和菓子司 晃明堂
和菓子司 晃明堂
0276-73-2034
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
緑町1-13-15,
Tatebayashi-shi,
Gunma 館林市緑町1-13-15 |
---|---|
交通・アクセス | 国道354号美園町交差点から北へ350m |
TEL |
0276-73-2034 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0276-73-2034 |
営業時間 |
09:00~18:30
|
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
酒まんじゅう | 110円 |
---|---|
どら焼き(4種類) | 140円 |
里沼ぶっせ(甘すぎないふわふわ生地で軽く仕上げたバタークリームサンド) | 160円 |
お店・スポットからのメッセージ
草餅・桜餅などの伝統の和菓子だけではなく、季節感にこだわった旬の素材を取り入れた各種生どら・大福などを製造・販売しています。自家製の甘納豆・串だんごなど、年配の方たちだけでなく若い方たちにも気軽に和菓子を楽しんでいただきたいと存じます。
※毎月数日間、アゼリアモールのイベント広場で出張販売をしています。
おすすめのクチコミ (17 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77) (投稿:2021/03/16 掲載:2023/03/13)
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
毎月楽しみにしているこちらの和菓子、今回はやっぱり大好きな桜餅を買いました。桜の葉っぱが何とも言えずいい香り、あんこと皮がしっとりととてもおいしくいただきました。またインスタ開設3周年ということで合言葉「インスタ見ています」と言うと酒まんじゅういただきました。とてもうれしいプレゼントでした。 (投稿:2025/03/10 掲載:2025/03/11)
このクチコミに現在:1人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
今月もアゼリアモールでの出張販売で買い物帰りに買いました。やっぱりいちご大福、草餅豆大福、そしてこの時期限定の花びら餅です。いちご大福はなんといってもいちごフレーバーのこしあんでとてもおいしいです。また新聞にもお店の紹介が掲載されていました。 (投稿:2025/01/30 掲載:2025/01/31)
このクチコミに現在:2人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
毎月楽しみにしているこちらの和菓子、今月はスタッフさんが店頭でお団子を焼きながら販売していました。みたらしと黒ゴマを注文するとその場でたれにからめてくれました。お団子はとても柔らかくたれはどちらも上品な味でとてもおいしかったです。また豆大福と上用まんじゅうも買いました。また次回も楽しみです。 (投稿:2024/12/12 掲載:2024/12/13)
このクチコミに現在:3人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
今月もアゼリアモールで出張販売されていて、生どらはモンブランです。今回のモンブランは栗の甘露煮が真ん中に1個入った王道のモンブランという感じ栗をねりこんだふんわりクリームとともにとても美味しくいただきました。アゼリアモールでの販売も3周年とのこと、買い物帰りに買うことができて、とても助かります。先日新聞にも掲載されていました。 (投稿:2024/10/30 掲載:2024/10/31)
このクチコミに現在:3人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
7月はいがまんじゅうを買いました。その形が栗に似ていることからだそうで、おまんじゅうにお赤飯をまぶしてあります。これがまた相性が良くてとてもおいしいので家族みんな大好きです。 (投稿:2024/08/30 掲載:2024/08/30)
このクチコミに現在:3人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
6月の生どらは黒蜜きなこでした。半分に割って見ると中にわらび餅が入っていて黄な粉が入ったクリームです。これに別添えに付いていた黒蜜をかけていただきました。これがまたとてもおいしくてびっくり黄な粉のクリームって初めて食べましたが、とても合うと思いました。また夏らしくくず桜もひんやりととても美味しかったです。 (投稿:2024/07/06 掲載:2024/07/08)
このクチコミに現在:3人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
四月の新作生ドラは「チーズケーキ」、爽やかな味でふんわりとしたチーズクリームがたっぷり入っていてとても美味しくいただきました。また菖蒲の花をモチーフにした上用まんじゅうはこの時期にぴったり、おまんじゅうにお赤飯をまぶしたいがまんじゅうは我が家の定番です。生どら総選挙も実施されていて投票しました。 (投稿:2024/05/21 掲載:2024/05/21)
このクチコミに現在:6人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
3月の生どらは塩キャラメルでスタッフさんイチオシということで買ってみました。食べてみると本当に美味しくてびっくり、今まで食べた中で一番おいしいかもです。またいちご大福も好きでこちはのはいちごフレーバーのこしあんにとちおとめがつつまれていてとても美味しいです。 (投稿:2024/04/03 掲載:2024/04/04)
このクチコミに現在:2人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
今回は桜の上用まんじゅうとクリームチーズのどら焼きを買いました。桜の塩漬けが乗っていて上品な味です。どら焼きはあえてクリームチーズにしました。さっぱりとしたクリームチーズがとても美味しいです。そして今回は「インスタ見てます」というと酒まんじゅうプレゼントということでいただきました。こちらもとても美味しくいただきました。 (投稿:2024/03/03 掲載:2024/03/05)
このクチコミに現在:4人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
今月の生どらはラムレーズンです。たっぷりの生クリームの中にほんのりラム酒の香りがしてとても美味しい。花びら餅は本来なら1月中旬までのお菓子ですが、特別に延長して販売、今回初めていただきました。とても上品な味でよかったです。そして草餅はとても柔らかくてつぶあんを選びましたがあんこもちょうどいい甘さでこれまたとても美味しかったです。 (投稿:2024/01/29 掲載:2024/01/30)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。