推し活のススメ

最高の推し活を見つけよう!心を掴む推し活の魅力満載コンテンツが登場!個性豊かなスタッフが熱く語る、思わず夢中になる推しの魅力とは?驚きの発見や共感ポイント、そして楽しみ方まで、あなたの推し活がさらに充実するヒントが満載です。推し活初心者から上級者まで、これを見逃すな!

  • 更新日:2025/02/14
  • 公開日:2023/12/01
  • お気に入り数:0

2025年も推し活担当!スタッフ『みぃ』が担当します!

世の中はバレンタインDay!!

でも、愛知の高校生の間ではチョコをあげるだけではなく
カルピスソーダをあげる週間があるそうです


なぜカルピスソーダなのかと言うと
カルピス=甘酸っぱい青春の味
ソーダー炭酸なので振ると危険!!だからふらないでね

そうなんです!
バレンタインの告白でカルピスソーダをあげることで
「私の告白も振らないでね」ということらしい


これ考えた人、天才~!!

ということで、私も推したちにカルピスソーダで気持ちを伝えに行きました

彼ら『東京力車』
メンバーカラーがリーダー・ばっしーが青
切り込み隊長・たいちゃんがピンク
浅草のかりんとう・かずくんが緑

そう!!カルピスソーダの色なんです
(オリジナルのやつがラベルが青だから)

今年ピンクが発売されたので、ちょうどいい!!


本当は本人たちに持ってもらいたかったけど
バレンタインで告白するというテイにしたので
私が3本持っております(笑)


一番の推しは青のリーダー・ばっしー



実は。。。
この写真を撮ることに一生懸命で気持ちを伝えてないし
この写真の趣旨もほぼ説明してない(笑)

ばっし―には以前カルピスソーダでふらないでね!を説明したけど
覚えているかな?


まぁ今年も無事にふられなかったということで(笑)

あまり勢力的には応援できなくなったけど
「推し」はばっし―だけだからね~

という、色々な現場に行って推し活はしているけど
実は推しは1人という一途な私のバレンタイン2025でした

そういう彼らは2025年2月12日に新曲「俺らしく・・・」をリリースしました!!

作詞は、デビュー50周年を迎えた演歌界のレジェンド・山本譲二さん
彼らのレーベルの大先輩で、過去にもMVに登場していただいたこともあります。

ついに、歌詞を提供していただいたり、CDジャケットの表題の文字も譲二さん


そして2曲目の「ぷちょへんざじゃぱん!!」は
ふんどしの普及のために結成された <東京力車 feat.石橋軍団> が歌っており、一般社団法人日本ふんどし協会の2025年ふんどし普及応援ソング。

ふんどし!?って思うでしょ?(笑)

私の推しである、ばっしーは以前からふんどしを愛用、、、というか
ふんどしの普及を頑張っており、
毎年フンドシストアワードを狙っております。

今年はついに応援ソングまで作っちゃったんですよね~

なんというふんどし愛


実は2月14日はバレンタインデーですが、ふんどしの日でもあるんです!

ちょっとした豆知識


彼らのNewCDはとてもいいので、ぜひともお手に取ってお聴きください!
もしCDが欲しい方がいたら、私までお申し出いただければ
お譲り出来ますよ(笑)

画像右は限定版でこれはあまり持っていないので
A盤かB盤なら、喜んで差し上げます!!

2025年も推し活担当!スタッフ『みぃ』が担当します!

ザ・キャプテンズは去年発売されたNewアルバム「HANATABA」の絶賛レコ発ツアー中です!

各地でライブを行い、新曲と今までの曲を織り交ぜて昔からのグルーピーも
初めましての人も楽しめるライブとなっております。

ザ・キャプテンズを初めて見る方は曲のフリがわからないかと思いますが
基本的に、ボーカルの傷彦さんの動きを真似していると正解です

※曲中の動きのみです。間奏中には時々おかしな動きをするので、決して真似はしないでください(笑)


1月末の土日にもライブがあり
1/25(土)は新宿紅布
1/26(日)は熊谷HEAVEN’S ROCK VJ-1

熊谷はもはや群馬!
都内まではライブに行けないグンマーも熊谷には行ける不思議な地

メンバーのTomoaking曰く、川越までは赤城おろしが届くそうなので
赤城おろしが吹くところはほぼ群馬ということで(笑)

今回のツアーはアルバムタイトル曲「花束-HANATABA-」の演奏中のみ撮影がOKなんです

みんなが撮影した静止画・動画をもとにMVを制作する企画を並行しているんです。


ギガファイル便(保持期間30日以上に設定)にアップロードしてURLをザ・キャプテンズLINE公式に送信すると
もしかしたら、あなたが撮影した画像がMVになるかも!?

いつもは下手側(テッド側)にいる私ですが、1/25はめずらしく上手側(Tomoaking側)にいてみました

なかなか下手側にいるとギターはよく見えないんですよね
(歴代ギタリストのみなさん、本当にすみません)

今回も基本的には全体を撮影しましたが、Tomoakingがまぁ近いこと

※写真(右)


そして、やはり消化不良気味だったので、翌日1/26はいつものポジションで(笑)

※写真左


やっぱり音楽をやっている人って、楽器を演奏している時が一番輝いている!!
演奏している時が本当にカッコいい!!!


テッドの芸術級と言っても過言ではないベースもカッコいいけど、
Tomoakingは彼自身のビジュアルもいいしギターも上手いから、ちょっと惚れそうになりました(笑)

今度はTomoakingの推しカメラやってみようかと思ってます


あっ!浮気じゃないですよ(汗)
どんな人が現れても、テッドが1番なのは変わりません
こう見えて(どう見える?)かなり一途なんです、私(笑)


でも、これからザ・キャプテンズを知る人には自信を持ってオススメ出来る上手(ギター)側!!

今後のザ・キャプテンズのレコ発ツアーの予定は

2月 8日(土)[栃木県] HEAVEN’S ROCK宇都宮 2/3(VJ-4)
2月 9日(日)[東京都] 八王子Match Vox
2月22日(土)[京都府] 京都拾得
2月23日(日)[滋賀県] 近江八幡 酒遊館
3月 8日(土)[茨城県] 水戸club SONIC
3月 9日(日)[東京都] 小岩JOHNNY ANGEL
3月22日(土)[神奈川県] 横浜BAYSIS
3月23日(日)[埼玉県] 西川口Hearts
3月29日(土)[京都府] 京都拾得
4月19日(土)[福島県] いわきclub SONIC
4月20日(日)[宮城県] 仙台FLYING SON
5月10日(土)[東京都] 新宿紅布

ツアーファイナルまで、まだまだある~と思っていると
きっとあっという間なんでしょうね


今年はなんとザ・キャプテンズを知ってから丸20年となります
(たぶんメジャーデビューのキャンペーンで来たから夏頃だったと思う)

20年も同じ人を好きでいるってかなりすごいことじゃないですか!?
人生の半分、、、にはもうちょっと足りないかな(笑)
その期間、1つのバンドをやり続けるのも本当にすごいことですよね

続けていてくれて、本当にありがとう!
これからもよろしくね

お久しぶりです!今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

2024年11月16日 高崎市にあるTAKASAKI club JAMMER'Sにて
ザ・キャプテンズのレコ発ワンマンライブ『失神天国~花束をあなたに~』が開催されました

6年ぶりに発売されたザ・キャプテンズのニューアルバム「HANATABA」もうゲットしましたか?

私も当日、ツアーグッズと共にゲットして来ました♪

ライブのセットリストは

第一部
1.シンデレラ君となら
2.ハートにピットイン
3.二人はダイヤモンド
4.恋の大脱走
5.LET’SMILE
6.砂浜ラブレター
7.純白のアフロディーテ
8.月影ロマンス
9.オールウェイズ

第二部
1.恋は薔薇薔薇★スターダスト
2.恋のピストルBAN BAN BAN
3.クレオパトラ・ブーガルー
4.秘密の花園
5.ドーナッツのうた
6.薔薇の檻
7.マドンナがくれたララバイ
8.ハートのエースはワキャナイドゥー
9.花束-HANATABA-

アンコール 夕焼けサンドビーチ

砂浜ラブレターが演奏された時には、客席にメンバーからの砂浜ラブレターが投げ込まれるのですが
この日はテッドのラブレターをゲットしました♪

物販で5,000円以上購入すると回せるルーレットでは「私物サイン」が当たり
自分の私物に好きなメンバーからのサインが貰えるので
購入した来年のカレンダーにテッドからのサインを貰ったところ
彼の真面目な性格が表れたメッセージが
2025年のカレンダーなのに「2024年もありがとう、2025年もよろしくね」と
私はこれを2025年の1年間見ることになるのですが(苦笑)
まぁいいんだけどね

これから新しいアルバムを引っ提げて全国レコ発ツアーをするザ・キャプテンズ

《2024年》
11月30日(土)【群馬県】前橋DiPS.A(サイン会)
12月1日(日)【東京都】荻窪TOP BEAT CLUB
12月14日(土)【三重県】四日市club ROOTS
12月15日(日)【京都府】京都ウーララ
12月28日(土)【千葉県】本八幡Route14
12月29日(日)【東京都】下北沢ちょ美ひげ

《2025年》
1月11日(土)【愛知県】名古屋新栄チリラフ(ワンマン)
1月12日(日)【兵庫県】神戸Varit.
1月25日(土)【東京都】新宿紅布
1月26日(日)【埼玉県】熊谷HEAVEN’S ROCK VJ-1
2月8日(土)【栃木県】宇都宮HEAVEN’S ROCK2/3 VJ-4
2月9日(日)【東京都】八王子 Match Vox
2月22日(土)【京都府】京都拾得
2月23日(日)【滋賀県】近江八幡酒遊館
3月8日(土)【茨城県】水戸club SONIC
3月9日(日)【東京都】※後日発表
3月22日(土)【神奈川県】横浜BAYSIS
3月23日(日)【埼玉県】西川口HEARTS
3月29日(土)【京都府】京都拾得(ワンマン)
4月19日(土)【福島県】いわきclub SONIC
4月20日(日)【宮城県】仙台FLYING SON
4月26日(土)【東京都】※後日発表
4月27日(日)【東京都】※後日発表
5月10日(土)【東京都】新宿紅布(ワンマン)


5月までスケジュールがいっぱい!!
私はどこまで追いかけて行けるのかしら(笑)


みなさんもお近くにザ・キャプテンズが行く際にはぜひ!!


直近では11月30日(土)に我がぐんラボ!にてミニライブとサイン会があります。
こちらは入場無料となっております。
ニューアルバム「HANATABA」をご購入された方にサインをします。
当日購入でも、先日のワンマンで購入された方もOKですので
皆様、お誘い合わせの上、ご来店お待ちしております。

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

既に推しという概念から外れているほどに
ザ・キャプテンズの応援をライフワークとしている私です

6月はザ・キャプテンズのライブが立て続けにあって
めちゃくちゃ多幸感に包まれております

◎2024年6月16日(日)
高崎CLUB JAMMER'Sにてワンマンライブ

群馬ワンマンは比較的早い時間から始まることが多く
小学生は親の同伴なら入場無料

1部2部制になっており、途中に休憩もあるという優しい構成です

※写真は公式Xより引用しました

☆1部 セトリ

お前一番星
ハートにピットイン
二人はダイヤモンド
砂浜ラブレター
恋の大脱走
月影ロマンス
チック!チック!ロマンチック!
オールウェイズ

※写真は公式Xより引用しました

2部は赤の新衣装

☆2部 セトリ

恋のピストルBAN BAN BAN
シンデレラ君となら
秘密の花園
マドンナがくれたララバイ
ドーナッツのうた
恋は薔薇薔薇★スターダスト
ハートのエースはワキャナイドゥー
花束

アンコールで
夕焼けサンドビーチ


この日に新曲「花束」初披露!
Tomoakingが作曲、傷彦作詞です

今までとはちょっと違うような
でもザ・キャプテンズらしさも感じる
とてもいい曲です

※写真は公式Xより引用しました

◎2024年6月22日(土)
宇都宮KENTにて騒音寺、KiNGONSとの3マンライブ

☆セトリ
恋のゼロハン
ハートにピットイン
二人はダイヤモンド
恋の大脱走
ハートのエースはワキャナイドゥー?
チック!チック!ロマンチック!


◎2024年6月23日(日)
仙台FLYING SONにて騒音寺、birds in the klaxon、勃発との4マンライブ

☆セトリ
お前一番星
ハートにピットイン
LET’ SMILE
マドンナがくれたララバイ
恋のピストルBAN BAN BAN
花束


とてもパワフルなステージで、黄色い声がどのバンドよりも飛び交っていて
(そりゃ、、、王子が堂々と欲しがってましたから~)(苦笑)
みんなが笑顔になれた最高で最幸なライブでした


22日に登場した王子は今まで長かった御髪をバッサリと切り
さっぱり王子になっておりました
(ちょっとTomoakingの髪型と似ている感じ)
私は短髪王子の方が似合ていると思いますよ(あくまでも個人の感想です)

宇都宮ではお客さんのノリもよくて
メンバー紹介時にはかなりの黄色い声がいち早く飛んでおりました
カッコいい~可愛い~キャ~!!!!
声援を受けるとメンバーも気持ちよさそうでした


王子はチューニングさせてと言って
カッコつけたチューニングをし(なぜかちゃんと合ってる)
せっかく合わせたのにその次の曲では弾かずにギターを置くという
なんとも、、、なことをやっておりました(笑)

ちなみに23日は傷彦ギターはステージ上に用意すらなく
歌に徹していましたね


イントロを聞くだけで次の曲がわかるレベルのファンですが
新曲のフリはまだ習得出来ていない気が。。。
これから頑張るぞ!!

ザ・キャプテンズの公式LINEアカウントが出来ました

ライブに行った人だけが知れるキーワードを入れると
GET出来る画像だったり
ライブに行けない人でもキーワード入れると貰える
リハ画像だったり、オフショット写真だったり
かなりレアなものがGET出来るのは公式LINEだけ

しかもポイントカードも兼ねていて
スタンプカードの特典がわかりやすい!!
まだ登録していない人はぜひご登録をお願いします

上のバーをクリックするとQRコードが表示されます


最近は新曲もいくつか披露されているし
レコーディングもするそうなので
NEW音源が楽しみ~♪

これからもずっとザ・キャプテンズ(特にテッド)を
応援していきたいと思います

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

※写真は公式SNSより引用しました

6月5日 この日は東京力車にとって
デビュー5周年の記念日

彼らの活動拠点である浅草にある「花劇場」にて
東京力車過去最大規模のワンマンライブが開催されました

チケット完売!配信もありました

東京振袖の方々も華を添え
曲中には去年発売された曲のMVにも出演していた
キッズダンサーも登場し
大太鼓も左右に設置されていて迫力満点
ステージ上には真っ赤な太鼓橋

素晴らしいセットが組まれたステージで
所狭しと歌って踊ってアクロバットするメンバー

途中衣装チェンジがあっての18曲を見事に歌い上げました

この日は私の推しでもある、リーダーのばっしーこと石橋拓也くんが
喉の不調による静養期間からの復帰日でもありました
(写真真ん中のメンバーカラーは青)

復帰早々にこのワンマン。。。大丈夫だったかな?
でもどんな時でも一生懸命で、熱くて、まっすぐで
手を抜くことを知らない、毎回全力投球な人だから
きっと大丈夫なんだろうな

ファンは推しを信じて応援するしかないからね

彼らのコンサートでは珍しく「アンコール」がかかり
なんとスクリーンには純烈のリーダーが!!

いつも東京力車を可愛がってくれている純烈兄さんです

そしてコメントの後に披露されたのが
この日初披露で2024年8月21日発売の新曲

「涙ひとしずく」

歌詞は純烈リーダー酒井さんが初のアーティスト提供作品で
作曲は日本作曲家協会会長の徳久広司先生です

今までとは違うテイストな曲でだけど東京力車らしいと思わせてくれる
素晴らしい曲でした

どちらかというと、成功した人の歌というよりは
敗者(負け組)の曲です

この日までの5年間、東京力車も色々とあって
落ち込んだり、悩んだりしたことでしょう

5年前には5人でデビューしたのに
卒業と脱退があり今は3人

それでも夢に向かってがむしゃらに頑張っているメンバーにとって
今、彼らがこの曲と出会えて、今後歌って行くのも
そうなる運命だったんだなと。。。思える一曲です

※写真は公式SNSより引用しました

新曲披露の後に、リーダーのばっしーが
何か言うのを迷っている。。。

その理由は、一昨年の10月に脱退した元メンバーのが会場にいるから
急遽ステージに呼んで当時は出来なかった
卒業コンサートのようなカタチにしたいとのこと。

私もまだ彼がいる状態を知っているだけに
ステージに来た姿を見ただけでこみ上げるものが。。。


急遽だけどラウンドもしてくれて
近くでハイタッチして、元気な姿を確認出来て本当によかった

ファンの人の中には、元メンバーを推していた人もたくさんいて
当時の脱退ではショックを受けた人もいたけど
これで一つの区切りがつけばいいなと。。。

善央くん、来てくれて本当にありがとう


結局アンコールは新曲、ラウンド曲、
そしてファンが大好きな「ARIGATOU」の3曲を歌い
全21曲のコンサートでした。

※写真は公式SNSより引用しました

先に卒業したメンバーからも
自分のメンバーカラーだった黄色のお花が届いてました

この5人で迎えられた5周年

本当におめでとう!!

そしてこれからも、次の夢に向かって進んでいこう!!


なかなか群馬には来ることがないけど
実は2023年のお正月には前橋に来たんだよ
(仕事初めが群馬だったのは嬉しかった~)

なので、彼らがもっと群馬でも活躍できるように
布教活動頑張ります!!

彼らの過去のCDが欲しいという方は
ぜひお申し出ください!

私、みぃが喜んでプレゼントしますよ~♪

今回はスタッフ『みぃ』が担当します!

先日6月2日(日)
昌賢学園まえばしホールにて
シクラメン× 風輪 ツーマンコンサート2024
〜群馬でボロロンMUSIC〜が開催されました

実はこの2組とても縁の強いグループで
シクラメンの肉だんごくんと風輪の翔司くんが
幼馴染であり親友なんです

「いつかツーマンコンサートを実現しよう!!」と夢見ていたことが
やっと叶ったのがこの日でした

シクラメンの3人も翔司くんも東京都蒲田出身
風輪の拓也くんは群馬県出身

拓也くん以外は群馬に縁もゆかりもないのにも関わらず
この2組ともFM GUNMAで番組を持っている

それだけでもすごいことだと思いますが
念願のツーマンが実現しました~


夢は見続けると叶うんだね

※公式SNSより引用しました

スタッフ『一号』が担当します!

毎週日曜朝8時30分から放送している
わんだふるプリキュア

今週は「クレヨンしんちゃん」と
コラボレーションが決定し、
話題になっていますよね。

わが子が絶賛ドはまり中なわけですが、
テーマが動物。

そして毎週放送の最後に
「あなたのおうちのわんだふる」
という一緒に過ごす動物を紹介するコーナーがあるんです。

あれ?当サイトでもありますよね?
当サイトでも「犬球」というコーナーもあります!

毎月ではありますが当サイトでも「犬限定」ではありますが募集しておりますのでぜひぜひご応募お願いします!

[終了] [予約終了]

「わんだふるぷりきゅあ! ドリームステージ♪」(太田市民会館/太田市)

演劇・ダンス / アニメ・漫画・ゲーム / 子供

プリキュアがみんなのまちにやってくる!! ここでしか見られない物語やプリキュアの歌やダンス、大迫力…
(太田市/太田市民会館)
イベント開催日 2024年09月16日(月)
お問い合わせ先

プリキュアドリームステージ♪上演委員会(劇団飛行船)

TEL 03-4500-6810

メール メールを送る

URL https://hikosen.co.jp/

受付時間:平日10:30~17:00/土日祝休

イベント情報詳細へ

イベントでも太田にやってくるのでチェックしてみてください!

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

※画像は前回2/20に実施した際のです。
 タワーレコード高崎オーパ店のXより引用しました

以前もご紹介した「ZANPA」

4月25日にも、またも高崎OPAに来てくれます!!

わ~い!わ~い!!


ライブ観覧は無料です


ライブ中にラウンドもあり、
メンバーが歌いながら握手やハイタッチをしに観客のところを回ってくれるので、
メンバーと触れ合いながら、めっちゃ近くで見ることが出来ますよ~~

メンバーそれぞれの個性的で、ジャンルの違うイケメン
あなたは誰推しになりそうですか?

それぞれメンバーカラーがあり、右からご紹介すると
航くん→オレンジ
義文くん→紫
YOMAくん→緑
孝介くん→赤

それぞれの色の服を着たり、ペンライト持って応援したり
推し活の方法も様々ですので
自分に合った推し活方法を見つけてくださいね♪

特典会もありますよ~
内容は下記の通り(2024.4月現在)

【特典会内容】
・グループショット写メ撮影(1枚1,500円)
 「メンバー全員」とお客様1名で撮影

※お客様が複数名同時に撮影される場合
「お客様の人数×1枚」の特典券をご用意ください(小学生以下不要)

・2ショット写メ撮影(1枚3,000円)
 「メンバー4人のうち1人」とお客様1名で撮影

撮影は「お客様のスマートフォンやデジカメ」(スタッフが操作可能なもの)をお借りして、
マネージャーもしくはスタッフが行います。
※メンバーによる自撮り(セルフィー)はご遠慮ください。

【参加方法】
ライブ終演後に特典会を行います。
参加ご希望の方は「ライブ開演前の事前物販」にて特典券をご購入ください。
※特典券の販売はライブ・イベントによって異なります。
終演後にご購入いただけない場合もございますので、事前の案内をご確認ください。

【初回無料キャンペーン】
ZANPAの公式YouTubeチャンネルをご登録済みの新規お客様を対象に、
グループショット・写メ撮影券を1枚無料でプレゼント。

ZANPAはじめましてな方は、初回無料キャンペーンがあるので、
ぜひイケメンたちに囲まれて、写真を撮ってみませんか?

なにはともあれ 4月25日は高崎OPAへGO!!!!

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

「夢の還暦スーパーセッションROLLY森重樹一HEESEYの38’sスペシャル!」

行って来ました~!!!!!

本当にこの方たちは還暦!?と思うくらいのパワフルなステージでした。


トップバッターは一番のお兄さん「HEESEY」さん

皆さんのご存知の通り、
ロックバンド『THE YELLOW MONKEY』のベーシストです

歌は当たり前にいいのは誰もが知っていることですし、
やはりもう、、、
めちゃくちゃカッコいいベース!!
(はい、ベーシスト好きなので、、、すみません)(笑)



次は「森重樹一」さん
それこそ皆さんのご存知の通り、『ZIGGY』のボーカリストです

年齢を一切感じさせないものすごい澄み渡った美声
鳥肌が!!!!



ラストは「ROLLY」さん
もはや言うまでもない、ロックバンド『すかんち』のボーカル兼ギタリスト

文句なしのカッコいいギタープレイ
何よりも抜群のスタイルにため息しか出ません



バックバンドメンバーは、
おおくぼけいさん、カトウタロウさん、CHARGEEEEEE…さん
そして我らがテッド!!


そうです!
お目当てはメインの3人はもちろんですが
バックバンドのメンバーのテッドとおおくぼけいさん
元ザ・キャプテンズのメンバー・ケイ伯爵ですね

まだ、つい「ケイ様!!」と言ってしまいますが(笑)

還暦3人それぞれのファンが集まって熱気がすごい!!

そしてバックバンドメンバーのファンも加わって最高!最幸!!な空間でした。



私はというと、いつものようにテッドに最大限の愛をお届けしつつ
メインの御三方の迫力に圧倒されておりました。

それぞれのステージの間にちょっとだけ時間があって、
森重さんとROLLYさんの間に、近くにいたマダムの話し声が聞こえてきて

「コーラスの女の子の声はキーボードの子かしらね」
(いやいやテッドです)
(キーボード・ケイ様は男性ですし、声高くないです)

「ベースの人、1曲が終わる毎に一礼してるのかしら?」
(はい、そうなんですよ)

もう、、、振り返ってテッドについて熱弁を振るうところでした
(かろうじて我慢しましたが)(笑)


ROLLYさんが終わった後には、隣のROLLYさんファンとお話をして、
(既にテッドファンだということは、バレており)
テッドのコーラスが、「すかんちのshima-changのような女の子の声だよね、キレイな高音ですごいね~」と言ってもらえて、めちゃくちゃ嬉しかった~

きっと、かなりのドヤ顔をしていたことでしょう(笑)



そして全員でのセッション!
HEESEYさんとテッドのWベースがもう、たまりません!!
ROLLYさんとカトウタロウさんのWギターもカッコよすぎです!!
森重樹一さんとテッドのハーモニー最高です!!
ケイ様の鍵盤プレイ姿も妖艶で可愛かったし(誉め言葉です)
森重さんがケイ様の動きを真似してくれているのも可愛くてよかった
CHARGEEEEEE…さんのドラムもパワフルでいい!!!

※写真はROLLYさんの公式Xより引用しました



どこを切り取っても、本当によかった

3人併せて180歳なんて、信じられませんね(笑)

次はみんなが70歳になる時なんて言っていましたが
65歳でもやるかも!?みたいな話も出ていて
ぜひこの方々のライブがまた見たい!!

バックバンドメンバーもぜひまた。。。

本当に最高で最幸でサイコな時間を
ありがとうございました!!

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

以前もご紹介した「斬波」が2024年1月1日より改名して「ZANPA」になりました。

そのZANPAが1月に高崎OPAでライブがあったんです
しかも2月20日にも、また高崎OPAでライブがあるんですって!!

なんと嬉しい!!!!!

しかもライブ観覧は無料です

ライブ中にラウンドと言って
メンバーが歌いながら握手やハイタッチをしに観客のところを回ってくれます
(メンバーと触れ合えるんです!!キャ~!!!!)

2月20日は高崎OPAへGO!!!!

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

私の推し活の神髄!!
人生で最も推している人『テッド』

もう18年推してます(長っ!!)

いつもはザ・キャプテンズの一員ですが
12月10日 PHONOPHONEの一員として初ライブ

それはもう、、、
ザ・キャプテンズとはまだ違ったサウンドを聴かせてくれました

本当にもう、、、良き!!


PHONOPHONEのメンバーは
Magical Sixx等 運営担当のSUSUMU・Dこと山田ススムさん
スキップカウズ 制作担当のHAJIME・Gことエンドウさん
ザ・キャプテンズ コーラスと優しさ担当TED・Bことテッド
ザ・サーキットキャバレーズ等 楽曲作成AKIRA・Vことアキラさん
(ファーストネームに担当楽器をつけただけです)(笑)

こんなに豪華なメンツでいいの!?というくらいの
メンバーが揃ったPHONOPHONE

それぞれのメンバーがそれぞれ自分のバンドで
バンマス、リーダー、裏回しをしている人たちだから
このバンドがスムーズじゃないわけがない

それぞれの能力が高いから
いいバンドにならないわけがない!!

実際に初ライブにして1st EP発売だし
グッズもしっかりあるし
何より音が完成されていて聴いていて心地よかった~

控えめに言ってもめっっっっっちゃいい!!
すでにEPは鬼リピしております


そんなPHONOPHONE
次回のライブも決まっています

次回は3月24日 下北沢CLUB251
(詳細は後日)


私としては
ザ・キャプテンズのテッドも
PHONOPHONEのテッドも
すかんちサポートしているテッドも
色々なキャラになっているテッドも
どんなテッドでも大好きなので
見られる機会が増えるのは本当に嬉しい

PHONOPHONE結成してくれてありがとう!!


ただただ推し愛があふれる回になってしまった(笑)
でもこれが推し活ですよ!


それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~

今回もスタッフ『みぃ』が担当します!

こんにちは!!みぃです

さ~て、12月2日と3日は連日推し活で爆上がっておりました(笑)
その中で嬉しい報告が!!

我らが風輪!!
3月20日 徳間ジャパンよりメジャーデビュー決定!!

おめでとうございます!!

ファンが待ちに待ったメジャーデビュー
しかも今回はA・B・C盤の3種だそうです
(まだ曲は発表されていません)

風輪のオリジナル曲が最近たくさん披露されているので
どの曲になっても楽しみでしかない!!

私は12月2日に披露された「最愛」がめちゃくちゃ好きです

曲もすごくいいのですが、
2人のハーモニーがもう・・・最高すぎて鳥肌ものです!!

初披露された時と、翌日の両日とも聴きましたが
やっぱり全身鳥肌。。。

これは、、、売れると思う
(まだメジャーデビュー曲は発表されていませんが)(笑)


これからもぐんラボ!は風輪を応援していきますよ~!!


それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~

今回はスタッフ『みぃ』が担当します!

こんにちは!!みぃです

群馬県前橋市って実は結構色々なロケ地になっていたりします

私が応援しているグループとよく共演するので 私も何度もステージを見たことのある
演歌・歌謡曲をリアレンジし、ダンス・アカペラ・コーラスを駆使する
異例のエンターテイメント集団4人組「斬波」

※画像は公式サイトから引用

先日公開された【En-POP第三章】新曲「ネットポップ」のMV 全編前橋ロケです

※画像をクリックするとTouTubeが見られます

群馬の情報サイトぐんラボ!としては しっかりとロケ地をご紹介しちゃいます!!

オープニングはここの暖簾からスタート!!
まえばし赤城の湯
前橋市田口町36








道の駅まえばし赤城内にある入浴施設で、温泉ではありません
ロビーにあるコロンとしたマッサージチェアが可愛いですね
YOMAくんも見たであろう風景はこんな感じですよ

そしてワープした先は呑龍横丁
前橋市千代田町3丁目9−12






とてもレトロ感のある前橋の弁天通り近くにある場所です
ぐんラボ!にもここにあるお店が数件掲載されています
ヤギカフェ
和ー麺製作所

みなさん、ロケ地がわかったら聖地巡礼できちゃいますよ
ぜひぜひメンバーが見た・居た場所に訪れて 同じ景色を見ませんか?

このロケには前橋フィルムコミッション全面協力!!
群馬ではたくさんのロケが行われているので また違った目線で映像を楽しめるのも嬉しいですよね

今後も何かのロケ地はここだ!!の 聖地紹介も出来たらいいなぁと思っておりますので 乞うご期待

それではみなさん、今週も健やかに朗らかに
また次回、笑顔でお会いしましょう
みぃでした~

おすすめトピック一覧へ戻る