AKAIYA(粕漬け・味噌漬処 紅伊屋)
AKAIYA(粕漬け・味噌漬処 紅伊屋)
0120-232-555
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- 手土産…1人
住所 |
城東町4-4-8,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市城東町4-4-8 |
---|---|
TEL |
0120-232-555 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0120-230-656 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
10:00~22:00
|
店休日 |
無休
(臨時休業あり)
|
駐車場 | あり |
ご予算 |
190円 ~
1,000円
[ランチ予算]
730円 ~
1,000円
|
サービス | |
リンク |
オススメ
赤城鶏もも肉味噌漬の唐揚げ | 1個 190円 |
---|---|
定番正油!自家製ダレの唐揚げ | 3個入 350円 |
紅伊屋のお弁当 各種 | 730円~ |
お店・スポットからのメッセージ
粕漬・味噌漬処 紅伊屋の秘伝味噌を使った赤城鶏もも肉の唐揚げとお弁当をご提供いたします。
※マスクの着用・手指のアルコール消毒・3密回避にご協力願います。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
たなかはは さん (女性/前橋市/30代/Lv.2) (投稿:2012/09/20 掲載:2012/10/15)
-
ライトかあさん さん (女性/前橋市/40代/Lv.6)
唐揚げが1つからも買えます。味噌漬けの唐揚げが美味しくて、お酒がすすみます。お弁当も安いです。唐揚げ弁当、シャケ弁当があります。 (投稿:2023/03/14 掲載:2023/03/15)
このクチコミに現在:2人 -
ちぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.82)
西京粕漬けで鮭は珍しいです。 豚肉の味噌漬けも味が染みてて、そのまま焼くだけでご飯に合います。 (投稿:2017/03/17 掲載:2017/03/17)
このクチコミに現在:2人 -
youshi さん (男性/渋川市/30代/Lv.36)
お使い物で利用しました。相手の感想はまだですが、きっと喜んでくれたと思います。今度はぜひ自家用で購入したです。 (投稿:2015/04/25 掲載:2015/04/27)
このクチコミに現在:1人 -
さくや さん (女性/渋川市/30代/Lv.2)
お歳暮に麦豚ロースの味噌漬けをいただきました。国道17号線を通るたびに確かこの辺と思っていましたが、寄る機会がなく 母の「また 食べたいね」という言葉で行ってきました。お店に入ろうとしたら『麦豚ロース値下げしました』の文字が… 店員さんに聞いたら「先月から値下げしたんですよ」という事でした。赤城鶏の味噌漬けも値下げになっていましたが、とりあえず麦豚の味噌漬けを購入しました。味噌の甘味と香辛料の感じが絶妙でした。また母が食べたいねと言ったら買いに行こうと思います。 (投稿:2013/03/23 掲載:2013/03/25)
このクチコミに現在:2人 -
さぼりん さん (女性/前橋市/30代/Lv.2)
お歳暮にと来店。 定番の粕漬にするか・・・西京漬・・・味噌漬・・・とさんざん迷っていました。「あっ!」粕漬か西京漬のお魚と、お肉の味噌漬の詰め合わせがあったのでそれにしました。何でも「早割キャンペーン」とのことで、10%引きにしていただき、知らずにうかがったのでLUCKYでした。 ちなみにキャンペーンは12月7日までだそうですよ。 (投稿:2012/11/25 掲載:2012/11/26)
このクチコミに現在:3人 -
たなかはは さん (女性/前橋市/30代/Lv.2)
南橘公民館の隣にある『紅伊屋あかいや』さん。お魚の粕漬とお肉の味噌漬が有名なお店うちは両親が大好きで、我が家(子ども達)もそのまま受け継いで『紅伊屋』大好き贈答用はもちろんだけど、近くに行った時には必ず寄ってます。我が家のお気に入り①いかゲソ粕漬②赤城鶏味噌漬③群馬麦豚味噌漬 特に子どもが大好きで、夜食べたのに、翌日のお弁当へのリクエストもおすすめです (投稿:2012/09/20 掲載:2012/10/15)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。