麺処 いち林
麺処 いち林
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…8人
- お気に入り…1人
- 行きつけ…1人
全部見る
らーめん特集
誰もが知ってる人気店や、隠れた名店の主人が、至極の一杯を語る。そしてぐんラボ!も語る。【毎月第1月曜更新】
「おいしいものを作りたい」その一心でたどりついた美しい一杯。
味玉塩そば(820円)
麺処 いち林(渋川市)
【スープ】地鶏のスープ。この日は茨城県産奥久慈シャモ、青森県産青森シャモロックを使用。
【具材】チャーシューは栃木県那須高原の豚を使用。味玉、メンマ、ネギ、カイワレ。
店長自ら語る
ただ、そのためにはとても時間がかかるのが現状です。夜も仕込みがあるため営業は昼のみ。昼のピーク時はお待たせしてしまうこともあり、大変申し訳ないと思っています。時間に余裕を持ってご来店いただけるとありがたいです。
そんな中、お客さんにおいしいと言ってもらえるのは嬉しく、自分で食べてみて予想以上に旨くできていたときも単純に嬉しいですね。うまいものって人を幸せな気分にしてくれますよね。また、ラーメンとは関係ないのですが、子供が良い成績を取ったときなどはとても嬉しいです!(にっこり)
ぐんラボ!も語る
笑顔が素敵な店主は、厨房で休み無く働いています。カウンターに座ると、店主の手元が見えるわけではないのですが、顔を見て会話ができます。とても丁寧に仕事をしているのが伝わります。
なんて美しい一杯。透き通った黄金色のスープと、揃えられた麺が目を引きます。評判の全粒粉低加水麺は、硬めのゆで加減で粉の風味が楽しめます。スープは旨味がたっぷりでまろやか。かどが無くごくごくと喉に入っていきます。チャーシューは肉厚で、しっかり肉を食べている感があり、脂身までうまい!あっという間にスープまで完飲し、チャーシューご飯も完食しました。ごちそうさまでした!
その他の自慢のメニュー
★特製醤油そば(全部のせ) 1,000円
★特製煮干しそば(全部のせ) 1,030円
らーめんはこの3種が基本。全部のせからシンプルなトッピングまで、お好みで選べます。
★チャーシューご飯 280円
-
味の染みたチャーシュー!
チャーシューの脂身までおいしくいただける、チャーシューご飯 -
飾らずシンプルな店内
明るく清潔。テーブル席の他にカウンターもあります。 -
入口を入ってすぐ食券を購入
混み合うこともあるので、何を食べるか事前に決めておくとスムーズです。
おすすめのクチコミ (20 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
アンドリュー さん (男性/渋川市/30代/Lv.2) (投稿:2011/10/23 掲載:2013/06/28)
-
リンリンサン さん (女性/高崎市/50代/Lv.56)
13:00過ぎ位に到着、5人ほど並んでいました。 その後にも数人並ぶと中から店員さんが来て看板片付け始めて、こちらで並んでる分で今日は終了! わー間に合ってよかった! 全部のせは売り切れでしたが味玉につくね追加していただきました。 美味しかったー (投稿:2025/01/03 掲載:2025/01/06)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:4人
-
kuro さん (男性/高崎市/50代/Lv.49)
いつも外待ち多数…この日に限って空いていたので飛び込みました! 醤油ラーメン並 あっさりだけど旨みもシッカリ 麺とスープのバランスが良く旨かったです。 (投稿:2021/09/12 掲載:2021/09/14)
このクチコミに現在:3人 -
はらぺこゆっきー さん (女性/前橋市/40代/Lv.17)
Twitterで臨時営業するとのことで、行ってまいりました。前日の土曜日に臨時休業だったらしく代替で今日の日曜日に営業にしたようです。 これは!!上手くいけば…すぐに店内入れるかも…そんな事を考えながら渋川駅から歩いて30分弱…うん、混んでました(笑) 店内はまるでカフェのような造り。とてもおしゃれでした。そして心地よい接客。味はもちろん、とても良いお店ですね。 特製醤油ラーメンを手揉み縮れ麺で豚バラ丼とチャーシュー丼と共に頂きました。次回は塩を頂きたいです(´∇`) (投稿:2020/08/30 掲載:2020/08/31)
このクチコミに現在:4人 -
エリンギ さん (女性/高崎市/20代/Lv.16)
いつも行列ができているので立ち寄りました。時間は11時30分頃。それでも20分ほど待ち。結論から言うと、行列は納得、非常に美味しいラーメンがいただけました。今回注文したのは人気の煮干しそば。見た目は濁りのない綺麗なスープですが、見た目に反して香りがすでに煮干しを感じさせます。食べれば驚くほどの旨味で、上品で繊細な味に仕上がっています。皆さまにも是非とも一度は立ち寄って欲しいラーメン店です。 (投稿:2020/05/05 掲載:2020/05/07)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:5人
-
ゆうちゃん さん (女性/高崎市/30代/Lv.28)
私がいちばん好きなラーメンです!塩絶品です★そしてメンマ!美味しすぎてトッピング絶対です!最近?日曜店休になってしまったいみたいで・・・日曜に行けなくなったのがショックです(+o+) (投稿:2017/04/19 掲載:2017/04/25)
このクチコミに現在:7人 -
yuunao さん (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)
いち林初訪問。醤油とチャーシュー飯にしました。量は少なめですが味はいいです。チャーシューは口に入れた途端にホロホロと崩れて無くなってしまうほど柔らかい。これは美味しい。それと、入口にある券売機で先にチケットを購入するのですが、初めてなので手こずってしまいました。メニューが分からないので、券売機の所に画像付メニューがあると良かったかな。 (投稿:2016/12/29 掲載:2017/01/05)
このクチコミに現在:8人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.108)
2016年11月19日(土)雨 13:11訪問 13:36着座 13:51着丼。2016年357杯目(11月24杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県渋川市有馬にある『麺処 いち林』さんへ訪問をしました。訪問時に店内満席で先客が10人並んでいました。その後、11人が来店しました。13時過ぎに訪問したので空いているかと思ったら満席で驚きました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の「味玉塩らぁめん」を注文しようと事前に決めていたが券売機を見たら「特製塩そば」のボタンが大きく目立ったので気が変わり【特製塩そば(並盛・140g・手もみ麺)1,000円】の食券を購入しました。25分後に店員からカウンター席へ案内され、食券を渡して麺の種類を手もみ麺で注文しました。着座してから15分後に特製塩そばが着丼しました。先ずはスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。特製塩そばには、チャーシュー4枚(2種類のチャーシュー2枚)、大きなメンマ、味玉、つくね、カイワレ、刻みネギ、大きなのり3枚がトッピングされていました。 (投稿:2016/11/20 掲載:2016/11/21)
このクチコミに現在:7人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。