おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,642件)

42,001~42,010 件を表示 / 全 76,642 件

  • あいうえお
    あいうえお さん  (男性/藤岡市/40代/Lv.26)

    道の駅 玉村宿 (佐波郡玉村町 / ドライブ・道の駅)

    何度も寄っています。休日は食事処は満席、平日も半分以上は席が埋まっている人気店。野菜も新鮮で安いし、いいですよね、ここ。先日は、仕事中に立ち寄り、パンを購入してお昼に食べました。紙ぐんラボが置いてあったので手に取りました。ラーメン特集、読みましたよ! (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • あいうえお
    あいうえお さん  (男性/藤岡市/40代/Lv.26)

    群馬県立近代美術館ミュージアム・ショップ (高崎市 / 雑貨・文具)

    パディントン展を見た後、ショップに立ち寄りました。絵本やグッズなどが大変充実。ぬいぐるみは思わず手に取りました。せっかくなので、展示を見た記念に小物をいくつか購入しました。見る度にかわいらしくてほほえんでしまいます。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • あいうえお
    あいうえお さん  (男性/藤岡市/40代/Lv.26)

    群馬県立近代美術館 (高崎市 / 美術館)

    パディントン展が始まったので、早速見に行きました。絵本の絵なので、可愛い絵がたくさんありました。ヨーロッパでは実写版も作られたようだというのは初めて知りました。かわいかったです。小物もたくさん展示されていました。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • NPO法人 足尾鉱毒事件 田中正造記念館 (館林市 / 博物館・資料館)

    久しぶりに行きました。ここは駐車場がないので長屋門の近くや文化会館裏や市役所南面駐車場など少し離れますが無料駐車場に停めます。ボランティアスタッフの方が丁寧に説明してくれるのでとてもよくわかります。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • あいうえお
    あいうえお さん  (男性/藤岡市/40代/Lv.26)

    群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)

    毎年4月下旬に行われているクラフトフェアが今年は4月20日・21日に行われたので行きました。朝早めに行かないと駐車場が一杯になるのが分かっていたので、9時頃到着。なんとか奥の方に駐められました。ただ、最近は高崎の市場からシャトルバスが頻繁に出ているようなので、ゆっくり来ても大丈夫そうです。朝から沢山の人で賑わっていて、1週目はめぼしい物に目を付けておいて未だ買わないでおいて、2週目に実際に購入。今年初めて見かけたコンクリートで作った雑貨類を販売している所で、小物を購入しました。今は職場のデスクの上で使っています。便利。ちょうどいい気候の日で、一日楽しめました。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • BOOKOFF 館林店 (館林市 / CD・DVD・本)

    近くに行ったので立ち寄ってみました。いろいろな本が安く売っていたので買いたいと思っていた本を探しましたが見つからず残念。でも100円コーナーの本もありちょっと読むにはいいなと思いました。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • BISTROT REGAL (高崎市 / フランス料理)

    新しくオープンしたようです。 フランス料理って何となく入りにくいイメージでしたが お値段もお手頃で美味しいお店でした。 (投稿:2019/01/25   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    パンプキン (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    「パンプキ~ンでパンパンパン」。はい、パンプキンに行きました。・・・元ネタは「パンシロ~ンでパンパンパン」ね。説明するのも恥ずかしい(^O^)。食べたのはチキンカツセットです。スパゲティの上に大きなチキンカツ。その上に大量のデミグラスソース。別皿でライス。スパゲティだけでも悠々一人前ですから、相変わらずの破壊力です。飾られた有名人のサインにフードファイターが多いのも納得。取り敢えず完食出来ました。念の為、胃薬飲んでおこうかな?(^-^)。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • smile
    smile さん  (女性/前橋市/40代/Lv.34)

    道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)

    まいたけおむすびが、オススメです。今回は、まいたけ弁当と黒いなり弁当を購入しました。まいたけは産直販売もしているので、香りも良くサクサクと食べることができました。天気も良いせいか、ハイヤーも多く…駐車場がほぼ埋まっていました。何度か訪れていますが、こんなに混雑しているのは、初めてでした。 (投稿:2019/04/23   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • smile
    smile さん  (女性/前橋市/40代/Lv.34)

    道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    山賊焼がオススメです。とにかく焼きたては美味しいです。今回は、山賊カレーにチャレンジしました。カレーは甘口なのですが、後から唐辛子の辛さが引き立ちます。山賊丼は、生卵がアクセントになり、多目のご飯も完食できます。地ビールも合いますよ! (投稿:2019/04/23   掲載:2019/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

42,001~42,010 件を表示 / 全 76,642 件