麺屋 錬
麺屋 錬
0270-61-5826
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
南玉133-1,
Tamamuramachi Sawa-gun,
Gunma 佐波郡玉村町南玉133-1 |
---|---|
TEL |
0270-61-5826 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~14:30
[ディナー]
17:30~21:00
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 20台 |
席数 | カウンター10席 テーブル8席 |
サービス | |
リンク |
オススメ
濃厚豚白湯ラーメン | 780円~ (トッピング 全部のせ 1,080円) |
---|---|
あっさり鶏清湯ラーメン | 780円~ (トッピング 全部のせ 1,080円) |
特性レアチャーシュー丼 | 350円 |
お店・スポットからのメッセージ
国内産小麦を使用した独自配合の麺で、こだわりのスープと絡みやすい加工をしております。チャーシューは豚肩ロース・鶏胸肉の2種類で生のように感じますがきちんと熱処理しております。テイクアウト対応中!ご家庭でも錬の味をお楽しみ下さい。
麺屋 錬
お食事をされた方 トッピング1品無料
★本券1枚でお1人様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.105) (投稿:2019/04/07 掲載:2019/08/02)
-
きむ さん (男性/前橋市/40代/Lv.16)
豚白湯を食べにいったのですが限定の富士麺食べてしまいました ボリュームもあり美味しくいただきました 娘にはジュースをサービスしてくださいました またリピしたいです (投稿:2021/08/04 掲載:2021/08/05)
このクチコミに現在:3人 -
あお さん (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.20)
平日1時位に初来店。 自分は豚白湯ラーメン、友人は鶏清湯ラーメン。 豚白湯は麺が少し太めでコッテリ。太麺&コッテリ好きな自分は、かなり美味しい!スープを一滴残らず飲み干すほど。 鶏清湯は細麺、アッサリで「美味しい!また来よう」と同じくスープを飲み干しました。 初来店だったので券売機の前で、つい悩んでしまい、どんどんお客さんがくるので焦ったほどでした。 (投稿:2020/11/22 掲載:2020/11/24)
このクチコミに現在:4人 -
ふ~福 さん (女性/前橋市/30代)
特製豚白湯ラーメンを。豚と鶏のレアチャーシューがとにかくうまい! ホウレンソウやタマネギ(きざみ)麺は太麺でマイルドな豚骨スープを太麺がしっかり絡めます。 (投稿:2019/12/25 掲載:2019/12/26)
このクチコミに現在:4人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.105)
●2019年10月13日(日)晴 11:25訪問 11:31着丼。 ●2019年244杯目(10月13杯目)の麺研究です。 ●車外に掲載されている温度計が27℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県佐波郡玉村町南玉にある『麺屋 錬』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、数人が来店しました。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して正面にあるカウンター席へ着座しました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた【鶏清湯ラーメン(並盛・140g)780円】の食券を購入して注文し、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると6分後に発注した「鶏清湯ラーメン」が着丼しました。 ●鶏清湯ラーメンには、味玉、鶏チャーシュー、レアチャーシュー、ホウレン草、刻み玉ネギ、のりが盛り付けてありました。 ●味玉は、ラーパスを使用して無料で頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い細麺でした。 (投稿:2019/10/14 掲載:2019/10/15)
このクチコミに現在:6人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.105)
●2019年4月6日(土)晴 13:17訪問 13:24着丼。 ●2019年71杯目(4月3杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が20℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県佐波郡玉村町南玉に2019年4月1日(月)オープンした『麺屋 錬』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、右側に券売機と正面にコの字カウンター席がありました。 ●訪問時に先客が9人いて、その後、6人が来店しました。 ●店員は、男性2人と女性1人が切り盛りをしていました。 ●今回は、券売機の1番左上にあるお勧めと思われる【豚白湯ラーメン(全部のせ)1,080円】の食券を購入してカウンター席へ案内されました。 ●開店して間もないので店内が新しく、開店祝いの花が飾ってあり良い雰囲気でした。 ●カウンター席で待っていると7分後に発注した「豚白湯ラーメン」が着丼しました。 ●豚白湯ラーメンには、鶏チャーシュー3枚、レアチャーシュー2枚、味玉、のり、大根おろしが盛り付けてありました。 ●スープは、濃厚で家系のような味の豚骨醤油スープでした。 ●麺は、腰があり食感の良い中太縮れ麺でした。 (投稿:2019/04/07 掲載:2019/08/02)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。