おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,392件)

43,241~43,250 件を表示 / 全 76,392 件

  • ヤスベー
    ヤスベー さん  (男性/太田市/50代/Lv.22)

    ホワイトワールド 尾瀬岩鞍 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / スポーツ施設・プール)

    24日(木)にホワイトワールド尾瀬岩鞍で今シーズンの初滑りを楽しみました。悪天候が予想されましたが、ゴンドラの稼働を期待でしたが、朝の段階では動いておらず、雪と強風の中、状況は変わらず、昼食は温かいものとの事でホワイトスクエアにしました。そば、うどんをメインにすいとんやカレーもありました。けんちんそばを注文して待っていると、天候の回復が見込めず本日のゴンドラ運転見合わせのアナウンス・・・。そばは、濃いめ汁でしたが、冷えた身体にしみわたり美味しく頂きました。肝心のスキーは、最後まで強い風に雪とモヤモヤの残る初滑りでした。 (投稿:2019/01/27   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • AutoMirai華蔵寺遊園地(伊勢崎市華蔵寺公園遊園地) (伊勢崎市 / 名所・観光地)

    お値段リーズナブルでたくさん乗り物乗れます。 ジェットコースターもあります!! 近くには日帰り温泉もあり一日遊べます!! (投稿:2019/01/27   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    PATISSERIE Candy Rain(パティスリーキャンディーレイン) (伊勢崎市 / 洋菓子)

    『本当にこんなところにあるの?』と思ってしまう住宅地にあるケーキ屋さん。 買いに行った日はとても風が強かったのですが、店主さんでしょうか? 『いらっしゃいませ。風が強いなかお越しいただきありがとうございます^ ^』と素敵なお出迎えが嬉しかったです。 ケーキは小ぶりですが手の込んだ優しい味でした。 ケーキのネーミングも思わずほっこりにやけてしまうような遊び心があり、また行ってみたいと思いました(^^) (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    元総社 えんにち茶屋 (前橋市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    以前から気になっていたお店にやっと行けました。 想像通り素敵なお店でした! 抹茶白玉ぜんざいとえんにちブレンドをいただきました。白玉はなめらかでもちもち☆喉越しが良かったです^ ^コーヒーは急須におかわり一杯分が用意されてあり嬉しかったです。 ベビーベッド(ハイロー)もあり赤ちゃん連れには嬉しい心遣いです。 お店の方も親切でとても良いティータイムになりました。 (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    「スイーツナビ」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 山一屋 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / うどん・そば)

    おきりこみを食べました。運ばれてきたときの丼の大きさと量に驚きました。里芋、ごぼうなどの具が凄く大きくいっぱい入ってました。根菜、油あげなど具だくさん。手打ち麺も大量。食べても食べても減らない、といいながらあまりの美味しさに完食。麺にハチミツが練り込まれていて身体にもよさそう。カボチャの素あげが乗ってるのがポイントかな。根菜いっぱい食べたい人におすすめです。量がとにかく多いので腹ペコで行ってください! (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 文真堂書店 ゲオ 新井店 (太田市 / CD・DVD・本)

    雑貨が充実しているので、本を買いにきたついでに雑貨も色々見れて、ちょっとしたプレゼントも買えて便利★ シールや文房具の品揃えもいいし、店内も落ち着いていてゆっくり見られるのでお気に入りのお店です。 (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    手打ちラーメン 清仁軒 (高崎市 / ラーメン)

    ●2019年1月26日(金)晴 13:01訪問 1323:着座 13:39着丼。 ●2019年17杯目(1月17杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2018▶2019最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市本町にある『清仁軒』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に店内満席で先客が10人並んでいました。その後も多数が来店しました。 ●今回は、懐かしの【手打ちラーメン(並盛・155g)720円】を頂きました。 ●列に並んでから22分後に着座し、着座してから16分後に発注した「手打ちラーメン」が着丼しました。 ●手打ちラーメンには、チャーシュー、メンマ、ナルト、刻みネギが盛り付けてありました。 ●麺は、柔らかめで食感の良い極太手打ち縮れ麺でした。 ●スープは、こってり気味で非常に美味しい醤油スープでした。 ●チャーシューは、大きく薄い味付けの美味しいチャーシューでした。 ●大きなチャーシュー、大きなメンマ、スープと極太手打ち麺との相性が良くて非常に美味しいラーメンでした。 ●並んでも食べる価値のあるラーメンだと思いました。 (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 水上高原スキーリゾート (利根郡みなかみ町 / スポーツ施設・プール)

    緩やかなロングコースで子供の練習にぴったり。スノボには緩すぎるみたいだけど。 飽きたら2つのキッズパークで遊べ、子供は大喜び。 我が家のホームゲレンデであり、うちの子はココでスキーを覚えました。 上越に比べて乾き雪のため、とても滑りやすい。 ただしこのエリアは普段から雪が多く、この日は豪雪レベルで、ゲレンデ内で埋もれる人続出でした。パウダーになることも多いと思います。 ゲレ食はホテルのビュッフェやカレーレストランがあり、決して安くはないが見合ったサービス、料理と思う。 インターから30分ほどの立地なのに、遠いイメージがあるようで、それゆえ混雑することもなく快適です。 スキーをしつつ、疲れたら隣接するホテルのロビーで暖炉の温もりを感じ、のんびり冬の休日を楽しんでます。 (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 大泉町勤労複合福祉施設 いずみの杜 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / その他・暮らしの役立ち情報)

    「公園に行きたい!」と外で遊んでいたけど、あまりにも強風で(>_<)室内へ移動…。キッズスペースで遊んで、大泉タワーのぼって景色見て、十分楽しめました。 いずみの杜は自販機も充実しているんですよね〜☆飲み物だけでなく、カップラーメンとかもあって面白い! (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    天然酵母のベーカリーカフェ Breateria 前橋店 (前橋市 / カフェ)

    ランチに行きました。 パスタ、サラダ、ドリンク、そして焼きたてパン食べ放題が付きました。 パスタだけでもしっかり量があるのに、ついついいろんなパンを食べてしまいます。どれも美味しくて、大満足です。 (投稿:2019/01/26   掲載:2019/01/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

43,241~43,250 件を表示 / 全 76,392 件