1. ホーム
  2. ぐんラボ!2023上半期ランキング
ぐんラボ!2023上半期ランキング

エリアランキング(西毛エリア)

群馬県内各エリアごとに2023年上半期の人気ランキングをご紹介。群馬の話題のお店・人気のお店が一目でわかります!ぜひぜひ、お気に入りのお店を見つけてくださいね♪ 各エリア上位のお店にはぐんラボ!より勝手に賞状を授与しちゃいます。

  • 総合エリア
  • 西毛エリア
  • 中毛エリア
  • 北毛エリア
  • 東毛エリア

高崎市 (1,792店)

テイクアウト専門店 嬉しい餃子商店 高崎貝沢店

深山鍬形 さん (高崎市/40代)

小さめサイズに野菜たっぷり。これはいくらでもいけてしまう感じです。 餃子にうるさいうちの子も、ウンウンと頷きながら満足そうでした。

割烹のり弁はれとけ

テッシー さん (富岡市/60代)

米と合盛は、シャケと豚肉が盛り付けてあり、美味しかったです。

ハレの日カフェ ふる~る・ど・すりじぇ

ちゃんちゃん さん (吾妻郡中之条町/20代)

キッズスペースが充実しているので、子ども連れのママ会にピッタリです。

藤岡市 (164店)

長井屋製菓

ペリー さん (高崎市/40代)

こちら方面に寄ったときに行きました。 まんじゅう70円と手ごろで、いいですね。どんどんお客さんが来て、人気店です。

ドライブイン七輿

う☆どん子 さん (前橋市/40代)

日曜のお昼直後についたのですが、駐車場に車がたくさん。前回は平日だったので人もまばらでしたが、やはり休日お昼は大人気ですね。

ふじの咲く丘

お茶モッチー さん (高崎市/50代)

4月23日、藤を見に行って来ました〜。昨年よりお店も人も出ていました。藤のお花の香りに癒されながら、良いお花見が出来ました。

安中市 (129店)

しげたストア

こ氏 さん (北群馬郡吉岡町/30代)

ぐんラボで知り、ずっと行きたかったこちらのお店に行ってきました。フルーツサンドは曜日限定なので置いてありませんでしたが、フルーツ盛りだくさんのデザートがありました。

秋間梅林

まなまな さん (渋川市/40代)

3月20日の午後に秋間梅林にいきました。梅の花が満開でした。キッチンカーなどもきていてゆっくりコーヒーをのんだりしました。

薬膳あんかけ焼きそば 富ちゃん

テラ さん (伊勢崎市/20代)

薬膳あんに数十種類の中国漢方が配合されていて珍しさで伺いました。見た目は普通のあんかけ焼きそばですが、食べている途中から体が熱くぽかぽかしてきました。

富岡市 (162店)

RESTAURANT ELLE(レストラン エル)

深山鍬形 さん (高崎市/40代)

フライドハンバーグが食べてみたくて寄りました。 何とも不思議な感覚がありましたが、香ばしくて大変美味しかったです。

御食事処 蔵

kuro さん (高崎市/50代)

唯一食べるために遠出するお店です! 開店前には行列が出来る人気店でなので、いつも 早めに行きます。

お菓子匠 みさきや

お茶モッチー さん (高崎市/50代)

道の駅みょうぎで美味しそうなみたらし団子があったので買ってみました。美味し〜! これはスルーしなくて良かった〜。

下仁田町・甘楽町・南牧村・神流町・上野村(136店)

かねふく めんたいパーク群馬

ケ・セラ・セラ さん (前橋市/40代)

試食の明太子が、とっても美味しいです!2階はキッズルームがあります。すべり台を子どもと滑ったり、クライミングや積み木、ゲームもあります。

こんにゃくパーク

あずき さん (高崎市/30代)

足湯や観覧車があり、人で賑わっていました。受付をしてこんにゃくバイキング引換券をもらい工場見学をします。上から見るので製造工程が良く見えます。

一番

arumik さん (高崎市/50代)

「バナナマンのせっかくグルメ」、「孤独のグルメ」に登場したタンメンと餃子の老舗。これぞタンメン、音まで美味い!優しい塩味で極太麺とシャキシャキの野菜が心地いいです。