金沢回転寿司 輝らり 高崎オーパ店
金沢回転寿司 輝らり 高崎オーパ店
027-387-0670
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
高崎オーパ 8F, 八島町46-1,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市八島町46-1 高崎オーパ 8F |
---|---|
交通・アクセス | JR高崎駅西口 デッキ直結 |
TEL |
027-387-0670 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~23:00
※ラストオーダー:フード21:00、寿司22:00
|
店休日 |
無休
(高崎オーパに準ずる)
|
駐車場 | 高崎オーパの提携駐車場をご利用ください。 |
席数 | 110席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
北陸直送極上寿司8貫「加賀百万石セット」 | 2,505円(税込) |
---|---|
北陸地酒3種飲み比べ | 918円(税込) |
富山湾の宝石「白海老の天ぷら」 | 734円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
回転寿司の激戦区で知られる金沢から、グルメ系の回転寿司が高崎初上陸!日本海の新鮮な魚介が毎日直送で届きます。一皿200円~のお寿司の他、打ちたての蕎麦や白海老の天ぷら、定食メニューなどをゆっくりお楽しみいただけるソファー席も。
おすすめのクチコミ (8 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
omijika さん (女性/高崎市/40代/Lv.26) (投稿:2018/02/14 掲載:2018/05/31)
-
ゆん さん (女性/高崎市/30代/Lv.20)
オーパの中にあるお寿司屋さんです。全てオーダーして席まで商品を持ってきてもらいました。ネタは厚みがあって大きくて食べ応えじゅうぶんです。鮮度もよし◯特にホタテが美味しかったです!お腹いっぱい食べても一人3000円から4000円くらいではないでしょうか。飲み物はお茶です。お祝いの日に来たのでまた、特別な日に行きたいと思いました。 (投稿:2022/02/08 掲載:2022/02/09)
このクチコミに現在:4人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.73)
グルメ番組を見て、のどぐろ、白エビが食べたくなり、それならGo to eatが使えるこちらのお店に行ってみよう!と初めて伺いました。夕方に伺ったので、品切れ続出でしたが、のどぐろ、白エビは頂けました〜。クリーミーな泡立ちのビールがとってもおいしかったデス!! (投稿:2021/10/18 掲載:2021/10/18)
このクチコミに現在:5人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2020年4月16日(木)晴 12:12訪問 12:18着皿。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が20℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ 8F(高崎駅西口)にある『金沢回転寿司 輝らり 高崎オーパ店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、正面のカウンター席へ案内されました。 ●今回は、【平日限定駅前ランチ1,386円】を頂きました。 ●カウンター席で待っていると6分後に発注した「平日限定駅前ランチ」が着皿しました。 ●平日限定駅前ランチは、寿司8貫と玉子焼き、味噌汁がセットでした。 ●先ずは、味噌汁を一口飲んでからお寿司を頂きました。 ●富山県の新鮮なお寿司に山葵と醤油を付けて食べたら美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。 ●美味しかったので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2020/04/16 掲載:2020/04/17)
このクチコミに現在:6人 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.80)
夏の日差しと人いきれにのバテてしまった高崎まつり。OPAに逃げ込んで金沢のお寿司とビールでひと息つきました。レストランフロアの中でもちょっとだけ高級な「輝らり」さん。さすがに若者や家族連れは遠慮するのか落ち着いてます。ビールの「ちょい呑みセット」の小鉢にとっても美味しいお刺身がありました。板前さんに聞くと「これが本物のヒラメのエンガワだよ。今、チェーン店で出してるのはみんな輸入カレイのエンガワだから、全然違うでしょ?」板さんが目配せして天然ヒラメのエンガワと輸入カレイのエンガワの切り身を食べ比べさせてくれました。おーっ!感動。本物ってさすがに美味い。このお店、高級鮨だけどタッチパネルの明朗会計だから安心。ヒラメのこぶ締め、北陸産梅貝、赤身のヅケ、白エビの天ぷらで北陸の日本酒飲み比べ、美味しいものを少し食べたら、あとは120円のパリパリのアジの骨せんべいでひたすら冷酒を楽しむ(^^♪おなか具合も、ふところ具合も自分で調整できるから安心です。 (投稿:2019/08/06 掲載:2019/08/06)
このクチコミに現在:9人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2019年7月4日(木)曇 12:11訪問 12:21着膳。 ●2019年140杯目(7月3杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『金沢回転寿司 輝らり 高崎オーパ店』さんへ訪問をしました。 ●このお店は、お寿司を食べに来た事はありますがそばを食べに来たのは初めてです。 ●お店に入り右側がお寿司コーナー、左側がそばコーナーで左側のテーブル席へ案内されました。 ●今回は、お得な平日ランチメニューの【白えびかきあげそばランチ1,274円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●お茶を飲みながらテーブル席で待っていると10分後に発注した「白えびかきあげそばランチ」が着膳しました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから、残りの麺と白えびかきあげを食べました。 ●麺は、柔らかくてつやつやした冷や麦のような細麺で麺の量が少なく感じました。 ●スープは、そうめんを食べるときのめんつの味で薄めの醤油スープでした。 (投稿:2019/07/06 掲載:2019/07/08)
このクチコミに現在:5人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2019年3月8日(金)晴 21:19訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が4℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)高崎オーパ8Fにある『金沢回転寿司 輝らり 高崎オーパ店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、回転寿司のカウンター席へ案内されました。 ●ラストオーダーが22:00のため訪問時に先客が6人いて、その後の来店はありませんでした。 ●店員は、男性1人と女性1人で切り盛りをしていました。 ●注文は、以前の紙に記入して注文する方法からタブレット端末で注文するようにオペレーションが変更されていました。 ●先ずは、「北陸地酒3種飲み比べ」を注文し、女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●3種飲み比べの「羽根屋純米吟醸」は、甘くて口当たりの良い日本酒で非常に美味しかったです。 ●3種飲み比べの「吉田蔵大吟醸」は、樽の香りがして美味しかったです。 ●3種飲み比べの「紗莉純米大吟醸」は、少し茶色気味で重い感じがして大人の味がしました。 (投稿:2019/03/09 掲載:2019/03/11)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:4人
-
omijika さん (女性/高崎市/40代/Lv.26)
高崎OPA8階にある回転寿司のお店です。回転寿司ですが、テーブル席も分かれてあり、ゆっくりと食事をすることもできます。今回はテーブル席で鮭とイクラの丼をいただきました。私は胃は小さい部類なのですがさっぱりとしたお味と軽めの量でペロリと食べてしまいました。これなら御膳などを付けたりもう一品何か食べる余裕もありそうな感じです。次回は回転寿司の方に座るのもいいかな。 (投稿:2018/02/14 掲載:2018/05/31)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。