- 投稿:2015/01/23
- 掲載:2015/01/23
以前からお店のフェイスが気になっていました。こだわりの椅子や照明、テーブルに惹かれ、ついつい、あれもこれもと探検したわけです。量販店にはない品揃えでしたよ。スタッフも丁寧な応対をしてくれて好印象でした。
以前からお店のフェイスが気になっていました。こだわりの椅子や照明、テーブルに惹かれ、ついつい、あれもこれもと探検したわけです。量販店にはない品揃えでしたよ。スタッフも丁寧な応対をしてくれて好印象でした。
敷島ばら園の近くでお茶をするというと、この店で。紅茶のメニューがたくさんあって、季節に合わせて頼んだりします。ポットに入ってくる紅茶には砂時計が添えてあるのですが、オーナーがころ合いの時間に席に来てくれます。おかげで香り高くて美味しい紅茶をいただくことが出来ますよ。もちろん、コーヒーも美味です。
箪笥のなかで眠っていた着物や帯をこちらに持ち込みしました。さすがにプロと思ったのは、着物と自分で気に入って対でしていた帯を「時期が違いますね」、と一言。どなたかが気に入ってくれればいいな、と思いましたよ。
キャサリンさん、クチコミありがとうございます! お気に入りの着物をお譲り下さりありがとうございました。 当店で大切に販売させていただき、次の方にご縁を繋ぎたいと思います。今後ともよろしくお願い致します!
前橋の街中を流れる川ですね。流れに沿って色々な顔を見せてくれます。特に文学館前の朔太郎橋。糸車をイメージした照明灯が素敵で、根巻き石を野太くしてあります。また、橋面には小さな光を出す仕掛けがあって、暗くなって渡ると幻想的ですよ。
地産地消にこだわったお店です。おそばは打ち立てのものを使っていて優しい味ですし、汁もガツンとせずに、おそばの味を引き立てていますよ。
久しぶりにお茶をしたくなり出かけました。雑貨やアンティークがあった二階でも食事ができるようになっていましたよ。お店に隣接してお花屋さんも出来ていて、珍しい花も扱っているようです。アレンジを頼んでいながらお茶を飲んだりできるので、優雅なひと時を味わうことができます。ガラス張りのお店ですから、夜の店内の照明もキレイで素敵ですよ。
高崎駅のモントレーにあったのですが、暫く高崎になく、イオンモールにお店が出来てから、こちらに行っています。自分の定番はピンクグレープフルーツのボディーバターやフットローションですけど、コスメの愛用者も多いようです。クリスマスシーズンなので、そろそろギフト用のパッケージを買おうかな、と考えていますよ。
初詣に出かけました。家内安全、交通安全のお守りはもちろん、孫には幸福のお守りも購入しました。そして、最近は夏の大祭にも参拝していますよ。茅の輪くぐりをして、人型の紙人形を傍の染谷川に流します。
今年のブーティをこちらで購入しました。以前のリーガルというと、重くて、がっちりとした靴がメインでした。でも今は女性向けにナチュライザー(読み方に不安!)というブランドやウォーカーといった軽い靴が店頭に並んでいます。 また、今回は「履き下ろす前にウォータープルーフスプレーを一吹きするといいですよ」とスタッフのコメントをもらいましたよ。
職場の近くにあったので、お昼休みなどに教会内に入り、木のベンチに座ったりしました。荘厳すぎて人が近づきにくい雰囲気の教会もありますが、こちらの教会は誰でも受け入れてくれる雰囲気ですよ。