やきとり ささき
やきとり ささき
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
通町135,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市通町135 |
---|---|
TEL | - |
営業時間 |
17:00~20:00
|
店休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
席数 | 8~9席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
レバー、ハツ、タン、カシラ、ヒモ、ガツ、ナンコツ、コブクロ | 一串 110円 |
---|---|
すべて定価通りなのでお客様ご自身で計算して安心して飲めます。 | |
席の間隔を約1mとしました。 |
お店・スポットからのメッセージ
創業60年以上。多くの常連の方々に愛されてここまできました。新鮮な豚モツを串焼きにしたやきとりは絶品です。ぜひお酒と共にご賞味ください。終日禁煙ですので、お子様連れでも安心してご飲食できます。
おすすめのクチコミ (8 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98) (投稿:2017/01/14 掲載:2017/05/15)
-
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.98)
●2023年1月6日(金) 晴 21:11訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町135(高崎駅西口)にある『やきとり ささき』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2021年10月1日(金)に解除され、5回目の接種を2022年12月22日(木)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店に入り、中央にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が数人いました。 ●今回は、「冷酒」と「やきとり」を頂きました。 ●冷酒は、新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢にある白瀧酒造の日本酒で美味しかったです。 ●やきとりは、お酒との相性が良くてリーズナブルで美味しかったです。 ●リーズナブルで美味しいお酒と美味しいやきとりを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2023/01/07 掲載:2023/01/10)
このクチコミに現在:4人 -
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.98)
●2022年8月25日(木) 晴 20:31訪問。 ●今回は、「冷酒(白瀧)」と「レバー(タレ)」「ハツ(タレ)」「タン(タレ)」を頂きました。 ●冷酒(白瀧)は、新潟県南魚沼郡湯沢町の日本酒で口当たりが良くて美味しかったです。 ●やきとりは、お肉とタレとの相性が良くて美味しかったです。 ●追加で「ヒモ(塩)」「ガツ(塩)」「ナンコツ(塩)」「コブクロ(塩)」「冷酒(白瀧)」を頂きました。 ●美味しいお酒と美味しいやきとりを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/08/28 掲載:2022/08/29)
このクチコミに現在:3人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
●2019年5月8日(水)晴 20:09訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町にある『やきとり ささき』さんへ久しぶりに訪問をしました。 ●訪問時先客が多数いましたが待たないでカウンター席へ案内されました。 ●今夜は、涼しかったので「日本酒(熱燗)」を注文しました。 ●料理は、いつも注文しているメニューの上から「レバー」「ハツ」「タン」をタレで注文しました。 ●焼きたての焼鳥は、柔らかくて美味しかったです。 ●続いて「日本酒(熱燗)2杯」と「焼鳥4本」のおかわりをしました。 ●リーズナブルで美味しかったです。また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/05/13 掲載:2019/05/13)
このクチコミに現在:7人 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.77)
いつも常連さんで賑わうモツ焼きの店に初入店です。8種のモツ焼きと冷奴、お新香しかメニューには見当たりません。ビールを頼むと「エビスと一番絞りとクラシックラガーがありますけど…」って、これだけでもう当たりの店の予感!今は生ビールの安さを競うより瓶ビールを適正価格で出す店のほうが誠実な感じがしますね。タン、ハツ、レバー、ヒモ(たぶん腸?)、コブクロを塩でいただきましたが、ぷりっぷりで香りがよくて美味いです。肉の旨味が弾ける感じ。レバーとヒモはタレでも追加注文。くどすぎないタレもいいですね~。ちょいと頑固そうなオヤジさんが焼くモツ焼きは全て一本110円。昭和の香りの路地裏の名店です。ちなみに看板に漢字の「焼鳥」を使うお店は文字どおり鶏肉を使って、ひらがなの「やきとり」ってお店は串焼き全般を指すのが業界の習わしみたいですね。 (投稿:2019/03/06 掲載:2019/03/06)
このクチコミに現在:7人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
●2018年1月4日(木)晴 18:53訪問。 ●JR高崎駅西口に設置してある温度計が3℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町にある『やきとり ささき』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が11人いて混んでいましたが待たないで座れました。 ●先ずは、冷酒を注文しました。 ●続いて、レバー、ハツ、タンを塩とタレで1本ずつ焼いて頂きました。 ●追加で冷酒を2杯頂きました。 ●リーズナブルで美味しかったです。ご馳走様でした。 (投稿:2018/01/06 掲載:2018/01/09)
このクチコミに現在:5人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
●2017年11月29日(水)晴 21:35訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町にある焼鳥屋さん『やきとり ささき』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が7人いました。 ●先ずは、「冷酒(白瀧)」を注文しました。 ●料理は、焼鳥「レバー(塩)」と「ハツ(塩)」を焼いて頂きました。 ●冷酒を2杯飲んで焼鳥を2本食べて800円でした。 ●電車の時間に合わせて飲めるので良いですね。 ●安くて美味しかったので、また、訪問と思います。ご馳走様でした。 (投稿:2017/12/03 掲載:2017/12/04)
このクチコミに現在:4人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
●2017年8月1日(火)晴 20:42訪問。 ●今日の夜は、セントラルウェルネスクラブ高崎店でエアロビクスをしてから、群馬県高崎市通町にある『やきとり ささき』さんへ訪問をしました。 ●席は、カウンター席のみでした。 ●店員は、男性1人(店主)が盛りをしていました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、7人が来店しました。 ●先ずは、「冷酒(白瀧)」を注文しました。 ●料理は、「レバー」「ハツ」「タン」を塩で1本ずつ注文しました。 ●続いて、「冷酒(白瀧)」をおかわりしました。 ●白瀧は、新潟県南魚沼郡湯沢町の日本酒で他のお店では飲んだ事がない逸品のお酒です。 ●値段は、1杯300円という優しい価格設定です。 ●焼き鳥は、1本100円という有難い金額です。 ●メニューを見ると「冷奴150円」や「お新香150円」というのも有りましたので気に入りました。 ●また、訪問したいと思います。 (投稿:2017/08/02 掲載:2017/08/02)
このクチコミに現在:7人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.98)
2017年1月12日(木)晴 19:06訪問。 JR高崎駅西口に設置してある温度計が6℃を表示していました。 今日の夜は、群馬県高崎市通町(高崎駅西口)にある『やきとり ささき』さんへ久しぶりに訪問をしました。 店内に入るとカウンター席がありました。 訪問時に常連と思われる先客が7人いて、その後、1人が来店しました。 先ずは、「熱燗(白瀧)」を注文しました。 注文時にマスターから写真撮影の許可を頂きました。 続いて焼き鳥「レバー・ハツ・タン・カシラ」をタレで注文しました。 その後、熱燗(白瀧)をおかわりしました。 私が今まで飲みに行ったお店で「白瀧」を提供してくれるのは「ささき」さん以外にありませんでした。 焼き鳥1本100円と日本酒(白瀧)が1合300円は、非常にコストパフォーマンスが良いと思いました。 低価格で美味しかったです。 毎日でも仕事帰りに訪問したいと思いました。又、訪問します。ご馳走様でした。 (投稿:2017/01/14 掲載:2017/05/15)
このクチコミに現在:9人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。