお店にあるそうです♪ (投稿:2021/11/27 掲載:2021/11/29)
このクチコミに現在:1人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
定番「尾張のたまり」の在庫補充に。今日は試供品ということで「こだわりの減塩醤油」を頂きました!ありがとうございます。しっかり味わいたいと思います♪ (投稿:2021/10/16 掲載:2021/10/18)
このクチコミに現在:1人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
定番「尾張のたまり」の在庫補充に。今回はうんちくが分かる写真を撮ってみました。看板に偽りなしの逸品です!頂いたスタンプカードもだんだん貯まって来ました♪ (投稿:2021/07/18 掲載:2021/07/19)
このクチコミに現在:5人 -
げっしもく さん (女性/前橋市/40代/Lv.36)
ぐんラボさんにて当選したので、こちらのお醤油やさんへ。 いままでとなりのケーキ屋さんには出向いていましたが、少しだけ構えていました…。 だがしかし、100mlの県内各地のものがたくさん。 以前より気になっていた九州のさしみ醤油と、岩手のもの、福井の田舎醤油を購入。 安中のお醤油をいただいてきました。 透明な醤油 魚醤 卵かけ専用とか… 欲を書いてあれもこれもと思ったけれど、3本にとどめてきました。 卓上醤油としてとてもいいサイズ感だと思います。 ひとまず田舎醤油を明け、餃子など食べました。 普段食べているものと違うかも!と思いつつ、また新たなものを食べる 買いに行く楽しみがありそうです。 (投稿:2021/06/24 掲載:2021/06/24)
このクチコミに現在:5人 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.76)
職人醤油さんて前橋こども公園近く(しかもカーニバルさんの隣!?)にあったんですね?明るい店内で上品な店員さんが丁寧な対応…私の勝手な想像で年季の入った樽に囲まれたポツンと一軒家的な場所に気難しいオヤジさんがいるのかと思ってました(笑)さて、数ある厳選醤油のなかから何を選ぼうか?そりゃPooh_5MT さん、う☆どん子さん推しの「尾張のたまり」はマストでしょ?旨味成分が凝縮したような力強さと自然な塩味。ほんのり甘く中トロマグロの味を引き立てますね。一緒に橙(だいだい)を絞ったぽん酢を買いました。関西の方は関東のスーパーで買う大手メーカーの量産ポン酢の尖った酸味にガッカリするそうですね?確かにきちんと柑橘果汁で作ったぽん酢は角がなくてまろやか。秋刀魚や鍋物の時期じゃないので、新タマネギのオニオンスライスにかけてみよう! (投稿:2021/06/04 掲載:2021/06/04)
このクチコミに現在:13人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.88)
う☆どん子さんありがとうございます!定番「尾張のたまり」の在庫補充に。家族で刺身に使うので減りが早いです。。。今日は試供品を頂きました。「卵を楽しむための卵かけごはんの専用醤油」だそうです。開栓後要冷蔵で期限が6月になっていたので早速賞味。いわゆるだし醤油のようですね。普通の卵と白米でしたが確かに美味しい♬ また伺います! (投稿:2021/05/29 掲載:2021/05/31)
このクチコミに現在:8人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.68)
Pooh_5MT さん おすすめの「尾張のたまり」、我が家もいただきました!これ、大豆と塩だけでできてるの!?てびっくりするほどに旨味がすごい!木桶仕込み、さすがです。トロっと濃厚、丸みのある味で、お刺身はもちろん焼いたお餅にも良いと思います。Pooh_5MT さん のお家の定番になるのも納得!おいしい~! (投稿:2021/04/21 掲載:2021/04/22)
このクチコミに現在:11人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。