ふじの咲く丘
ふじの咲く丘
0274-22-8111
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
住所 |
藤岡2690-7,
Fujioka-shi,
Gunma 藤岡市藤岡2690-7 |
---|---|
交通・アクセス | ・上信越自動車道藤岡ICから車で約10分 ・JR群馬藤岡駅からめぐるん市内循環右回りで約15分、または、めぐるん三ツ木~高山線高山行きで約10分、「みかぼみらい館第3駐車場」下車、徒歩5分 |
TEL |
0274-22-8111 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0274-22-8111 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
ふじふれあい館 営業時間
9:00~16:00 |
店休日 |
無休
※ふじふれあい館定休日:火曜日(祝日の場合翌日)、年末年始(12/25から1/7)
|
駐車場 | あり |
リンク |
最新情報
オススメ
藤が見頃を迎える4月下旬~5月中旬には、園内で「藤岡ふじまつり」が開催されます。 | |
「藤岡ふじまつり」では、藤岡の物産市や藤の即売会、野外コンサートなどのイベントが行われます。 | |
まつり期間中は日没から午後8時まで園内がライトアップされ、幻想的な雰囲気のなかで藤を楽しむことができます。 |
お店・スポットからのメッセージ
藤岡市の花「藤」をテーマにした公園です。約2.3haの園内には、全長約250mの藤棚や、45種類の藤の見本園があり、紫の他にも白やピンクなどさまざまな色や形の藤の花を楽しむことができます。藤の見頃は、4月下旬~5月上旬頃となります。
※電話番号とFAX番号はふじふれあい館の番号となります。
おすすめのクチコミ (29 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
焼きまる子 さん (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51) (投稿:2012/07/25 掲載:2012/10/23)
-
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.52)
行ってたのに(口コミ書いてなかった)シリーズです。今年の4月30日の写真です。ふじまつりか開催され賑わってました〜。お団子やお弁当なども売っていてお花見気分♪♪♪楽しかったです〜(o^^o) (投稿:2022/06/23 掲載:2022/06/23)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.98)
まだ藤はあるかな、とのんきに行ってみました。駐車場がやけに空いていると思ったら藤はあとかたもなく。。。おかげさまで芝生広場は独り占め。遠くを見渡せる展望エリアに素敵なベンチを発見♬ おじいちゃんになったら、おばあちゃんと一緒に座って眺めを楽しませて頂きます! (投稿:2022/05/29 掲載:2022/05/30)
このクチコミに現在:2人 -
ねこまま さん (女性/前橋市/50代/Lv.37)
2回目です、藤棚が満開ということで3週間ぶりに訪れました。前回はまだまだでしたが、藤の花が長く垂れ下がり薄紫色のカーテンになっています。いいかおりに包まれて幸せです。今日は風が強い日でしたが公園ないを散歩すると木々が防風林の役目をして穏やかでした。朝早く行きましたので空いてて良かったです。 (投稿:2022/05/08 掲載:2022/05/09)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.91)
ゴールデンウイークに行きました。 ふじがちょうど見ごろで、甘い香りできれいです。 あやめも見ごろでした。 (投稿:2022/05/06 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:5人 -
SSS3S さん (男性/東京都練馬区/50代/Lv.9)
はじめて訪れました。 みかぼみらい館には来たことがあったのですが、その上にこんなにクオリティの高い、藤と芝桜があったとは…大発見でした。 地元では有名なのでしょうね。駐車場はそれなりに混んでましたが、ふじの咲く丘は広々としていて、ゆったり楽しめました。 (投稿:2022/04/24 掲載:2022/04/25)
このクチコミに現在:4人 -
とも魔女 さん (女性/高崎市/50代/Lv.24)
藤の花を見に行ってきました。藤棚は三分咲きでしたがきれいに咲いてる藤もありました。匂いがとてもいいです。 芝桜もいい感じです。蜂がブンブンしてたので刺激しない対策したほうがいいかなと思いました。 (投稿:2022/04/19 掲載:2022/04/19)
このクチコミに現在:3人 -
ねこまま さん (女性/前橋市/50代/Lv.37)
開花し始めというところで、やはり見頃はゴールデンウイーク辺りでしょうね。それでも朝からお客様がいらしていて遊歩道をウォーキングにしたりベンチで休んだりしていました。またゴールデンウイークに朝早くに行ってみたいです。無料で観られるのも良いですね。ありがたいです! (投稿:2022/04/17 掲載:2022/04/18)
このクチコミに現在:4人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.98)
皆さんのクチコミを参考に寄ってみました。隣の体育館には何度か行きましたがこちらは初めてです。ソメイヨシノは散りかけ、それでも大勢の人出がある人気ぶりでした。展望スペースからは遠くの山々や県庁が眺められました! (投稿:2022/04/09 掲載:2022/04/11)
このクチコミに現在:5人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.91)
ふじだけかと思いきや、桜も美しい場所です。 芝桜も少し咲き始め、ソメイヨシノとのコントラストがいいですね。 (投稿:2022/04/04 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:5人 -
MOAI さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.21)
ぐんラボで知り、藤岡での仕事帰りに寄ってみました。お陰で今年1番の満開夜桜を見る事ができた。でも寒かった〜。帰ったら熱燗が欲しい4月1日でした。 (投稿:2022/04/02 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。