御菓子匠 赤石屋
御菓子匠 赤石屋
0270-25-1127
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
本町2-8,
Isesaki-shi,
Gunma 伊勢崎市本町2-8 |
---|---|
TEL |
0270-25-1127 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0270-21-6478 |
営業時間 |
9:00~18:00頃
|
店休日 | 月曜日 |
駐車場 | 5台 |
サービス | |
リンク |
オススメ
【赤石最中】 最中の押し型は酒井様の紋と、明治六年開校の赤石学校の門柱を象り郷土銘菓と致しました。黒あんと白あんがあります。 |
1個 150円 |
---|---|
【まゆ姿】 織物の街、伊勢崎は繭の集産地でした。まゆの姿をした風雅な最中です。 |
1個 85円 |
【特製どらやき】 ふんわり焼きあげた皮に北海道小豆餡をはさみました。 |
1個 130円 |
お店・スポットからのメッセージ
伊勢崎の和菓子屋です。保存料、添加物を一切使用せず、素材そのままの味を楽しめる御菓子を手作りしております。作り置きをせず賞味期間も短いのがその証。銘菓詰め合わせにつきましてもお気軽にご相談下さい。慶弔菓子多少に拘わらず御用命承ります。
※地方発送承っております。
おすすめのクチコミ (3 件)
- クチコミからみる、このお店の特長
- このお店・スポットの推薦者
-
やすべー さん (男性/高崎市/30代/Lv.27) (投稿:2016/03/19 掲載:2016/04/15)
-
ふ~福 さん (女性/前橋市/30代)
赤石最中を買いました。 赤石学校の門柱の酒井氏の家紋の柄でぱりっとしていて。(赤石は伊勢崎の古名だそう) (投稿:2019/08/12 掲載:2019/08/19)
このクチコミに現在:5人 -
ちぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.82)
郵便局の隣にあり道沿いなので車だと不向きかもしれません。 無添加なので子供にも安心してあげらるし、オススメはどら焼かな。皮が独特。 (投稿:2017/02/21 掲載:2017/02/21)
このクチコミに現在:5人 -
やすべー さん (男性/高崎市/30代/Lv.27)
明治5年創業の老舗の和菓子屋さん。お店の看板商品、明石最中は黒あんと白あんの2種類があり、どちらも美味しいです。僕は白あん派です! (投稿:2016/03/19 掲載:2016/04/15)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。