おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,718件)
-
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:4人
-
もみじ平総合公園(富岡北部運動公園) (富岡市 / アウトドア・公園)
もみじが真っ赤に色づいて今した。 子供が遊べる遊具があり、親子づれやジョギングをしている方がいらっしゃってました。 (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人 -
妙義ふれあいプラザ もみじの湯 (富岡市 / 温泉・スパ・銭湯)
眼下には関東平野が、広がる日帰り温泉です。 露天風呂とサウナもあります。 食事が出来る場所も施設内にあります。 (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人 -
道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)
ユニークな形の建物の形をしていて、観光案内所も併設されていて、パンフレットもたくさんあります。 野菜や花、ソフトクリームも売られていました。 (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:7人
-
銘菓の老舗 たわらや (安中市 / 和菓子)
妙義神社からの帰り、友人に勧められて立ち寄りました。 お店を知ってる人と一緒でなければ行けなそうな住宅街の中にありました。 美味しそうな和菓子が何種類もならんでいて、どれを買おうかかなり悩みました。 友人おすすめの酒まんじゅうの他、芋ようかんと黒萩、塩もなかなどを購入。 店内の休憩スペースでお茶と一緒に味噌まんじゅうをいただきました。 まんじゅうの皮が結構なボリュームなのにふわっふわでまったくパサついておらず、びっくりでした。 味噌まんじゅうはこの日で販売がおしまい、ということでまとめ買いに来られる方もいらっしゃいました。 娘は味酪というクリームチーズの入ったおまんじゅうが気に入ったようです。 見た目がかわいい黒萩もとてもおいしかったです。 こちらの方へ行く用事があったらまた必ず立ち寄りたいと思います! (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人 -
道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)
妙義神社にお参りしたあと立ち寄りました。 地元のお野菜がたくさん売られていました。 特に椎茸がものすごく大きくて肉厚! キノコ大好き娘のお土産に一袋購入しました。 舞茸ごはんのおにぎりもおいしかったです! (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人 -
妙義神社 (富岡市 / 神社・仏閣)
遠くから見るばかりでなかなか近付く機会のなかった妙義山… ついにきれいな秋晴れの日に妙義神社へお参りに行くことができました! ちょうど紅葉の季節で、青空とあいまって圧巻の景色!! 神社までの険しい階段を見て、愕然としましたが、年配の方々が上から下りてこられるのを見て、弱音は吐けない!と息を切らしながら上りました。 上った先の神社は空気が澄んでいてとても静かな気持ちでお参りできました。 彫刻が素晴らしく、色んな種類の動物が彫られていて、どれもかわいらしく、じっくり観察してしまいました。 またゆっくりお参りにいきたいです。 (投稿:2018/11/06 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:5人