クチコミ一覧

あず7

あず7

  • 32総合レベル
  • 16クチコミレベル
  • 16“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

81~90 件を表示 / 全 189 件

  • 投稿:2018/10/02
  • 掲載:2018/10/03

午後2時ぐらいに来ましたが野菜がほとんどない。。。 人気なんですね、残念でした。 外のソフトクリーム売り場でソフトクリームを。 ミニサイズもあるのでちょっと食べたい時にもいいですね。 バニラ、桃とコーヒーだっけかな、子供と嫁さんの買ったのをちょっともらいましたが美味しかったですよ。

このクチコミに“ぐっ”ときた 4

  • 投稿:2018/10/02
  • 掲載:2018/10/03

くろほねって気になって寄ったら黒保根という地名なんですね。 施設も駐車場も広くない道の駅ですが、平日の昼前なのにけっこう混んでました。野菜売り場には採れたてきのこがあったのですが今から泊まりなので我慢。レストランには焼きまんじゅうが売っていましたが時間がかかるようだったのでトイレだけ利用して出発しました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2018/10/01
  • 掲載:2018/10/02

122号線を桐生から日光方面へ走っていると看板が見えます。 時速50キロって言われたら守って聞いちゃいますよね~ もうちょっと長いとうれしいな 丸美屋でそば食べてまた戻る時に聞こうと思ったら逆車線はないんですね。

このクチコミに“ぐっ”ときた 5

  • 投稿:2018/10/01
  • 掲載:2018/10/02

行ってみたかったお店です。 群馬県から日光へ抜ける道沿いにあって今まで行けずにいましたが。 桐生が岡動物園へ行ってからこちらに。 思っていたよりも駐車場も店内も狭かった。 子供たちはから揚げらーめんを残念ながらハズレのうずらの卵。 嫁さんは天ぷらそばだけどハズレ、私だけ海老天当たりました、ラッキー。 でも青唐も当たりなのかメチャでかかった。 家族連れだと店内は狭くて食べにくく、外にテーブルとイスありますけど濡れていると使えないので、ちょっとしたイスとテーブル持って行くといいかもね。 麺もトーストもアツアツなので子供は容器を持つのが大変かもね。 次はらーめんかな~

このクチコミに“ぐっ”ときた 6

  • 投稿:2018/09/30
  • 掲載:2018/10/01

福島、茨城、群馬、栃木の動物園、水族館からなるスタンプラリーのスタンプを押しに行ってきました。 3、4年ぶりに行ってきましたが相変わらず無料の施設とは思えません。 平日の朝でしたがぞくぞくとお客さんが。 象は残念ながら死んでしまったみたいですがライオンが、子供を産んでたくさんいましたね。

このクチコミに“ぐっ”ときた 3

81~90 件を表示 / 全 189 件