神社・仏閣

サキサキジンジャ

咲前神社

咲前神社

027-381-2726

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 鷺宮3308, Annaka-shi, Gunma
安中市鷺宮3308
交通・アクセス 【お車でお越しの場合】
上信越道・富岡I.C.から約20分。

【鉄道でお越しの場合】
JR信越線 安中駅よりタクシーで約10分。
TEL 027-381-2726

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

時間
【開門】24時間
【御祈祷などの受付】9:00~16:00
お休み
なし
駐車場
30台程度
リンク

オススメ

【御祈祷】
神社にて御祈願致します。事前にお電話下さい。受付時間9:00~16:00まで。
【御朱印】
神社に参拝される多くの方が御朱印を受けにいらっしゃいます。
【御神札・お守り】
交通安全、合格祈願、開運、厄除、病気平癒、縁結び 等々

お店・スポットからのメッセージ

当鎮座地は神代、経津主大神(ふつぬしのおおかみ)が健御名方神(たけみなかたのかみ)を追って上野国と信濃国の国境の荒船山に御出陣の時の行在地であると伝わっております。上州一ノ宮である貫前神社の前身とされる神社でございます。


おすすめのクチコミ  (20 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
Pooh_5MT
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.121) (投稿:2021/06/06  掲載:2021/06/07)
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    あんなか神社めぐり、まずこちらへ。駐車場には初詣ののぼりが並び、境内にはお守りやお札の授与所が出ていました。参拝の方が多かったですね。賽銭箱の脇には今年の干支、張り子のかわいい白ヘビが。咲前神社には白ヘビがいると言われているそうで、長虫様の小さなお社ができていてお参りしました。その隣には「絹笠神社」という小さな神社が新しく建てられていました。豊蚕・子育て・安産が御神徳だそうです。訪れるたびに進化していますね! (投稿:2025/01/12   掲載:2025/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    半年ぶりです。今回は境内の右手を探検。ご神木(咲前の大樫)を初めて拝見しました。厄割石、根子石(ねこいし)などこちらならではのスポットもあってお参りさせて頂きました。 (投稿:2024/09/16   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    今年最初のお参りに。何か集まりがあったようで、ご近所の方が続々と歩いてお帰りになるところでした。賽銭箱の右には今年の干支、可愛い辰がありました! (投稿:2024/03/03   掲載:2024/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • リンリンサン
    リンリンサン さん  (女性/高崎市/50代/Lv.56)

    三が日終えてから御朱印いただきに行きました。 まだお正月な感じが残っていました。手書きの御朱印♪毎月変わるそうです。また来ます (投稿:2024/01/29   掲載:2024/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    羊神社からこちらへお参りに。通り沿いには七五三詣ののぼりが並んでシーズンですね。夕方の遅い時間で空いていましたが、八王子、横浜と県外ナンバーの方々が。由緒正しいこちらならではですね! (投稿:2023/11/04   掲載:2023/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    夏越祭ののぼりが道沿いにたくさんあるのに静かだなと思ったら、明日7月31日(月)の夕方がこちらの夏祭りなのですね。ホームページを見たら、色々なイベントや出店があってとても楽しそうです。茅の輪くぐりをさせて頂きましたが、こちらのはほかの神社より1回多いような気が。。。 (投稿:2023/07/30   掲載:2023/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    今年2回目のお参りに。空いていて静かでした。道路沿いの駐車場には新しくポールが建てられていて、あいにく無風でしたが鯉のぼりが飾られていました! (投稿:2023/05/06   掲載:2023/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    あんなか神社めぐり、今年はまずこちらへ。正月は過ぎたのに、新成人や団体の方でかなりの賑わいでした。年が変わり、お社前の張り子もトラから可愛いウサギに変わっていました! (投稿:2023/01/08   掲載:2023/01/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    あんなか神社めぐり、今日はまずこちらへ。独り占めで静かにお参りのあと、なかなかいい写真を撮れました♬(と思っています・・・) 「鷺宮という地名から素敵」と家族もこちらの大ファンで、よくお参りさせて頂いています! (投稿:2022/10/16   掲載:2022/10/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    神社・仏閣マスター 4位

    磯部の赤城神社、羊神社のあとお参りに寄りました。家族もよくお参りに寄りますが、こちらは女性の参拝の方が多いですね。鳥居の脇など境内に咲くあじさいを見ることができました♬ 記念撮影用でしょうか、安中市のマスコットの看板が置かれていました! (投稿:2022/07/10   掲載:2022/07/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット