おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(23,273件)

13,141~13,150 件を表示 / 全 23,273 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    伊香保温泉 ホテルきむら (渋川市 / 宿泊施設)

    ●2017年8月11日(金)曇 22:30訪問 22:50着丼。 ●2017年214杯目(8月10杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、群馬県渋川市伊香保町伊香保の「ホテルきむら」1階にある『利平』さんへ6人で初訪問をしました。  ●お店に入り、右側にカウンター席、左側に座敷、奥にテーブル席があり、テーブル席へ着座しました。 ●訪問時に先客はいませんでした。 ●今回は、【中華そば(並盛)860円】【塩ラーメン860円】【辛味噌ラーメン1,110円】【小籠包540円】【瓶ビール770円】【ハイボール770円】を注文しました。 ●注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●20分後に発注した「中華そば」が着丼しました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 ●中華そばには、チャーシュー、メンマ、ナルトがトッピングされていました。 ●スープは、あっさりした薄い味の醤油スープでした。 ●麺は、腰がきいて食感の良い中細縮れ麺でした。 ●健康に注意して、スープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/08/12   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • つっちー
    つっちー さん  (男性/館林市/40代/Lv.15)

    台湾料理 四季紅 館林店 (館林市 / 中華料理)

    ボリューム満点の台湾料理のお店です。 どのメニューもボリュームたっぷりでたくさん食べたい人におすすめのお店です。ランチならば税込600円でおなかいっぱい食べられます。もちろんライスは何杯でも食べられます。 今回は酢鶏ランチを食べました。美味しかったです。 (投稿:2018/01/05   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    くりはら (伊勢崎市 / お食事処)

    宴会が出来る和食を中心にしたお店ですが、特筆すべきはランチです。週替わりランチ等、数種類あるランチは全てスープ、ドリンク、アイスがお替わり自由。私が行った日は、おかゆもお替わり自由でした。アイスにトッピングがあったり、サラダのドレッシングが選べたりと、細やかなサービスが気に入りました。味も量も大満足です。あまり行かない方面にあるお店だけど、このランチの為だけに出掛けるのも有りだな。 (投稿:2018/04/21   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 洋食ダイニング ジョイマハール (伊勢崎市 / レストラン・その他洋食)

    この店は基本カレー屋さんなのですが、 カレールーを使ったハンバーグや パスタも沢山有りますよ。 今日は辛口トマトバジルハンバーグ。 結構、ピリリときます。 カレールー風なソースがたっぷり かかっていて、ナンに付けて食べると 旨いですよ^_^ (投稿:2018/06/05   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • JYOJYO CAMINO (伊勢崎市 / カフェ)

    お洒落なカフェご飯です。 パスタ、グリル、パニーニやドルチェ付きも 有りますよ。 写真は鶏むね肉のグリル+ガーリックトマトソース! 店はお洒落で食後のドルチェやドリンクを ゆったり楽しむグンマー女子達が溢れてます。 女子でない方々も勿論楽しめますよ^_^ (投稿:2018/06/05   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 休暇村 嬬恋鹿沢 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 宿泊施設)

    このホテルをベースに湯の丸、鹿沢 スキー場に滑りに行くのも良いですよ。 どちらのスキー場も車で数分。 道は凍っているので注意しましょう。 このホテルはバイキングのパックが 多いですが、和食系のおかずが 多くて美味しいですよ。 少し熱めの温泉もgood^_^ 皆さん 次の冬は是非^_^ (投稿:2018/06/04   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • HOTEL SANDERSON (前橋市 / 宿泊施設)

    ホテルの最上階の中華料理屋さんが美味しいです。 この店の四川料理はどれも絶品。 今日は麻婆豆腐❗️ 唐辛子と肝心要の山椒が絶妙なバランスで 強めの辛さで美味しいです。 やっぱりオンザライス❗️ ご飯が進みます。 ホテルの最上階で景色も良いですよ^_^ (投稿:2018/06/04   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    ぐんまこどもの国 (太田市 / アウトドア・公園)

    おもしろ自転車・サマーボブスレー・パノラマチェアを楽しんできました!頂上からの眺望はとても美しいのに、じっくり見る暇もなく、子どもにせがまれてボブスレーで急降下です。これはこれで楽しいですけどね。夏場は小川に噴水、じゃぶじゃぶ池で遊べます。一日じゃ遊びきれない!この施設は10年以上通っていますが、長男が大きくなってきたので兄妹で遊びに来られるのは、あと何回くらいかな~。なんて考えると少し寂しい気持になってしまいます。 (投稿:2018/06/04   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    玉村町北部公園 (佐波郡玉村町 / アウトドア・公園)

    暑い日が続いていますが、ここの公園は大型の噴水で水遊びが出来ます。(噴水稼働時間は11時~16時)バラ園があり、綺麗な花が咲き誇っていました。池には鯉やザリガニが。現代っ子たちも玉のような汗をかきながら、夢中でザリガニ釣りを楽しんでいました。昭和生まれの自分の幼い頃と変わらない風景が感じられる素敵な公園です。 (投稿:2018/06/04   掲載:2018/06/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • くつたろう
    くつたろう さん  (男性/前橋市/30代/Lv.37)

    軽井沢ファーマーズギフト けやきウォーク前橋店 (前橋市 / 食品)

    オシャレなパッケージの商品が多いので手土産を買う時に利用することが多いです。軽井沢の品ではないのですが、善光寺の甘酒がものすっごい美味しくてオススメです! (投稿:2018/05/02   掲載:2018/06/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

13,141~13,150 件を表示 / 全 23,273 件