麺処 たまりや
麺処 たまりや
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- …1人
住所 |
福島町802-6,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市福島町802-6 |
---|---|
TEL | - |
営業時間 |
[ランチ]
11:30~14:30
[ディナー]
17:30~20:30
※スープが終わり次第終了
|
店休日 |
水曜日
第2火曜日
|
駐車場 | 5台 |
席数 | 15席(カウンター7席、小上がり8席) |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
塩ラーメン | 800円(税込) |
---|---|
醤油ラーメン | 800円(税込) |
つけ麺(エビ油の優しい味) | 850円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
老若男女に好まれる清湯スープのネオクラシック系ラーメンの専門店です。今後、期間限定のメニューも思案中ですので、どうぞお気軽にお越しください。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106) (投稿:2016/06/04 掲載:2016/07/29)
-
えりこ さん (女性/高崎市/30代/Lv.23)
二度目☆今回は塩ラーメンをいただきました。透き通ったスープが美しいラーメン!チャーシューもほろほろでめちゃくちゃおいしかったです。 (投稿:2021/04/17 掲載:2021/04/19)
このクチコミに現在:5人 -
ペリー さん (女性/高崎市/30代/Lv.108)
醤油ラーメン750円です。 ていねいに作られていて、薄味であっさりラーメン。 おいしかったです。 (投稿:2019/09/27 掲載:2019/09/27)
このクチコミに現在:7人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2018年7月22日(日)晴 12:52訪問 12:54着座 13:09着丼。 ●2018年162杯目(7月17杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が41℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県富岡市から群馬県高崎市福島町に移転して2018年7月11日(水)オープンした『麺処 たまりや』さんへ3人で初訪問をしました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、3人が来店しました。 ●駐車場は、お店の前に5台あり、メニューも移転前と同じでした。 ●今回は、【醤油ラーメン(並盛・140g)750円】と【チャーシュー丼300円】を注文しました。 ●注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●17分後に発注した「醤油ラーメン」が着丼しました。 ●男性店員が1人で切り盛りをしているので提供までに多少の時間を要します。 ●醤油ラーメンには、チャーシュー2枚、メンマ、刻みネギ、菜がトッピングされていました。 ●醤油ラーメンは、油が入っている割にあっさりした醤油スープと腰のある細麺で美味しかったです。 (投稿:2018/07/22 掲載:2018/10/11)
このクチコミに現在:6人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2017年9月24日(日)晴 11:46訪問 11:50着座 12:18着皿。 ●2017年266杯目(9月30杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2017▶2018最新版]に掲載されていて、群馬県富岡市富岡にある『たまりや』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が11人いて店内満席で少し待ちました。その後、8人が来店しました。 ●今回は、期間限定の【梅塩つけ麺(並盛・200g)800円】と【チャーシュー丼300円】を頂きました。 ●着座してから28分後に発注した「梅塩つけ麺」が着皿しました。 ●店員が1人でラーメン作りからお会計、洗い付けまで行っているので提供までに多少の時間がかかっていました。 ●梅塩つけ麺には、麺の上に角切りチャーシュー、メンマ、菜とスープに刻みネギ、青ネギが入っていました。 ●スープは、こってりして梅の香りがする塩スープで美味しかったです。 ●麺は、もちもちして食感の良い中太平打ち麺でした。 (投稿:2017/09/24 掲載:2017/09/25)
このクチコミに現在:7人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
2016年9月24日(土)雨 19:23訪問 19:30着丼。 2016年282杯目(9月29杯目)の麺研究です。 車外に搭載されている温度計が22℃を表示していました。 今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県富岡市富岡にある『麺処 たまりや』さんへ2回目の訪問をしました。 訪問時に先客は、いませんでした。 今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【醤油ラーメン(並盛・140g)700円】を注文しました。 注文時に店主から写真撮影の許可を頂きました。 7分後に醤油ラーメンが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 醤油ラーメンには、チャーシュー、メンマ、大根葉、刻みネギがトッピングされていました。 スープは、油が入っている割にあっさりして出汁のきいた醤油スープでした。 麺は、細い割りに腰があり食感の良い細縮れ麺でした。健康に注意して、スープを少し残しました。つけ麺もあり、ラーメンが美味しかったので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2016/09/25 掲載:2016/09/26)
このクチコミに現在:5人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
2016年6月3日(金)晴 12:04訪問 12:22着丼。2016年153杯目(6月5杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県富岡市富岡に2016年5月17日オープンした『麺処 たまりや』さんへ初訪問をしました。駐車場は、二軒先に「2」と「3」の2台あります。店主に確認しましたが電話は、ないようです。訪問時に先客が8人いて、その後、6人が来店して満席状態になりました。お店に入ると正面にコの字カウンターがあり、右手前にテーブル席が1つありました。麺メニューは、醤油ラーメンと塩ラーメンの2種類だけです。店主が一人で注文から会計、洗い付けまでの切り盛りをしているので提供までに多少の時間がかかります。今回は、メニューの一番右にある【醤油ラーメン(並盛)700円】を注文しました。18分後に醤油ラーメンが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。醤油ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ほうれん草、刻みネギがトッピングされていました。スープは、こってりした甘く口当たりの良い醤油スープでした。麺は、腰があり歯ごたえの良い細ストレート麺でした。美味しかったです。 (投稿:2016/06/04 掲載:2016/07/29)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。