群馬のキャンプ場特集_ぐんラボ!
キャンプといえば夏、というイメージがありますが…最適なのは実は『秋』!
虫が少なく、人も少ない!涼しく快適に過ごせ、美しい紅葉を堪能したり、たき火も楽しめる!まさにこれからがベストシーズンなのです。
夏が終わってもまだまだキャンプを楽しみたいアナタに、群馬県内のおすすめキャンプ場をご紹介します。
※営業状況は各施設に事前にご確認の上ご来場下さい。
(2022/9/1現在の情報です)
- 更新日:2022/09/08
- 公開日:2022/09/08
- お気に入り数:1
手作りキャンプ場「キャンプ 冒険仲間」(桐生市)
薪割り体験や五右衛門風呂、山羊の乳搾りも。楽しいだけでなく勉強にもなるキャンプ場!!

-
ぱんだ さん (女性/埼玉県深谷市/40代/Lv.36)
手作りキャンプ場「キャンプ 冒険仲間」 (桐生市 / アウトドア・公園)
秋が深まった頃、デイキャンプで再訪しました。デイキャンプは大人も子どももひとり500円!薪が何本かついてくるので、薪で火をおこして簡易ホットサンドを作りました。はじめての体験だったので、管理人の松本さんのリードがとっても頼もしかったです。子どもたちも興味津々のようでした。それからこの日はたまたま、山羊の乳搾りも体験できて、牛の乳搾りはやったことあるけれど珍しい体験がまたひとつできました。ただ、子どもが絞るのはちょっと難しかったようです。素朴だけれどとってもワイルドなキャンプ場なので、子どもは目を白黒させながら3時間ちょい楽しく過ごしました (投稿:2018/12/14 掲載:2018/12/14)
このクチコミに現在:7人

手作りキャンプ場「キャンプ 冒険仲間」
住所 | 〒376-0144 桐生市黒保根町下田沢2319-13 |
---|---|
電話番号 |
090-7816-0368 |
【営業期間】 |
3月中旬~12月第2土・日(予定) |
創造の森 (榛東村)
夜景が綺麗なキャンプ場!グループキャンプにも。

-
ハンニバル さん (男性/前橋市/40代/Lv.54)
誰もクチコミしていないけど気になるキャンプ場!ということで行ってきました!結論から先に言うと、「超絶おすすめキャンプ場」です。テント50張りくらいは出来そうな、真っ平らで広ーい原っぱ!料金は大人宿泊一名で800円(子どもと榛東村在住の方は半額)と格安。トイレ・炊事場は清掃がとても行き届いています。民間のライフル射撃場や自衛隊基地が近いので、時々「ズキューン!」「ドカーン!」と聞こえますが、すぐ慣れます。むしろ軍のベースキャンプっぽくて、男心を擽る!さらに子ども用の自転車ダートコースがあり、自転車を持参すれば無料で利用可能。ここの一番のポイントは、夜景が綺麗!目の前には前橋・高崎の眩い景色が広がります。夜景と焚き火とウイスキーでまったりターイム!このひとときの為だけに、キャンプに来たと言っても過言ではありません。もちろんリピ確定!こんな素敵な穴場が掲載されているなんて、恐るべしぐんラボ情報網! (投稿:2017/09/11 掲載:2017/09/11)
このクチコミに現在:10人

創造の森キャンプ場
住所 | 〒370-3505 北群馬郡榛東村大字上野原2 |
---|---|
電話番号 |
0279-54-2211 |
営業時間 |
開場期間:4月5日~11月23日 |
谷川岳山麓オートキャンプ場(旧みなかみ町湯桧曽公園)(利根郡みなかみ町)
谷川岳を望む湯檜曽公園で楽しむ、キャンプやBBQ♪ラフティングやキャニオニングといったリバーアクティビティで利根川魅力も堪能しよう!

-
こゆき小雪 さん (女性/前橋市/50代/Lv.13)
紅葉終わりかけに行って来ました。 スタッフの方がとても親切です。 更地で高低差なくテント張りやすいです。 一番東側の区画から西を向いている画像です。 程よく自然を感じられて良いサイトだと思います。 ただし、通過する車両があるといやおうなしにメロディーラインが流れます( ̄д ̄; (投稿:2022/03/02 掲載:2022/03/03)
このクチコミに現在:5人

谷川岳山麓オートキャンプ場(旧みなかみ町湯桧曽公園)
住所 | 〒379-1393 利根郡みなかみ町湯桧曽215-3 |
---|---|
電話番号 |
080-5960-7219 |
赤城自然園 生活の森 “森 de Camp ”(渋川市)
1日8組限定!各サイトの間隔は50メートル以上!!広大な森を贅沢に味わえる。

-
ハンニバル さん (男性/前橋市/40代/Lv.54)
赤城自然園 生活の森 “森 de Camp ” (渋川市 / アウトドア・公園)
友人とキャンプに行きました。東京ドーム6.5個分の広さに8組限定という贅沢さ!昨今のアウトドアブームでキャンプ場も密になりやすくなってきましたので、貴重な施設だと思います。街灯は無く、夜は静寂な森そのものを味わえました。 (投稿:2021/04/16 掲載:2021/04/19)
このクチコミに現在:6人

赤城自然園 生活の森 “森 de Camp ”
住所 | 〒379-1113 渋川市赤城町南赤城山892 赤城自然園内 |
---|---|
電話番号 |
0279-56-5211 |
営業時間 |
※2023年5月19日(金)~ 11月25日(土)の金、土曜日、祝前日 |
店休日 |
月、火、水、木曜日 ご利用可能日/2023年5月19日(金)~ 11月25日(土)の金、土曜日、祝前日 |
赤城山オートキャンプ場(前橋市)
ソロキャンプ向けの区画もオープン!オートキャンプはもちろん、手ぶらBBQも。
-
ぱんだ さん (女性/埼玉県深谷市/40代/Lv.36)
手ぶらでBBQをしたいファミリーにおすすめのキャンプ場です。こめこめ豚のスモークをプレートでいただいたのですが、子どもが気に入って、パクパク手が止まらなかった!!他に小さな子から楽しめる手作りブランコやターザンロープ、小屋、水遊び場があって、飽きさせないのもうれしいです。大人は緑の中でただひたすらに癒やされました☆ (投稿:2019/04/19 掲載:2019/04/23)
このクチコミに現在:7人

赤城山オートキャンプ場
住所 | 〒371-0247 前橋市三夜沢町425-1 |
---|---|
電話番号 |
027-283-8368 |
営業時間 |
〇キャンプ場利用 |
店休日 |
冬季不定休 |
まだまだあるよ、群馬のキャンプ場♪

The Five Rivers Fine Glamping群馬白沢
住所 | 〒378-0121 沼田市白沢町高平2540 |
---|---|
電話番号 |
080-8543-4211 |
店休日 |
無休 |

休暇村 嬬恋鹿沢 キャンプ場
住所 | 〒377-1695 吾妻郡嬬恋村鹿沢温泉 |
---|---|
電話番号 |
0279-98-0511 |
営業時間 |
[チェックイン] |
店休日 |
無休 ※営業期間は4/23~10/22 |

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
住所 | 〒377-1611 吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原 |
---|---|
電話番号 |
03-5950-3660 |
営業時間 |
08:00~19:00 |
店休日 |
【営業期間】 |

湯島オートキャンプ場
住所 | 〒379-1403 利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1 (まんてん星の湯) |
---|---|
電話番号 |
0278-66-1126 |
営業期間 |
チェックイン…13:00~18:00/チェックアウト…11:00まで |
店休日 |
冬期は休業となります。 |

ほたか牧場キャンプ場
住所 | 〒378-0408 利根郡片品村花咲2797-2 |
---|---|
電話番号 |
0278-58-3757 |
営業時間 |
チェックイン12:00~17:00 |
店休日 |
※10月中旬~5月中旬までは休業となります。 |