おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,014件)

44,661~44,670 件を表示 / 全 76,014 件

  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    純手打蕎麦処 真人 (高崎市 / うどん・そば)

    県民の日ツアーの最初は、お馴染みのこちらから。特盛はちょっと多いので、大盛に戻しました。いつもの美味しさ、ごちそうさまでした! (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    福寿庵 (多野郡神流町・上野村 / うどん・そば)

    ●2018年10月27日(土)晴 12:34訪問 12:42着膳。 ●2018年253杯目(10月25杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、群馬県多野郡上野村大字勝山にある『福寿庵本店』さんへ3人で初訪問をしました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、6人が来店しました。 ●今回は、【もりそば(並盛)650円】と【ノンアルコールビール300円】と【天ぷら盛り合わせ(2~3人前)800円】を注文し、女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●運転手のためノンアルコールビールで我慢して天ぷら盛り合わせをシェアしました。 ●8分後に発注した「もりそば」が着膳しました。 ●もりそばの麺は、腰があり食感の良い中太麺麺で、思っていたよりも麺の量が多かったです。 ●スープは、出汁がきいて美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    高山社跡 (藤岡市 / 名所・観光地)

    群馬県民の日に行きました。入口にガイドさんが3人いて、初めて来たと言ったら丁寧に案内して戴きました。世界遺産なのに見学は無料だし、ガイドさんに解説して貰える。素晴らしい(^-^)。建物の中も蚕室など見所が多く、絹産業遺産群のビデオも見れました。帰る時にガイドさんに来訪のお礼を言われた。お礼を言いたいのはこっちです(^o^)。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    高山社情報館 (藤岡市 / 博物館・資料館)

    群馬県民の日に行きました。こちらは高山社跡と世界遺産交流センターのガイダンス施設なのですね。養蚕についての展示物があり、小じんまりとしていますが綺麗な情報館でした。係員さんが解説してくれて親切でした。まゆクラフトが可愛らしかった。高山社跡の手前にあるので、こちらに先に寄るのが良いかも知れません。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)

    館林にこんなモールがあるのを全く知りませんでした(@_@)ぐんラボ!見てさっそく行ってみました。マックやタリーズやマツキヨ、いきなりステーキ、しまむら、ライトオンとか有名なお店もあればあまり見かけないけど美味しそうなスイーツのお店もあったり。特に一階のフードコートは小さなお子さん向けに低いテーブルと椅子があるのは◎。二階にもちびっ子が走り回れるスペースにお父さんお母さんが見守れる休憩スペースがあったり。お客様目線のこんな配慮はいいですね!キャパ的にもこのくらいがちょうどいいのでは⁇ (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • いちごジャム
    いちごジャム さん  (女性/高崎市/30代/Lv.19)

    トイプラネット 高崎棟高店 (高崎市 / 玩具)

    不要になった子供服と靴、チャイルドシートを売りました。靴は重さでの買い取りなので、状態の良し悪しは関係ないのかなと思いました。チャイルドシートは古くて状態も悪かったので値段はつきませんでしたが、引き取ってくれるということなのでお願いしました。こどもの使いかけのシールなどこれは無理かなーと思ってもとりあえず持っていけばまとめて10円とかで買い取ってくれるので持ってってます。家が片付いて助かります。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    火群庵 本店 (沼田市 / 焼きまんじゅう)

    イベントに出店していたので焼きまんじゅうを買いました。一串100円、あん入り150円といつもより安かったこともあり、あんなし5串とあん入り2串買って帰りました。火群庵の焼きまんじゅうを食べるのは初めてです。食べ終わった容器の底にタレがたっぷり残っていて勿体なく感じてパンにタレを付けて余すことなく食べきりました。沼田で焼きまんじゅうと言ったら、私はお気に入りのお店があってそこばかり贔屓していますがたまには違うお店の焼きまんじゅうを食べるのもいいなと思いました。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • いちごジャム
    いちごジャム さん  (女性/高崎市/30代/Lv.19)

    焼肉 あぐり (前橋市 / 焼肉・韓国料理)

    焼肉といえば牛肉ですが、こちらのお店は豚肉がとても美味しいです。甘みと旨味があり、柔らかいのでこどもにも食べやすいようです。店内は開放的で清潔感があり家族連れにオススメです。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    道の駅 オアシス なんもく (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)

    ●2018年10月27日(土)晴 10:38訪問。 ●今日の昼は、群馬県甘楽郡南牧村大字千原にある『オアシスなんもく』さんへ3人で訪問をしました。 ●同行者からう「とらおのパン」が有名なので買いたいという意見があり、私もお土産としてパン購入しました。 ●購入したのは「とらおのパン」と「ぱん(自家製天然酵母・甘酒カンパーニュ)」です… ●購入したパンを帰宅してから家族と一緒に食べました。 ●最初は、千切ったパンをそのまま食べます。 ●次にマーガリンをつけて食べたら、柔らかくて美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    バタチキ 高崎オーパ店 (高崎市 / カレー・インド料理)

    ●2018年10月26日(金)晴 21:01訪問 21:13着丼。 ●2018年252杯目(10月24杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『バタチキ 高崎オーパ店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が25人いて、その後、4人が来店しました。 ●今回は、第3回まぜフェスメニュー(13)【特製甘辛チキンそば(大盛・270g)850円】と【ラッシー】を注文しました。 ●ラッシーは、LINEクーポンを使用して無料で頂きました。 ●12分後に発注した「特製甘辛チキンそば」が着丼しました。 ●特製甘辛チキンそばには、チキン、キャベツ、白髪ネギ、ゴマがトッピングされていました。 ●麺は、もちもちして食感の良い太縮れ麺でした。 ●スープが無いので寂しく感じましたが、大きく柔らかいチキンが入っていて美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/10/28   掲載:2018/10/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

44,661~44,670 件を表示 / 全 76,014 件