ひも川専門店 五代目 花山うどん 伊香保石段店
ひも川専門店 五代目 花山うどん 伊香保石段店
0279-26-8066
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
伊香保町伊香保20(石段街263段目),
Shibukawa-shi,
Gunma 渋川市伊香保町伊香保20(石段街263段目) |
---|---|
TEL |
0279-26-8066 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~15:30
(お買い物は11:00~17:00まで)
|
定休日 |
火曜日
※臨時休業あり。麺切れで早じまいとなる場合もございます。
|
駐車場 | ※駐車場は石段街ふもとや伊香保ロープウェイの市営駐車場をご利用ください。 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【石段あい盛り二味】 伊香保石段街をイメージした専用の石段ざるでお召し上がりいただく、あい盛りざるうどん。群馬名物「ひも川うどん」と、当店名物の超幅広麺「鬼ひも川」の食べ比べをお楽しみいただけます。 |
1,050円(税込) |
---|---|
【黄金・白銀の二味かけ】 伊香保温泉の湯にちなみ、黄金と白銀の2種類のつゆでいただける一品です。黄金は鰹出汁のきいた当店伝統のつゆ、白銀は昆布と群馬県産の椎茸でとった出汁と白醤油で作りました。 |
1,050円(税込) |
【鬼釜(上州豚使用)】 うどん日本一を決める大会で15万人に選ばれ、3年連続で優勝した同メニュー。おとぎ話「分福茶釜」をモチーフにした、たぬきの器でお召し上がりください。 |
1,250円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
明治27年創業の老舗うどん店。当店初の「ひもかわ専門店」として2021年4月にオープンしました。築100年の古民家をリフォームしたレトロモダンな空間で伝統の味を多彩にお届けいたします。伊香保限定メニューもございますので、ぜひご来店ください。
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106) (投稿:2021/05/05 掲載:2021/09/27)
-
うちゅうじん さん (女性/渋川市/20代/Lv.18)
噂に聞いていたので気になっていたうどん屋さんについに行くことができました!評判通りの行列で、見事に1時間半も待ちました(;´Д`Aしかし腹ペコにツルッともちもちのひもかわうどんが染みました〜!ひも川うどんと鬼ひも川を2種類楽しめる石段合い盛り二味を注文して、めんつゆとごまだれで一本一本楽しみました♡個人的にごまだれ優勝!でした! (投稿:2021/11/25 掲載:2021/11/25)
このクチコミに現在:3人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2021年5月5日(水) 曇 11:11訪問 11:23着膳。 ●2021年53杯目(5月2杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県渋川市伊香保町伊香保20に2021年4月20日(火)オープンした『五代目 花山うどん 伊香保石段店』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店に入り、手を消毒してから正面奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が2人いて、その後、9人が来店しました。 ●店内は、BGMが流れていて落ち着いた感じで高級感があり良い雰囲気がしました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの【鬼御膳(冷)1,650円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると12分後に発注した「鬼御膳(冷)」が着膳しました。 ●鬼御膳は、鬼ひもかわうどん+天ぷら+大根おろし+塩+山葵+冷たいめんつゆがセットでした。 (投稿:2021/05/05 掲載:2021/09/27)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。