ムラノナカ食堂
ムラノナカ食堂
0278-25-4831
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
道の駅「あぐりーむ昭和」内, 森下2406-2,
Showamura Tone-gun,
Gunma 利根郡昭和村森下2406-2 道の駅「あぐりーむ昭和」内 |
---|---|
TEL |
0278-25-4831 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~15:00
(ラストオーダー14:30)
※うどんがなくなり次第、早めに終了する場合もあります。 ムラノナカ珈琲[テイクアウト] 9:00~17:00 |
店休日 | 水曜日 |
駐車場 | 134台(道の駅あぐりーむ昭和共用) |
サービス | |
リンク |
オススメ
【野菜のかきあげ天ぷらうどん】 うどん/ざるうどん/つけ汁うどん |
各900円 |
---|---|
【から揚げ肉汁うどん定食】 | 1,200円 |
【から揚げ定食】 ジューシーなから揚げと沼田産の稲姫米のホカホカごはん、自家製麺のミニうどんが付いた人気メニュー。自慢のから揚げは単品でのご用意もございます。 |
1,200円 |
お店・スポットからのメッセージ
畑からテーブルへ一直線。昭和村の農園が営む食堂です。昔から地元で食べられているものや旬のもの、新しい野菜や新しい食べ方など、食を通じて昭和村の魅力をお届けします。やさい王国ならではのメニューを取り揃えておりますので、ぜひご来店ください。
※旬の野菜を使用しているため、季節ごとに提供メニューが変わります。最新のメニューは店頭やInstagramをご確認ください。
おすすめのクチコミ (4 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.105) (投稿:2022/06/18 掲載:2023/08/08)
-
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
きのこたっぷりみぞれうどん900円です。 まいたけ、しいたけ、しめじときのこたっぷりで、だしも効いておいしかったです。寒かったので、温まりました。 (投稿:2024/12/16 掲載:2024/12/16)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
冷たいカレーうどん1000円です。 焼き野菜や唐揚げなどが盛りだくさん載っていて、しこしこの手打ちうどんで美味しかったです。 (投稿:2023/09/04 掲載:2023/09/05)
このクチコミに現在:1人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.107)
あぐりーむ昭和の中にできた食堂とカフェです。 コーヒーやいちごを使った飲み物などあります。 外にベンチはたくさんあるので、これからの季節は、風に当たりながら、外で飲むのが心地よさそうです。 (投稿:2022/06/20 掲載:2023/08/08)
このクチコミに現在:1人 -
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.105)
●2022年6月18日(土) 晴 12:06訪問 12:17着膳。 ●2022年117杯目(6月21杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計26℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県利根郡昭和村森下2406-2に2022年6月10日(金)オープンした『ムラノナカ食堂』さんへ初訪問をしました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの『スペシャルサラダうどん(並盛・250g)1,200円』を注文して、番号札を受け取り手前にあるカウンター席へ着座しました。 ●カウンター席でセルフの麦茶を飲みながら待っていると11分後に番号を呼ばれて発注した「スペシャルサラダうどん」を取りに行きました。 ●スペシャルサラダうどんは、麺の上にポテトサラダ、レタス、胡瓜、ミニトマト、ブロッコリー、大豆、大根、玉ねぎ、ズッキーニ等の野菜がたっぷり盛り付けてあり、麺が見えませんでした。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太麺で美味しかったです。麺の量を店員に確認したところ250gありました。 ●スープは、出汁がきいてあっさりした冷たい醤油スープで非常に美味しかったです。 (投稿:2022/06/18 掲載:2023/08/08)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。