上州物産館
上州物産館
0279-24-3808
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…2人
- 行ってみたい!…1人
- 手土産…1人
住所 |
渋川3695-2,
Shibukawa-shi,
Gunma 渋川市渋川3695-2 |
---|---|
交通・アクセス | 関越自動車道渋川伊香保ICより約15分 JR渋川駅より伊香保温泉行きバス約20分 |
TEL |
0279-24-3808 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0279-24-0550 |
営業時間 |
09:00~16:30
[物産館]9:00~16:30
[1階お食事処]11:00~14:30(日祝は11:00~15:00) ※営業時間は季節等により変更になる場合がございます。 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | 大型バス20台・乗用車100台駐車可能 |
席数 | ご予約席600名様 |
サービス | |
リンク |
オススメ
水沢もりうどん | 700円(税込) |
---|---|
まいたけ天付 水沢うどん | 1,200円(税込) |
伊香保温泉 湯の花まんじゅう | 8個入:1,000円(税込) 12個入:1,350円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
伊香保周辺最大級のお土産・観光施設です。1階はお土産処、お食事・休憩処、2階は団体様用お食事処となっております。お土産は名物「湯の花まんじゅう」をはじめ、上州の銘品・銘菓約3,000点を豊富にご用意しております。
おすすめのクチコミ (22 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ハンニバル さん (男性/前橋市/40代/Lv.54) (投稿:2016/10/13 掲載:2017/01/16)
-
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
榛名山からの帰り道はこちらによります。お土産がたくさん売っていてみるのも楽しいです。 レストランもあります。うどんが美味しいのでこちらにくるとうどんを毎回頼みます。 (投稿:2023/10/20 掲載:2023/10/20)
このクチコミに現在:2人 -
こなん さん (女性/前橋市/40代/Lv.16)
おみやげを買いに行きました。 伊香保の宿泊先で頂いたクーポンで、お土産が10%オフになりました。 伊香保の物や(水沢うどん、温泉まんじゅう) 群馬県のお土産がたくさんありました。 店員さんはとても感じの良い方でした。 (投稿:2022/04/29 掲載:2022/05/02)
このクチコミに現在:2人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.116)
グリーン牧場の帰りに家族がこちらに寄って名物「湯の花まんじゅう」を買ってきてくれました!安定の味を美味しく頂きました♪ (投稿:2021/08/20 掲載:2021/08/23)
このクチコミに現在:3人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
こちらにうどんを買いに行きました。ひもかわうどんはこちらで買うのがおすすめです。平日なのにお客さんがたくさんいました。 (投稿:2021/08/20 掲載:2021/08/20)
このクチコミに現在:4人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.75)
店内はお土産の種類が豊富でみるのが楽しい場所です。伊香保や榛名山に行ったときは必ずこちらによります。駐車場もひろくて安心です。 (投稿:2021/05/03 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:4人 -
A.M.Re さん (男性/前橋市/30代/Lv.31)
群馬県のお土産がほとんど揃うのではと思うくらいに品揃えが豊富です。伊香保温泉に行く道中で必ず立ち寄ります。 お饅頭の試食が置いてあったので、食べたことが無い人も安心して選ぶことができます。 (投稿:2020/08/15 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:5人 -
クラちゃん さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.28)
とにかく大きな物産館。品数が豊富でしたが、定番の湯の花まんじゅうと刺身こんにゃくを購入しました。リーズナブルに水沢うどんが食べるところも、リピートしたくなるお店。 (投稿:2020/08/08 掲載:2020/08/17)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:5人
-
ペリー さん (女性/高崎市/30代/Lv.107)
連休ということもあり、かなり混んでいましたが、提供時間は早かったです。 温かい舞茸天うどん800円。さくさくの舞茸天、中はジューシーでおいしかったです。 (投稿:2019/09/17 掲載:2019/09/18)
このクチコミに現在:3人 -
にゃんにゃん さん (女性/桐生市/30代/Lv.59)
伊香保に行くと必ずよります。一番大きなお土産やさんで、なんでもあって楽しいです。必ず買うのが、のむヨーグルトです。濃厚でおいしい。 (投稿:2019/08/13 掲載:2019/08/19)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。